『TORYUMON TOKYO 2025 BURST』第5部 U25 TORYUMONピッチ 審査員が決定

2025年12月20日(土)に開催する日本最大級のU25スタートアップカンファレンス「TORYUMON TOKYO 2025 BURST」の第5部 U25 TORYUMONピッチ審査員が決定しました。

F Ventures LLP

■TORYUMON TOKYO 2025 BURST 第5部 U25 TORYUMONピッチ

「U25 TORYUMONピッチ」は去年7月に上場をしたタイミー 小川 嶺 氏も登壇したTORYUMONの注目コンテンツの1つです。今回も豪華審査員のみなさまをお迎えし、選ばれしU25の起業家たちによるピッチをジャッジしていただきます。

審査員

グロービス・キャピタル・パートナーズ プリンシパル 磯田 将太 氏
エンジェル投資家 川崎 裕一 氏
アニマルスピリッツ ベンチャーキャピタリスト 川原 あやか 氏
日本電気株式会社 ビジネスイノベーション統括部 ディレクター 藤村 広祐 氏
Yazawa Ventures Founder and CEO 矢澤 麻里子 氏 

概要

日時:2025年12月20日(土) 16:20〜17:20

会場:ベルサール渋谷ファースト

住所:東京都渋谷区東1丁目2−20 住友不動産渋谷ファーストタワー 2F

アクセス:https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shibuya/bs_shibuyafirst/

参加登録:https://lu.ma/toryumon

対象:学生 / U25の方

審査員

グロービス・キャピタル・パートナーズ プリンシパル 磯田 将太 氏

グロービス・キャピタル・パートナーズ プリンシパル 磯田 将太 氏

KPMGメンバーファームのあずさ監査法人にて、製造・情報通信・小売・エンターテインメント・エネルギーなど多業種の法定監査業務及びIPO準備支援業務に従事。2020年6月、グロービス・キャピタル・パートナーズ入社。早稲田大学政治経済学部卒。

エンジェル投資家 川崎 裕一 氏

エンジェル投資家 川崎 裕一 氏

マネタイズのプロフェッショナルとして、数々のスタートアップを成功に導いてきた。大学在学中に起業し、SNS関連サービスを開発。ミクシィに売却後、同社取締役COOに就任。時価総額160億円から5,000億円への企業再生を主導し、急成長を実現した。その後、はてな取締役副社長として広告事業をゼロから立ち上げ、スマニュー執行役員としてわずか4ヶ月で広告事業を軌道に乗せ、M&A部門を新設してユニコーン企業への成長を支えた。現在はエンジェル投資家として、20代起業家を中心に支援。SNSマーケティングやAI活用のマネタイズ戦略に強みを持ち、投資先の急成長を後押ししている。2024年5月より、ベンチャーキャピタルMIRAISEのメンター兼Growth Architectに就任し、エンジニア起業家のビジネス開発とマネタイズを強化。同年10月、電動マイクロモビリティのLuup社外取締役に就任し、持続的な成長と企業価値向上を支援。11月にはM&AプラットフォームのM&A Cloud社外取締役に就任し、M&A市場革新とスタートアップのグローバル展開を推進。自身の経験から「失敗を恐れず、素早くピボットせよ」とアドバイス。

アニマルスピリッツ ベンチャーキャピタリスト 川原 あやか 氏

アニマルスピリッツ ベンチャーキャピタリスト 川原 あやか 氏

ニュージーランドの大学に留学後、大手ゼネコン会社と提携し、ハウスブランドにおけるサービスの開発に従事し、大手不動産会社へ売却。2017年より株式会社TKPにて子会社の代表を務めた後、個人にてホテルやレジデンス、会員制別荘などのハイクラス層の不動産領域におけるブランド企画開発、デザイン、販促PRまでを一貫して手がける。また、創業フェーズのスタートアップ企業へのエンジェル投資とブランディング視点での事業立ち上げ協力を行う。エンジェル投資先およびデザイン協力先にタイミー、Unito等。

日本電気株式会社 ビジネスイノベーション統括部 ディレクター 藤村 広祐 氏

日本電気株式会社 ビジネスイノベーション統括部 ディレクター 藤村 広祐 氏

2003年NECへ入社し、海外通信キャリア向け事業の営業・事業戦略を担当。その後M2M/IoT事業開発、5G/6Gを活用した共創・事業創出など新規事業を推進

現在はコーポレートでの事業開発部門にてスタートアップとのオープンイノベーション活動(CVC、スタートアップスタジオなど)をリード

Yazawa Ventures Founder and CEO 矢澤 麻里子 氏

Yazawa Ventures Founder and CEO 矢澤 麻里子 氏

ニューヨーク州立大学を卒業後、BI・ERPソフトウェアのベンダにてコンサルタント及びエンジニアとして従事。

国内外企業の信用調査・リスクマネジメント・及び個人与信管理モデルの構築などに携わる。

その後、サムライインキュベートにて、スタートアップ70社以上の出資、バリューアップ・イグジットを経験した後、米国Plug and Playの日本支社立ち上げ及びCOOに就任し、150社以上のグローバルレベルのスタートアップを採択・支援。出産を経て、2020年Yazawa Venturesとして独立。


TORYUMON TOKYO 2025 BURST 概要

日時:2025年12月20日(土) 12:00~19:30

会場:ベルサール渋谷ファースト

住所:東京都渋谷区東1丁目2−20 住友不動産渋谷ファーストタワー 2F

アクセス:https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shibuya/bs_shibuyafirst/

参加登録:https://lu.ma/toryumon

対象:学生 / U25の方

イベントの趣旨

TORYUMONは、U25世代向けスタートアップイベントです。既に起業している若手起業家、起業準備中のU25世代、そしてスタートアップに関心を持つ全ての人々が集まる場であり、起業やスタートアップの世界という新たな選択肢を提供します。前回のTORYUMON 2025 RISEでは約700名が会場を訪れるなど、大きな盛り上がりを見せました。今回は創業前後期のチームに特化したU25起業家支援プログラム「TORYUMON ZERO supported by First Followers」を実施し、若手起業家の挑戦を継続的にサポートします。

イベント参加者から着実に起業家を輩出し、イベントを通じて1,000万円前後のシードマネーを獲得する複数の学生起業家が見受けられます。有名起業家や投資家、政治家などジャンルを超えた豪華ゲストが参加者と密に交流する、まさにスタートアップの世界に踏み込む「登竜門」として、スタートアップに興味のあるU25世代のコミュニティのさらなる醸成を目指します。

TORYUMON 運営代表 / 鈴木 大輝

TORYUMON 運営代表 / 鈴木 大輝

早稲田大学商学部1年。SHIBUYA QWSでの活動や高校での起業部の立ち上げ、ビジネスコンテストへの出場を通じて、ゼロからイチを創り出し、未来を切り拓いていくスタートアップの生き方に惚れ、スタートアップの世界へ飛び込む。2024年12月開催のTORYUMON TOKYO 2024 IGNITEをきっかけに、F Venturesにジョイン。7月よりTORYUMON運営代表を務める。


【本プレスリリースに関する問い合わせ先】

TORYUMON運営事務局

toryumon[at]f-ventures.vc

※大変お手数ですが[at]を@に置き換えをお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

F Ventures LLP

52フォロワー

RSS
URL
-
業種
金融・保険業
本社所在地
福岡県福岡市博多区上川端町9-159
電話番号
-
代表者名
両角将太
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年02月