【エボラニ株式会社】「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」の「LINEミニアプリ部門」に認定
エボラニ株式会社は、LINEヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出澤 剛)が提供するマーケティングソリューションの導入ならび支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において、2025年度の「Technology Partner」の「LINEミニアプリ部門」に認定されました。

■「LINEヤフー Partner Program」について
「LINEヤフー Partner Program」は、LINEおよびYahoo! JAPANを活用したマーケティング・CX 課題の解決をより積極的に推進することを目的に導入された、「Sales Partner」、「Technology Partner」「Network Partner」「Adtech Partner」の各カテゴリーにおいて、広告代理店やサービスデベロッパーを認定するプログラムです*。
*「Sales Partner(認定Partner、Store Promotion Partner、Ads Operation Badge、Ads Policy Badge)」、「Technology Partner(コミュニケーション部門、広告部門、販促部門、LINEミニアプリ部門)」、「Network Partner」( LINE広告Network Partner、Yahoo!広告Network Partner)、「Adtech Partner(効果測定認定パートナー)」において認定が行われます。
■「Technology Partner」について
この度、エボラニ株式会社が認定された「Technology Partner」は、「LINE公式アカウント」「LINE広告」「LINEで応募」「LINEミニアプリ」を中心としたマーケティングソリューションとAPI関連サービスの導入において、技術支援を行うパートナーです。エボラニ株式会社が認定された「LINEミニアプリ部門」においては、より優れたユーザー体験と企業DXに貢献する「LINEミニアプリ」の開発推進を行うパートナーが認定されます。エボラニ株式会社は、この度の認定を受けLINEヤフー株式会社が提供するマーケティングソリューションならびに市場の成⻑に寄与し、多くのクライアントのマーケティングに貢献してまいります。
■anybotについて
LINE上で自動接客を実現するミニアプリ・チャットボットツールです。あらゆる機能をノーコードで構築可能。低コストかつ短納期での実装が特徴となります。エボラニ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:ソウ・ユ)の主要プロダクトで、流通・サービス・小売業などのDXを加速させるマーケティングツールで、1万7千社以上の導入実績を誇ります。LINE、メッセンジャー、メールなど既存のプラットフォームに様々な機能を追加することで、お客さまがより便利にサービスを利用できるようになります。 2025年4月からは、マーケティング部門を強化し、クライアントの友達数増加、リピート促進、ロイヤリティ向上、業務効率の改善、人手不足対策などの課題解決に、実装・運営だけでなく、企画提案の段階からサポートできる体制を整えています。
■anybotの主要な機能例
チャットボットによる自動接客
リッチメニュー会員証/会員管理機能
予約機能
アカウント統合・多店舗一括配信
店舗検索
ガチャなどのゲームを駆使したキャンペーン
クリック分析
顧客データ管理/セグメント配信
■anybotで実現するキャンペーン例
レシート読み込み/即時抽選/診断コンテンツ/事後抽選/投票
ミッション/アンケート/クイズ/スタンプカード/スタンプラリー
エボラニ株式会社について
2018年に創業した横浜のITベンチャー。主要サービスのanybotでお客さまの課題を解決し、デジタル化を促進しています。地域活性化やIT人材育成にも取り組み、社会に貢献しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード