アチーブメント株式会社が、コロナ禍に困窮する経営者を応援する特別企画を期間限定でリリース!
黒字経営を実現する「経営力」を得るための、アチーブメントテクノロジーコース 特別講座を半額で再受講できる経営者応援企画が7月からスタート!
■今試されているのは経営者の底力である
■「経営力」を5つの観点から徹底的にトレーニングする
■学び続ける「再受講生」を応援する特別企画がスタート
3日間の講座だけでは、結果を出すことはなかなか難しい。弊社ではそう考えています、そのため、一度学んだら終わりではなく、同じ講座を何度も再受講する「継続学習」が可能な制度を設けており、数多くの方がご活用いただいております。「会社の業績は、再受講の回数に比例して伸びていきます」。多くの経営者がそのように、口を揃えておっしゃいます。今回スタートする特別企画では、まさにそんな継続学習に取り組む受講生向けに、コロナ禍だからこそ、より気軽に起こしいただけるよう、7月~9月に開催される講座限定で、再受講料を半額にてお届けします。アチーブメントクラブ会員でいらっしゃり、一度でも『頂点への道』講座をご受講したことがある経営者・役員・事業継承予定者が対象です。
コロナ禍で、経済的に厳しい状況を迎えている企業が多いからこそ、「経営力」を高め、困難を乗り越えていく支援を行ってまいります。
▼応援企画の詳細に関してはこちらより
https://achievement.co.jp/exgift/
▼講師・青木仁志の紹介
アチーブメント株式会社
代表取締役会長 兼 社長 代表取締役社長
北海道函館市生まれ。若くしてプロセールスの世界で腕を磨き、トップセールス、トップマネージャーとして数々の賞を受賞。その後に能力開発トレーニング会社を経て、1987年にアチーブメント株式会社を設立。会社設立以来、43万人以上人財育成、5000名を超える中小企業経営者教育に従事。自ら講師を務める公開講座『頂点への道』講座スタンダードコースは28年間で700回毎月連続開催達成、国内屈指の公開研修へと成長。現在では、現在では、グループ4社となるアチーブメントグループ最高経営責任者・CEOとして経営を担うとともに、 一般財団法人・社団法人など3つの関連団体を運営している。
■「経営力」を5つの観点から徹底的にトレーニングする
弊社代表青木が講師を務める『アチーブメントテクノロジーコース特別講座』は、中小企業経営者に特化して、「経営力」を徹底的に向上させていくことを目的に開催されている3日間の公開講座です。「採用・育成力」「営業・マーケティング能力」「財務管理能力」「戦略構築力」「独自の技術力・商品開発力」、この5つの力をいかに高めるとよいのか。講師を務める青木が、自社を34年間発展させ続けてきた経験と、5000名を超える経営者指導で培ったノウハウを通して、中小企業経営の原理原則を徹底的にお伝えしています。
■学び続ける「再受講生」を応援する特別企画がスタート
3日間の講座だけでは、結果を出すことはなかなか難しい。弊社ではそう考えています、そのため、一度学んだら終わりではなく、同じ講座を何度も再受講する「継続学習」が可能な制度を設けており、数多くの方がご活用いただいております。「会社の業績は、再受講の回数に比例して伸びていきます」。多くの経営者がそのように、口を揃えておっしゃいます。今回スタートする特別企画では、まさにそんな継続学習に取り組む受講生向けに、コロナ禍だからこそ、より気軽に起こしいただけるよう、7月~9月に開催される講座限定で、再受講料を半額にてお届けします。アチーブメントクラブ会員でいらっしゃり、一度でも『頂点への道』講座をご受講したことがある経営者・役員・事業継承予定者が対象です。
コロナ禍で、経済的に厳しい状況を迎えている企業が多いからこそ、「経営力」を高め、困難を乗り越えていく支援を行ってまいります。
▼応援企画の詳細に関してはこちらより
https://achievement.co.jp/exgift/
▼講師・青木仁志の紹介
アチーブメント株式会社
代表取締役会長 兼 社長 代表取締役社長
北海道函館市生まれ。若くしてプロセールスの世界で腕を磨き、トップセールス、トップマネージャーとして数々の賞を受賞。その後に能力開発トレーニング会社を経て、1987年にアチーブメント株式会社を設立。会社設立以来、43万人以上人財育成、5000名を超える中小企業経営者教育に従事。自ら講師を務める公開講座『頂点への道』講座スタンダードコースは28年間で700回毎月連続開催達成、国内屈指の公開研修へと成長。現在では、現在では、グループ4社となるアチーブメントグループ最高経営責任者・CEOとして経営を担うとともに、 一般財団法人・社団法人など3つの関連団体を運営している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像