自然の中で体験するスケートボード「ELEMENT SKATE CAMP 2025」の動画が公開!

ELEMENTは、自然との調和をブランドテーマに掲げ、世界40ヵ国以上で展開しているスケートボードブランドです。

BOARDRIDERS JAPAN

今年で34年目を迎えるスケートボードブランドELEMENTが長年に渡り開催しているスケートキャンプ。2025年は、10月11日〜13日(土・日・祝)の3日間、埼玉県「フォレストサンズ長瀞」で開催しました。長瀞は東京から車で約1時間30分。荒川の清流や岩畳の絶景で知られ、ラフティングやキャンプなどアウトドアを満喫できる人気のエリア。

ELEMENTスケートキャンプは、自然と調和しながらスケートを楽しむことを目的に、1992年のブランド創設当初から続いてきたイベント。大自然の中でのキャンプ生活を通して、自然の大切さや生きる術を学び、世界で活躍するプロスケーターを講師に招いて、スケートの技術や考え方、新しい仲間とのつながりを体験できます。 これまで日本国内では2013〜2025年までに、長野、埼玉、千葉、三重、兵庫、京都の6会場で11開催開催。自然の中でキャンプ生活を送り、スケートパークでのセッションやミニコンテスト、キャンプファイヤー、ラフティング、DIY体験など、自然とスケートボードを満喫する2泊3日で、自然と人、仲間との協調性を育みます。

今回のスケートキャンプには全国各地から10〜16歳までの一般応募者23名に加え、ELEMENTライダーたちも参加。
スケートボードの他にキャンプやDIY体験など、3日間の共同生活で子供たちの「多様性」「協調性」「創造性」を育みます。

2025年の参加ライダーには、青木勇貴斗、星野玄翔、原田元心、濱村大征、松川蓮、石井太陽、栗栖悠、森岡正治、村田鉄生に加え、過去にELEMENTチームに所属していた阿部直央、高野さやか、石塚拓也らも合流。日本を代表するビデオグラファーとフォトグラファーを迎え、参加者たちのスケートキャンプ体験と最高のスケートトリックを撮影し、映像や写真として記録に残しました。

スキルアップだけでなく、新しい仲間たちとのコミュニティーを作ることも大切にしています。

日常から離れた大自然の環境下で、これまでにはなかった新たな経験と新たな仲間との出会いの場を提供できればと。 日常を離れて自然の中でスケートし、全国各地から集まった同世代のスケーター達とELEMENTライダー達とのキャンプ生活を通して、新しい仲間と出会える特別な3日間。

ぜひ動画でチェックしてみてください!

ELEMENT SKATE CAMP 2025 IN NAGATORO

■開催場所:フォレストサンズ長瀞(埼玉県秩父郡長瀞町本野上363)
https://forestsons.jp

■ラフティング:カヌービレッジ長瀞(埼玉県秩父郡長瀞町長瀞947-1)

https://www.canoevillage.com

■食事提供:八間屋(埼玉県秩父郡東秩父村奥沢138-1)

Instagram: @808yamaya808

about ELEMENT SKATEBOARDS

1992年にアメリカ東海岸のストリートをルーツに誕生し、世界中で展開するスケートボードブランドELEMENT。メインロゴには大地に生き続ける“木”を、ブランドコンセプトに地球の基本構成要素であるWind, Water, Fire, Earthの4つを掲げ、自然との調和をテーマに活動。数多くのトッププロスケーターを輩出する傍ら、大自然の中でスケートキャンプを運営して青少年育成プロジェクトを行ったり、売上の一部を地球環境保護のために支援したりと、スケートボードを通じて社会貢献する活動にも積極的に取り組んでいる。

https://www.elementjapan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル3F
電話番号
0120-32-9190
代表者名
サミー ユー
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1984年03月