【壁を越え、日本の頂きへ!】第9回ダンロップ全日本パデル選手権を12月18日(木)~12月21日(日)、パデル&フットサル 晴れのち晴れで開催!

賞金総額は過去最高額の110万円!男子選手のドロー数は最大の40組へ拡大!

JPA

一般社団法人日本パデル協会は、2025年12月18日(木)~12月21日(日)(予選:12月13日~12月14日)の期間中、千葉県千葉市中央区にあるパデルコート「パデル&フットサル 晴れのち晴れ」にて、第9回ダンロップ全日本パデル選手権を主催いたします。

千葉県千葉市中央区にあるパデルコート「パデル&フットサル 晴れのち晴れ」にて開催

世界が熱狂するパデル!

パデルは、テニスとスカッシュの要素を持った新たなラケットスポーツです。

4面を壁で囲まれたコートでプレーし、壁を使った戦略的なラリーが魅力で、スペインやアルゼンチンを中心に世界で爆発的に人気を集め、今や世界で3,000万人以上がプレーする急成長中のスポーツとなっております。

さらにこの度、国際パデル連盟(FIP)はアジア・オリンピック評議会(OCA)から正式承認を受け、パデルが今後のアジア競技大会の正式競技として採用されることが決定しました。

欧州、南米、地中海競技大会に続く快挙であり、FIPが約100か国の加盟連盟とともに推進する国際的な普及活動の成果となります。

FIP(International Padel Federation)のリーダーシップのもと、パデルはオリンピック競技化に向けてさらに前進しております。

国内最高峰の大会で日本一を決定!

本大会は、ダンロップジャパンパデルツアー2025年度の最終戦であり、男子40ペア(過去最大規模)、女子24ペアが出場できる日本最高峰の大会です。

パデル競技人口の増加を背景に、昨年に続き男女ともに予選大会を開催いたします。

また、今年10月、カタールのドーハで初めて開催された「第1回FIPパデルアジアカップ」において、初代女王となった日本女子代表選手も複数名参戦予定!

史上最高額の賞金総額110万円!

本年の大会では、協賛企業の皆様のご支援を受け、賞金総額が過去最高額の110万円に設定されました。

日本一の座を懸けた選手たちの熱戦にご注目ください。


会場情報と観戦のご案内

会場となる「パデル&フットサル 晴れのち晴れ」は、屋内外計4コートを併設するパデル施設で、雨天でも大会開催が可能です。

本大会は有観客での開催となり、事前申込み不要、無料でどなたでも観戦いただけます。

さらに、一部の試合はYouTubeでLIVE配信を予定しており、会場に足を運べない方も熱戦をリアルタイムでお楽しみいただけます。

選手たちの熱い戦いをぜひ応援の程よろしくお願い申し上げます。。


大会概要:

◆大会名称:第9回ダンロップ全日本パデル選手権

◆主  催:一般社団法人日本パデル協会

◆特別協賛:株式会社ダンロップスポーツマーケティング

◆協  賛:スマイルホテル、稲岡ハウジング株式会社、BLACK BUNNY、カタルーニャ・パデル連盟

◆協  力:ReCORE鍼灸接骨院

◆期  日:予 選/ 2025年12月13日(土)〜12月14日(日)

 本  選: 2025年12月18日(木)〜12月21日(日)

     ※天候等やむを得ない事情により、試合日程等を変更する場合がございます。

◆会  場:パデル&フットサル 晴れのち晴れ

◆住  所:〒260-0824 千葉県千葉市中央区浜野町840

◆使 用 球 :ダンロップPRO PADEL

◆お問い合わせ先:https://www.japanpadel.com/contact/

エントリーリストやその他の情報はPadel Players Systemをご覧ください。

https://players.japanpadel.com/#/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツアウトドア・登山
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本パデル協会

18フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都板橋区若木一丁目27番31号 リスタ東武練馬アソシア402号
電話番号
-
代表者名
中塚アントニオ浩二
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年05月