プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社土屋鞄製造所
会社概要

【土屋鞄製造所】「おもう、つくる、そのさき展」本日からスタート!ランドセル工房による期間限定イベントに多数の子どもたちが参加。

「つくる」ことの背景にある魅力を、全身で体験する!

土屋鞄製造所

土屋鞄製造所は、本日3月16日(土)から西新井本店・工房(東京都足立区)にて、子どもたちの感性を育むイマーシブイベント 「おもう、つくる、そのさき展」を、スタートしました。

1965年創業、職人の手仕事によるランドセルづくりを続ける株式会社土屋鞄製造所は、本日3月16日(土)から西新井本店・工房(東京都足立区)にて、子どもたちの感性を育むイマーシブイベント[※1]「おもう、つくる、そのさき展」を、スタートしました。幻想的な世界観に入り込む本展示に参加した子どもたちの眼差しは真剣そのもの。「おもう」「つくる」「そのさき」と3つのブースを通して、「つくる」ことの背景にある魅力を体験した子どもたちからは「つくるのが楽しい。」「夢の中にいるみたいだった。」という声も聞かれました。

3月15日(金)11:00からWEBサイトにて第2回目の予約を受付を開始。4月7日(日)までの23日間開催いたします。
[※1] 作品の世界観に入り込む没入型のイベント

■各ブースのようす
<体験ブース「おもう」>

見たり、触ったり、全身を使って楽しむ体験ブースは小さな子どもたちにも大好評。「いろのもり」では、幻想的な空間で色の変化や組み合わせを楽しんでいただきました。

体験ブース「いろのもり」体験ブース「いろのもり」

 

体験ブース「いろのもり」体験ブース「いろのもり」

○ものづくりワークショップ「つくる」

さまざまな体験ブースで得た発想をもとに選んだ材料でオリジナルアイテムづくり。子どもたちが夢中でものづくりに打ち込む姿がみられました。

○つくったあとの世界を体感する「そのさき」

「そのさき」では、つくったものに思いを巡らせることができる仕掛けを用意しています。参加した子どもたちからは「夢の中にいるみたいだった。」との声も。

○2020年入学用ランドセル展示

2020年入学用ランドセルの中から、新作11種類を展示中。
「牛革 プレミアムカラー」シリーズの新色「アッシュブルー」をはじめ、「アトリエ®」シリーズなど、実際に背負って背負い心地を確かめていただけます。
※本イベント参加者さま限定
【2020年入学用ランドセル情報】
https://www.tsuchiya-randoseru.jp/user_data/2020news.php

■Instagramキャンペーンも同時開催!
イベントに参加した方、参加していない方が応募できる2種類のインスタグラムキャンペーンを実施します。合計20名の方に土屋鞄オリジナルグッズをプレゼント!

 

応募期間:2019年4月14日(日)23:59投稿分まで。
結果発表:当社のInstagram公式アカウント(@tsuchiya_randoseru)から、当選者さまへダイレクトメッセージをお送りします。ご連絡時期は応募期間終了後2~3週間以内となります。

その① [ イベント参加者向けキャンペーン ] 会場で撮った写真を投稿して応募!

革のスケッチブック革のスケッチブック

「おもう、つくる、そのさき展」で撮影した写真をInstagramにて、ハッシュタグ #おもうつくるそのさき をつけて投稿していただくと、抽選で10名の方へ、革のオリジナルスケッチブックをプレゼントいたします。

その② [  一般向けキャンペーン ] イベントに参加していない方でも応募OK!

オリジナル革BOXオリジナル革BOX

工作や絵など、お子さまの作品の写真を撮影し、Instagramにて、2つのハッシュタグ #我が家のおもうつくるそのさき #おもうつくるそのさき をつけて投稿していただくと、抽選で10名の方へ、作品を保管するためのオリジナル革BOXをプレゼントいたします。最新作でも、過去につくったものでも、大歓迎です。

【キャンペーン詳細】https://www.tsuchiya-randoseru.jp/c/omou-campaign.php

□「おもう、つくる、そのさき展」開催の背景


1965年にランドセル工房として創業した土屋鞄製造所。確かな品質のものをつくることと共に大切にしてきたのは、ものの背景にある物語に思いを馳せることができる、豊かな感性を子どもたちに提供すること。西新井本店と軽井澤工房店は、隣接する工房のランドセルづくりを見学できるつくりになっています。
「ランドセルは、長く愛せるこだわりのものを。」というお客様に支えられてものづくりを続けてきた土屋鞄だからこそ、子どもたちの感性の芽を育むきっかけとなる体験を届けたい、そして1人ひとりが豊かな未来を築いてほしいと願いこのイベントを企画しました。

□テーマは、「つくる」にまつわる魅力を、全身で感じてもらうこと


 ランドセルをつくり続けてきた土屋鞄が感じている「つくる」ことの魅力を伝えるなかで、より豊かで自由な発想が生まれるよう、イベントの世界観に入り込み全身で感じてもらうことを目指しました。手を動かして目に見える”もの”をつくるだけでなく、「おもう」「つくる」「そのさき」の各ブースで色や形の新しい発見をすること、それらを使ってものを生み出すことの面白さを、子どもたちに伝えます。


■開催概要
会場 / 土屋鞄製造所 西新井本店・工房
対象 / 小学生以下のお子さまとご家族
開催日程 / 2019年3月16日(土)~ 4月7日(日)
時間 / 10:00~18:00
入場料 / 無料

<要予約> 
WEBページから予約受付中
【詳細】https://www.tsuchiya-randoseru.jp/c/omou-tsukuru.php

【会社概要】
会社名 :株式会社 土屋鞄製造所
代表取締役社長:土屋成範
所在地(本社): 〒123-0841東京都足立区西新井7-15-5
URL:土屋鞄のランドセル https://www.tsuchiya-randoseru.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsuchiya.randoseru
Instagram https://www.instagram.com/tsuchiya_randoseru/

 【お客様お問い合わせ先】
電話:0120-907-647(平日10:00~17:00) 
メール:jr-support@tsuchiya-kaban.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.tsuchiya-randoseru.jp/c/omou-tsukuru.php
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社土屋鞄製造所

37フォロワー

RSS
URL
https://tsuchiya-kaban.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都足立区西新井7-15-5
電話番号
-
代表者名
土屋 成範
上場
未上場
資本金
-
設立
1965年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード