VTuberデザイン「切り抜き酒」オンライン販売の第15弾を実施!
〜推しとの素敵な思い出が描かれた、美味しいお酒で特別なひとときを〜
VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”株式会社uyet(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)が実施する「バーチャル物産展」は、VTuberの配信の様子をデザインしたオリジナルパッケージのお酒『切り抜き酒』をオンラインで4月9日から4月25日まで期間限定で販売いたします。
『切り抜き酒』の販売は、2024年2月に続き、今回で15回目の開催となり、本企画ではVTuberが生配信の中で今回販売するお酒を試飲し、商品の魅力を視聴者に伝えます。

【発売の背景】
VTuberファンの皆さまは、自分が応援するVTuberとともに過ごす中で、「喜怒哀楽」を感じるような思い出がたくさんあります。ファンの皆さまが応援するVTuberと過ごす大切な時間をいつでも思い出せるように形として残したいと考え、配信の中で思い出に残った1コマを瓶ラベルにしたお酒の販売をさせていただきます。応援するVTuberとの思い出を振り返りながら、ご購入いただいたお酒をお楽しみいただきたいと思います。
【商品特長】
・今回は、和歌山県和歌山市の株式会社世界一統(http://www.sekaiitto.co.jp/index.html)で製造されているお酒を取り扱いさせていただきます。
・お酒のパッケージは、VTuberが選ぶ配信の中で最も思い出に残った一コマが描かれた、オリジナルミニキャラクターイラストになっています。

<販売方法>
販売期間:2025年4月9日(水)〜4月25日(金)
(※商品販売ページは4月8日に公開予定です)
また本企画では、VTuberによるPR配信を実施します。起用VTuberが自身のYouTubeアカウントで生配信を実施し、生配信の中で商品を試飲しながら切り抜き酒について紹介します。
配信実施期間:2025年4月9日(水)〜4月23日(水)
(※起用VTuberの配信実施日時は、各VTuberの公式Xアカウントで告知します)
【製品情報】※価格は税込
①通常プラン 5,980円
プラン内容:お酒1瓶
②おつまみ付きプラン 7,490円
プラン内容:お酒1瓶+おつまみ4種セット
③酒豪プラン 11,980円
プラン内容:お酒2瓶+おつまみ4種セット
(※送料は別途かかります)
製造者
株式会社世界一統(所在地:和歌山県和歌山市)
商品情報
原材料:みかん(和歌山県産)、醸造アルコール、糖類、清酒/酸味料(クエン酸)、酸化防止剤(ビタミンC)
アルコール度数:約8%
容量:1,800ml
<おつまみ4種セットについて>
おつまみは下記の4種類がセットになっています。
・いわしジャーキー(40g)
・さんまジャーキー(40g)
・サラミソーセージ(50g)
・ドライカルパス(60g)
【起用VTuber】
本企画では、下記のVTuber39名を起用します。
龍惺ろたん、葉月れな、しもん、さけこ。、赤紫あいく、御酒よい、美嶋アイラ、鬼灯マートン、患愛ココロ、ぽんとりあむ、ケツニキ@彩 無色(いろどりむしき)、あめと にじ、南雲 朔、黒蜜のん、ペイリアン、卯々瑠しぃぷ、夜泉國イッサ、鳳凰レイナ、芽唯、小熊猫ひな、ハーミア・オデット、福音るり、海乃ルリィ、火野アラシ、栞月つみき、雨月わたる、星羽こはく、乙羽スピカ、海雲みつる、神喰あむ、くろのかなめ、愛奏ルミナ、夏目めい、なるみゆう、北山アメ、心宵-koyoi-、桜庭ことり、TanZ、帛田ヌキ(敬称略、順不同)
【バーチャル物産展について】

バーチャル物産展は、バーチャルキャラクター(VTuberやVライバーなど)が国内の魅力的な商品をオンライン上で開催する物産展を通して広めていく新しいイベント企画事業です。
オンライン上の特設ステージで実施する物産展で、1つの商品に対して担当キャラクターが視聴者の方の質問に回答しながら販売を行います。視聴者は気になった商品をその場で販売ページから購入できます。
完全オンラインでの開催、バーチャルキャラクターが売り子となる仕組みなど、メタバース時代における新たなマーケットプレイスを目指して運営しています。
▼「バーチャル物産展」公式サイト:https://virtualexhib.jp/
▼「バーチャル物産展」公式Xアカウント:https://x.com/Virtual_Exhib
【株式会社uyetについて】

株式会社uyetはVTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”です。業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいVTuber業界の最新情報を捉え、VTuber業界にフィットする形でプロジェクトを推進します。
現在「バーチャル物産展」や「まちスパチャプロジェクト」をはじめとする事業以外に、VTuber制作 ・オーディション支援やVTuberやVライバーの活動支援、また企業・自治体のPR支援なども行っています。
世の中に“素敵なもの”を残し続ける企業やクリエイター、また弊社サービスをご利用いただいているユーザーを含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆様が心を動かされるような“飽きない“時間を過ごし、お⾦の循環が正常に⾏われ “商い” が絶えず⾏われ続ける仕組みをつくり続けます。
▼uyet公式サイト:https://uyet.jp/
▼uyet公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/uyet_inc
▼取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 漫画・アニメソフトドリンク・アルコール飲料
- 関連リンク
- https://uyet.jp/