【7/13(日)~8/31(日)】空中庭園展望台が魅せる、空と深海の幻想体験『Floating Deep Blue』開催中!

梅田スカイビル・空中庭園展望台では、2025年7月13日(日)~8月31日(日)期間中、40F屋内展望フロアにて深海をイメージした装飾「Floating Deep Blue」を開催しています。

梅田スカイビル

この夏、空と海が交差する場所 — 空中庭園展望台が、深海の青に染まる。


地上173m、40Fの展望フロアに広がるのは、静かに揺らめくクラゲと泡が漂う幻想的な“空の深海”。

昼は澄んだ青、夜は煌めく夜景と溶け合う、時間を忘れるひとときをお届けします。

イメージ

40Fに新設された丸窓のフォトスポットは、まるでクラゲが舞うアクアリウムのよう。


窓越しに広がる都会の風景と、ゆらゆらと漂うクラゲが織りなす幻想的なコントラストを写真に収めることができます。

更に40F「cafe SKY 40」では、深海の雰囲気に合わせた「Blue Lagoon Parfait(ブルーラグーンパフェ)」が期間限定で登場。

バニラソフトクリームに貝殻や珊瑚のトッピングが鮮やかなパフェは、今しか味わえない夏季限定メニュー。

ライチやレモンの味が楽しめるゼリーは、鮮やかな色で海のグラデーションを表現しています。

見た目も味もお楽しみいただける今だけのパフェで、深海の神秘な世界を感じながら特別なひとときをお過ごしください。

イベントの詳細

開催場所

空中庭園展望台 40F屋内展望フロア

開催日時

2025年7月13日(日)~8月31日(日)

入場料

中学生以上2,000円/4歳~小学生500円

営業時間

9:30~22:30(最終入場22:00)


都会と自然が共生し、四季折々の風景に出合えるランドスケープの中にそびえたつ梅田スカイビルは、2008年、サグラダ・ファミリアやパルテノン神殿など歴史的建造物と並び、世界の建築トップ20にランクイン。

英紙『THE TIMES』に掲載されたことから海外でも話題に。

地上173m、風を感じられる開放的な空中庭園展望台からは360度のダイナミックな景色を望むことができ、明石海峡大橋に沈む夕陽や煌めく高層ビル群の夜景など、時間帯ごとに異なる情景が楽しめるのも魅力です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.skybldg.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト23階
電話番号
06-6440-3900
代表者名
大福 恵
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1992年05月