冬の一番人気、「温野菜とチーズのブラウンシチュー」が11月24日より登場。
贅沢で特別な一皿、冬季限定の「オマール海老ソースと帆立のケイジャン風フリカッセ」も登場します。

株式会社スープストックトーキョー(本社所在地:東京都目黒区、取締役社長:工藤萌)は、11月24日(月)より、Soup Stock Tokyo外食店舗(一部店舗を除く)にて、牛肉の旨味にミルクと生クリーム、チーズが溶け込んだ冬一番の人気スープ「温野菜とチーズのブラウンシチュー」をご用意いたします。
今年の冬は、さらに、「オマール海老ソースと帆立のケイジャン風フリカッセ」も登場します。
スープ専門店のこだわりがつまったシチュー
今年も残すところあと1か月ほどとなりました。本格的な冬の訪れとともに、今年も「温野菜とチーズのブラウンシチュー」を皆さまにお届けします。
ブラウンシチューの「ブラウン」は、じっくり炒めた玉葱の色。その深い味わいは、スープづくりの知恵と手間隙(てまひま)が引き出したものです。柔らかな牛肉の濃厚な旨味にミルクとチーズが溶け合うこのシチューは、スープ専門店ならではのこだわりがつまった一品。ブロッコリー、じゃがいも、にんじんなど、温野菜がごろっと入っていて食べ応えも十分で冬季限定スープの中でも毎年心待ちにしてくださる方が多い、冬一番人気のシチューです。
●Soup Stock Tokyoブランドサイト ストーリーページで公開中
「冬の楽しみ、スープ専門店のシチューがおいしいヒミツ」はこちら

贅沢で特別な一皿、冬季限定の「フリカッセ」も登場
今年の冬は、さらに、「オマール海老ソースと帆立のケイジャン風フリカッセ」も登場します。
「フリカッセ」は食材をクリームで煮込んだフランスの家庭料理。そのフリカッセを、Soup Stock Tokyoならではのオマール海老ソースと、アメリカ南部のケイジャン料理特有のスパイスでアレンジした一皿です。オマール海老の旨味の中にごろごろとした帆立の存在感と、ケイジャン料理の特徴であるスパイスの中に、ホットソースの辛酸っぱいアクセント。お皿に添えた軽やかな酸味のサワーソースを加えていただくことで、爽やかな味わいに味を変えながら食べすすめていただくことができます。


街が華やかになる12月。寒い冬の日に大切な人と一緒に味わったり、頑張った自分へのささやかなご褒美にも。身も心も温まるシチューと贅沢な味わいのフリカッセで、すこし特別な冬のひと時をお楽しみください。
≪商品概要≫

温野菜とチーズのブラウンシチュー
玉葱の甘みが特徴の冬一番の人気スープです。ミルクとチーズのコクと牛肉の旨味、温野菜もたっぷり入った濃厚なシチューです。

オマール海老ソースと帆立のケイジャン風フリカッセ
オマール海老の旨味たっぷりの煮込み料理「フリカッセ」をアメリカ南部の料理「ケイジャン」風にアレンジ。スパイスやハーブ、タバスコでスパイシーに仕上げました。
販売期間:2025年11月24日(月)~12月26日(金)
販売店舗:Soup Stock Tokyo外食店舗(一部店舗を除く)
※メニュー・食材・販売期間は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
株式会社スープストックトーキョーについて
首都圏を中心に全国60店舗以上を展開する食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」、冷凍スープの専門店「家で食べるスープストックトーキョー」や大人も子どももわくわくするファミリーレストラン「100 本のスプーン」など、個性と誠実さを大切にする食のブランドを複数経営しています。企業理念である「世の中の体温をあげる」を軸に事業運営を行っています。
・会社名 株式会社スープストックトーキョー
・代表者 取締役社長 工藤萌
・所在地 東京都目黒区中目黒1-10-23 シティホームズ中目黒203
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード
