BEROとアストンマーティンが提携、英国らしさを体現

  • BERO、アストンマーティンの公式ノンアルコールビール・パートナーに

  • パートナーシップはBEROの共同創設者トム・ホランドを通して実現、きっかけは彼の運転への情熱とアストンマーティンに対する長年の憧れ

  • 3年間のパートナーシップ期間中、BEROの製品開発、イベント、コラボ・コンテンツを通してアクティベーションを展開

2025年11月12日、ゲイドン、ウォリックシャー(英国):

世界的に有名な俳優のトム・ホランドが創設した、プレミアム・ノンアルコールビール・ブランドBERO(ビーロー)が、米英両国におけるローンチの成功に続き、アイコニックでウルトラ・ラグジュアリーな英国のハイパフォーマンス・カー・ブランドであるアストンマーティンと3年間のパートナーシップを締結したことを発表しました。

 

ル・マン24時間レースで開催された特別な集いで決まったこの提携によって、伝統、緻密なクラフトマンシップ、卓越性の飽くなき追求を大切にする2つのブランドが手を組むことになります。アストンマーティンのインテリアの手仕上げのレザーも、厳選された麦芽と絶妙なバランスのホップによる伝統的な製法で醸造されるBEROのビールも、どちらのブランドも安直な手法に走らない正統な方法で成し遂げる芸術性を体現しています。

 

CEOを務めるジョン・ハーマンと共同でBEROを立ち上げたトム・ホランドにとって、今回の提携は世界で最も有名な名車を世に送り出してきたアストンマーティンに対する少年時代の憧れから生み出されたものです。アストンマーティンのラグジュアリーな名車は、王室、ロックスター、レーサーに愛され、映画007シリーズや『ミニミニ大作戦』『鳥』『ザ・バットマン』をはじめとする数々の映画にも登場し、名声を博しました。

 

BEROのCEOであるジョン・ハーマンは次のように述べています。「トムと私は、パフォーマンス、英国の熟練の技、クラフトマンシップを体現するブランドであるアストンマーティンとのパートナーシップを発表できることを非常にうれしく思っています。豊かなライフスタイルを求める皆様に向けた体験を、2つのブランドで協力して創造していくことをとても楽しみにしています」

 

トム・ホランドの断酒への道のりにインスピレーションを受けて生まれたBEROは、プレミアムな飲料を楽しみたいというこだわりを持った人々に向けてつくられているため、ウルトラ・ラグジュアリーでスタイリッシュ、強烈に五感に訴えるアストンマーティンの車のお客様にぴったりの飲み物です。

 

提携により、コラボ・コンテンツやグローバル・イベントなど、アストンマーティンのブランドを構成する主要要素でBEROが大きな役割を果たしていくことになります。うれしいことに、BEROとアストンマーティンのコラボ製品が今後登場することも確認されました。詳細は追って公開されますが、今後について確実に言えるのは、どれも両社に本質的に備わる比類ない品質を持っている、ということです。

 

アストンマーティンのエグゼクティブ・バイスプレジデント兼チーフ・クリエイティブ・オフィサーであるマレク・ライヒマンは次のように述べています。「BEROがアストンマーティンの公式ノンアルコールビール・パートナーとなったことを発表でき、うれしく思います。このパートナーシップは、クラフトマンシップとパフォーマンスに対する両社共通の徹底した思いと洗練した体験の追求から生まれました。私たちがお客様に高揚感とインスピレーションをもたらす車を開発するように、BEROもビール愛好家に本物の楽しみを届けるべく、ノンアルコール飲料の世界に新しい解釈をもたらしています」

 

今後BEROは、品質、クラフトマンシップ、伝統に対するアストンマーティンの献身的な情熱を披露する世界各地の特別イベントや体験に登場します。

 

美と精度、憧れを原動力とする2つの英国ブランドとして、アストンマーティンとBEROは目的地と同様にそこに至るまでの旅路も楽しむよう誘い、真のラグジュアリーとは贅を尽くすことではなく、完璧なセンスと厳しい基準に基づくものであることを証明します。

 

BEROは英国のSoho House、Selfridgesで購入できるほか、BERObrewing.comでオンラインでも購入できます。

 

こちらのプレスリリースに関する素材は、下記よりダウンロード可能です。

https://we.tl/t-Crjwjqr06t

 

BEROに関する最新情報と購入できる場所の詳細については、berobrewing.comをご覧ください。また、SNSで@berobrewingのフォローをお願いします。メディア関係者のお問い合わせは、BERO@5WPR.COMまでメールでご連絡ください。

 

 

BEROについて

ロンドンで生まれ、アメリカで造られ、世界中で楽しまれているBEROは、トム・ホランドとジョン・ハーマンが妥協を良しとしない人々のために共同プロデュースした、市場で最もプレミアムなノンアルコールビールです。最高の材料と際立つ味わいで、BEROのビールは一つ一つの瞬間を堪能できるように入念に造られています。皆様は既に豊かに人生を追求しています――私たちが目指すのは、それをさらに格別なものにすることです。どうぞご期待ください。

 

アストンマーティン・ラゴンダについて

アストンマーティンは、世界でもっとも熱望されるウルトラ・ラグジュアリー・ブリティッシュ・ブランドとなることを目指し、人々を魅了してやまないハイパフォーマンス・カーを作っています。

 

ライオネル・マーティンとロバート・バンフォードによって1913年に設立されたアストンマーティンは、スタイル、ラグジュアリー、パフォーマンス、エクスクルーシブネスを象徴するグローバル・ブランドとして知られています。アストンマーティンは、最先端のテクノロジー、卓越したクラフトマンシップ、美しいスタイルを融合させ、Vantage、DB12、Vanquish、DBX707に加え、同社初のハイパーカーであるValkyrieなど、高い評価を得ている一連のラグジュアリー・モデルを生み出しています。また、Racing. Green.サステナビリティ戦略に沿って、アストンマーティンは2025年から2030年にかけて、PHEVとBEVを含むブレンドドライブトレインアプローチによる内燃エンジンの代替システムの開発にも取り組んでおり、電気自動車のスポーツカーとSUVのラインナップを持つという明確なプランを描いています。

 

英国のゲイドンを拠点とするアストンマーティン・ラゴンダは、ラグジュアリー・カーを設計、製造、輸出し、世界で50以上もの国で販売しています。スポーツカー・ラインナップはゲイドンで製造されており、ラグジュアリーSUVのDBXは、ウェールズのセント・アサンで製造されています。同社は、2030年までに製造施設をネットゼロにする目標を掲げています。

 

ラゴンダは1899年に設立され、1947年にアストンマーティンとともに故デビッド・ブラウン卿に買収され、現在は「Aston Martin Lagonda Global Holdings plc」としてロンドン証券取引所に上場しています。

 

 2020年には、ローレンス・ストロールが同社のエグゼクティブ・チェアマンに就任し、未来の重要な分野に対して新たな投資を行うと同時に、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1®チームとともにモータースポーツの頂点へと復帰し、英国を象徴するブランドとして新たな時代へと乗り出しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Aston Martin Japan合同会社

24フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区北青山1-2-3 青山ビルディング12F
電話番号
-
代表者名
カール・ベイリス
上場
未上場
資本金
-
設立
-