文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」にPestalozzi Technology株式会社の代表 井上友綱が就任いたします

Pestalozzi Technology株式会社

2020年度から体力テストデジタル集計アプリ『ALPHA』(以下、ALPHAという)を展開しているPestalozzi Technology株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO井上 友綱、以下ペスタロッチ)は、代表の井上が文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」に任命されたことをお知らせいたします。

■アントレプレナーシップ推進大使とは

文部科学省が全国の小中高生にアントレプレナーシップ精神を育むために任命する役職です。
起業経験者などが自身の経験やネットワークを活かし、学校やイベントで講演・授業を行い、子供たちに起業や挑戦を身近に感じてもらうことを目的としています。

当社は、学校・教育機関向けに教育DXを進める事業を展開し、プロダクトである『ALPHA』は令和7年度は全国5,000校、180万人の児童・生徒に利用され、運動能力の向上に活用して頂いております。

この度当社の井上がアントレプレナーシップ推進大使に就任したことで、全国の児童・生徒たちが新たな挑戦や気づきを得る機会を提供できるようになりました。

これからも当社は『ALPHA』や井上のアントレプレナーシップ推進大使としての活動を通じ、日本の未来を担う児童・生徒の心身の成長に寄与し続けてまいります。

・参考情報:文部科学省HPより

一般向け:令和7年度アントレプレナーシップ推進大使派遣事業について

学校・教育機関向け:アントレプレナーシップ推進大使派遣ページ

Pestalozzi Technology株式会社
代表取締役社長CEO 井上友綱よりコメント

このたび、文部科学省より「アントレプレナーシップ推進大使」に任命いただき、とても光栄に思っています。 当社では、子どもたちの体力や運動データをICTで集め、学校や地域と一緒に活用しながら、新しい学びや健康づくりにつなげてきました。 その中で、挑戦することや、うまくいかなくてもそこから学び取ることの大切さを日々感じています。 アントレプレナーシップは、起業家だけのものではなく、子どもたち一人ひとりが持っている「自分で考え、仲間と協力して、新しい価値をつくり出す力」だと思います。大使としての活動を通じて、子どもたちが自分の可能性を信じて一歩踏み出せるようなきっかけを届けていきたいです。 これから、文部科学省や多くの教育現場の方々とご一緒できることを楽しみにしています。

❚ 『ALPHA』とは

『ALPHA』はPC・タブレットなど端末を問わず体力テストを計測・集計・分析できるツールです。従来の体力テストは児童・生徒が紙に記録を記入し、教職員がExcelに転記するなどアナログな方法で実施されていました。『ALPHA』では一人一台のタブレット端末を活用することで、デジタルで簡単に測定・集計や分析が可能となります。

サービスページ: https://pestalozzi-tech.com/alpha/

サービス事例紹介動画: ALPHA導入事例

❚ 本件に関する報道関係者からのお問合せ先

〒169-0051

東京都新宿区西早稲田 1-21-1

西早稲田ビルディング2階202

Pestalozzi Technology株式会社

E-mail:info@pestalozzi-tech.com

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
学校・大学スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Pestalozzi Technology株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://pestalozzi-tech.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田大学アントレプレナーシップセンター
電話番号
-
代表者名
井上 友綱
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2019年07月