日本最大級のソフトウェア開発者のためのカンファレンス「Developers Summit 2025 Summer」に出展

~「WordPressにプラスワン。個人情報管理もできるセキュアな“実務対応型サイト”の作り方」を紹介~

スパイラル株式会社

デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役 CEO 佐谷 宣昭)は、2025年7月17日(木)・18日(金)の2日間、JPタワー ホール&カンファレンスで開催される「Developers Summit 2025 Summer」に出展およびセッションへ登壇することをお知らせいたします。

  • 出展内容

    デジタルマーケティングや非対面営業の需要拡大に伴い、企業がWeb上で顧客接点を強化する取り組みの代表例として、申込・登録者へのログイン機能を実装した専用サイトの構築や活用に関する要望が増加しています。国内で最も多くのWebサイトに採用されているCMS「WordPress」(※1)は、豊富なプラグインによるサイト機能の拡張が可能で、要件にマッチしたプラグインを採用することで、サイト制作の生産性向上を実現できます。

    一方、制作・開発エンジニアやプランナー側では、WordPress採用の際に、問い合わせや各種申込などのフォーム入力された個人情報を取り扱う顧客管理におけるセキュリティ対策を慎重に検討する必要があります。また、コロナ禍以降は顧客とのエンゲージメント強化を目的とした「安全性を担保できるセキュアな環境で顧客専用サイトや会員サイトを構築したい」という当社への問い合わせが増えています。こうしたニーズの高まりを受け、当社は主力製品のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL」で実現するログイン認証ページの構築・活用事例や、WordPressと連携した顧客管理とログイン機能による顧客専用サイト構築のデモ体験などを通じて、お客様の現状や課題に合わせた最適なプランをブースにてご紹介いたします。

    また、「WordPressにプラスワン。個人情報管理もできるセキュアな“実務対応型サイト”の作り方」と題してセッションに登壇し、WordPressの利点を活かしながらセキュアかつ業務適合性の高いサイトを構築する手法を解説します。

    ※1:出典
    Distribution of content management systems among websites that use Japanese(Q-Success)

    URL: https://w3techs.com/technologies/segmentation/cl-ja-/content_management

  • ブースの見どころ

    ブースでは、制作・開発エンジニアやプランナーの皆様に向けて、当社主力製品のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL」を活用し、企業が低コスト、短納期、セキュアに顧客専用サイトや会員サイトの構築を実現するための最新のソリューション事例やWordPressとの連携による顧客管理とログイン機能による顧客専用サイト構築デモ体験、開発効率・UX向上を高めるツールをご紹介いたします。

    (1)ローコード開発プラットフォームとWordPressプラグインを活用した顧客専用サイト構築デモ体験

    当社はクラウドサービスを軸としたシステム開発経験をもとに、WordPressプラグイン「SPIRALセキュアセッションマネージャー」(※2)を提供しています。このプラグインを用いてWordPressで作成したWebサイトと「SPIRAL」のデータベースを連携し、大量アクセスに対応したセキュアなログイン機能をもつ顧客専用サイトを構築できます。構築したサイトでは顧客や会員向けの限定コンテンツの配信など、利用者ごとに最適なコンテンツを提供できます。ブースでは 「SPIRAL」と「SPIRALセキュアセッションマネージャー」を用いた顧客専用サイトの構築体験ができます。

    (2)開発者向けSPIRALテストアカウント「エンジニアβ」の提供

    名刺交換またはアンケートにご回答いただいた方へ、「SPIRAL」の開発環境を実際にお試しいただけるテストアカウント「エンジニアβ」を提供いたします。Webアプリケーション構築や機能検証にご活用いただけます。

    (3)ホワイトハッカー監修「究極のセキュリティチェックシート」をプレゼント

    WordPressは世界中で広く利用されているCMSですが、その普及率の高さゆえにサイバー攻撃の標的となることも少なくありません。そこで、アンケートにご回答いただいた方へ、WordPressのセキュリティ強化に向けて当社の敏腕ホワイトハッカーが作成した「究極のセキュリティチェックシート」を配布いたします。安全なサイト運営の参考にご活用いただけます。

    (4)Webサイトの「セキュリティ診断チャレンジ」

    当社およびグループ会社のスパイラル アイギス株式会社は、Webアクセシビリティ診断・UI検証ツール「SPIRAL ISSO」(※3)を提供しています。本サービスを用いてサイトの簡易診断が可能な「セキュリティ診断チャレンジ」を体験いただけます。WebサイトのURLを入力するだけでWeb検証の基礎であるHTML、CSSの文法チェック、リンクチェックを一括でおこない、改善ポイントを可視化します。

    低コスト、短納期、セキュアな顧客専用サイト構築の実現および活用に向けた具体的なプランや導入方法について、お客様のビジネスニーズに合わせたアドバイスをいたします。ぜひ、当社ブースへお気軽にお立ち寄りください。

    ※2:「SPIRALセキュアセッションマネージャー」
    Webコンテンツの内容が会員属性で切り替わるセキュアな顧客専用サイトや会員サイトが安全に短期間で制作できるWordPress公式プラグインです。 官公庁や金融機関も信頼する強固なセキュリティに守られた環境で、会員サイトを安全に運用できます。プログラム知識は不要でWordPressの編集画面で簡単に実装することができ、お客様の目的や用途に合わせたカスタマイズが可能です。
    URL: https://www.spiral-platform.co.jp/solution-app/wp-mls/

    ※3:「SPIRAL ISSO」
    Webサイト開発におけるUI検証作業を「自動化」し、「膨大な単純作業」を一掃するWebアクセシビリティ診断・UI検証ツールです。診断対象のURLを入力するだけでHTML文法チェック・リンク切れ・ナビゲーション構造などを分析し、サイト品質における改善点を可視化します。専門的な知識がなくても使える設計で、Webアクセシビリティ対応やSEO強化など、自治体や企業のWebガバナンス強化や運用改善を支援します。
    URL: https://www.spiral-platform.co.jp/service/isso/ (スパイラル株式会社)

        https://spiral-aigis.co.jp/isso/ (スパイラル アイギス株式会社)

  • セッション登壇のご案内

    当社は、7月18日(金)にセッションへ登壇いたします。「WordPressにプラスワン。個人情報管理もできるセキュアな“実務対応型サイト”の作り方」と題して、過去のインシデント事例をもとにWordPressでセキュアなシステムを構築するための手法と、ローコード開発プラットフォームとの連携・拡張による業務に応じたサイト構築が可能な実践例をご紹介します。

    制作・開発エンジニアやプランナーの皆様に向けて、実務でそのまま役立つ効率的なWeb開発のヒントをお届けする内容となります。ぜひ、ご参加ください。

タイトル

WordPressにプラスワン。

個人情報管理もできるセキュアな“実務対応型サイト”の作り方

日時

2025年7月18日(金)16:00-16:20

会場

C会場

登壇者

執行役員 プラットフォーム活用推進本部長

三谷 章太郎

セッション詳細URL

https://event.shoeisha.jp/devsumi/20250717/session/5947

※イベント参加の事前申込時にセッションごとの申込が可能です。

※申込締切は7月15日(火)13時までとなります。

※申込には会員登録が必要です。

  • 「Developers Summit 2025 Summer」開催概要

名称

Developers Summit 2025 Summer

URL

https://event.shoeisha.jp/devsumi/20250717

日時

2025年7月17日(木)・18日(金)

※両日ともに10:00~ セッション開始予定

会場

JPタワー ホール&カンファレンス

主催

株式会社翔泳社 CodeZine編集部

当社ブース位置

17

入場料

無料(事前登録制)

来場事前登録URL

https://event.shoeisha.jp/order/apply/437

※イベント参加には事前申込が必要です。

※申込締切は7月15日(火)13時までとなります。

※申込には会員登録が必要です。

  • 「SPIRAL」とは

    「SPIRAL」は、国内最大規模のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.1」と、その後継サービスで、Webサイトや業務アプリケーションの作成ができるローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.2」の総称です。

    「SPIRAL ver.1」は、官公庁、金融、医療、不動産、教育機関など、のべ14,000社以上(2025年4月末時点)の幅広い業種・業態のお客様にご利用いただいている国内最大規模のローコード開発プラットフォームです。販売促進やCRMにおける顧客情報から、給与明細のような従業員情報まで、重要情報資産をクラウド上で安全に管理し、情報活用のためのWebアプリケーションを手軽に開発できます。
    URL: https://www.spiral-platform.co.jp/service/spiralv1/

    「SPIRAL ver.2」は、Webサイトの作成から登録データの運用までワンストップでできる機能を揃えたローコード開発プラットフォームです。国際化対応はもちろんのこと、業務担当者にもご利用いただける管理画面だけでなく、開発会社が必要とするWebアプリケーションやサイト運営に必要なコンポーネントが揃っています。プログラミング知識がなくても、マウス操作で自社専用のWebアプリケーションを手に入れることができます。
    URL: https://spiral.pi-pe.co.jp/

  • スパイラル株式会社 概要

    【会社名】  スパイラル株式会社

    【所在地】  東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル

    【代表者】  代表取締役 CEO 佐谷 宣昭

    【事業内容】 ローコード開発プラットフォーム事業、クラウドSI事業、オンサイト事業、

           Enabler事業、SaaS事業、行政・自治体向けDX事業、ECソリューション事業、

           美容業界向けDX事業、タウンマネジメントのDX推進事業、メディア事業

    【Webサイト】https://www.spiral-platform.co.jp/

    ※「SPIRAL」はスパイラル株式会社の登録商標です。

    ※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

スパイラル株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.spiral-platform.co.jp/company/outline/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル(受付2F)
電話番号
03-5575-6601
代表者名
佐谷宣昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年04月