奈良県宇陀市にて2日間連続プログラミング講座を実施

マインクラフトで楽しみながら宇陀市を探求!

REDEE株式会社

REDEE(レディー)株式会社(本社:京都市下京区)は、宇陀市橿原総合センターにて「Vol.1Minecraftプログラム」を実施いたしました。

地域を知り、地域をつくる。探究×プログラミングの新たな学び 

講座では、マインクラフトの基本操作を学んだあと、子どもたちは「宇陀市とはどんな場所か?」「自分が思う“宇陀らしさ”とは?」という問いに向き合い、インターネット検索などを使って地域について探究。

検索エンジンを使い、情報収集

「歴史ある古民家」「自然豊かな山並み」など、調べた情報をもとにワークシートにまとめ、自分なりの宇陀市らしい建物をプログラミングで表現していきました。

14日〜15日の回の様子
21日〜22日の様子

各回2日目にはミニ発表会も開催。子どもたちは自分の作品についてプレゼンテーションを行い、他の参加者の発表にも熱心に耳を傾けていました。

地域教育の未来を切り拓く取り組みとして 

REDEEでは、「地域の魅力を、デジタルで再発見する」ことをテーマに、全国各地でマインクラフトを活用した地域探究型プログラムを展開しています。
宇陀市との本取り組みは、子どもたちがICTスキルを楽しく身につけながら、自分たちのまちに誇りと興味を持つ機会となりました。

今後もREDEEは、デジタル教育を通じて地域課題の解決や人材育成を推進し、「楽しく学べる未来のまちづくり」を支援してまいります。

【イベント概要】 

開催日:2025年6月14日(土)~6月22日(日)※各週土日、全4回構成

会場:宇陀市橿原総合センター

主催:宇陀市農林商工部 商工産業課

運営:REDEE株式会社

参加者:各回10名(小中学生)

REDEE株式会社

本社:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町614 関電不動産京都ビル 2F
設立:2023 年 7 月
代表者:代表取締役 密山 裕貴
事業内容:直営店舗運営、公民連携事業、クライアントワーク事業、eスポーツビジネス開発など
URL: https://redee.co.jp/
mail:info@redee.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

REDEE株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://redee.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市下京区東塩小路町614 新京都センタービル 2F
電話番号
075-746-2259
代表者名
密山 裕貴
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年11月