【2025年度移住DAOマネージャー募集】地域で創るデジタルコミュニティの力で関係人口創出と地域課題解決
「地域おこし協力隊DAO」プロジェクトの全国的な拡がりにつき、2025年度の新規着任者(移住DAOマネージャー)の募集を開始
株式会社あるやうむ(所在地:北海道札幌市、代表取締役:畠中 博晶)は、地域活性化と地方創生を目的とした「地域おこし協力隊DAO」プロジェクトを全国の自治体と連携し2024年4月から開始しました。この度、本プロジェクトは全国的に拡大いたします。地方に移住して地域発のデジタルコミュニティ(DAO)を構築し、地域の盛り上がりを目指すコミュニティ運営を担っていただける方を新規着任者を幅広く募集いたします。

「地域おこし協力隊DAO」の概要
◆ 概要
地域に移住した方(移住DAOマネージャー)と地域を盛り上げたい住民の方を中心とした「デジタルコミュニティ(DAO)」を運営しながら、地域課題の解決と地域活性化を推進。
◆ 募集人数
数名〜十数名
◆ 求める人物像
下記のいずれか、または複数に当てはまる方を歓迎します。
・地域活性化や地方創生に興味をお持ちの方
・地域での新しい働き方にチャレンジしてみたい方
・地域課題の解決や地域コミュニティ運営に興味がある方
・AIやDAOなど先端技術を活用したプロジェクトに携わりたい方
・地域の方とのフィジカルな交流を通じた魅力発信に興味がある方
※居住地を移して住民票・生活の拠点を移せる方が対象です。
◆ 主な業務内容(詳細は各自治体の課題等によります)
・地域のデジタルコミュニティ運営による関係人口創出DAOやAIなど先端技術を用いた地域課題解決
・地域のDX推進地域資源を活かしたマーケティングやブランディング
・SNS広報 地域住民とのリアルなコミュニケーションを通じた魅力発信
◆ 待遇
月額報酬:291,000円+手当80,000円(手当は住宅借り上げ料、旅費など業務に必要な経費を想定)
◆ 期間
移住希望者が移住可能な月の初日から2026年3月31日まで(最短1年間)
業務の遂行状況や自治体の継続希望があれば最長2028年3月31日まで延長可能
※2025年4月着任の場合は最長で2028年3月31日まで
※1年ごとの契約更新になりますが、基本的に3年間継続いただくものと想定しております
◆ 契約形態
株式会社あるやうむとの業務委託契約
◆ 申込方法
下記フォームよりお申し込み後、Zoom面談等にて詳細をお伝えします。
興味をお持ちいただいた方はまずはお気軽にご相談ください。
▼申請フォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/2c7a6f43280971?referral[0]=alyawmu
自治体様に向けて
近年、DAOやAIなどの先端技術を活用した地方創生が注目を集めており、従来の手法に加えてデジタルコミュニティを活用することで、関係人口の拡大やまちづくりの活性化が期待されています。
しかし、実際には運営ノウハウの不足や人材不足で思うように成果を上げられないケースも多いのが現状です。数多くのデジタルコミュニティ運営実績をもつ弊社と連携することで、運営面・技術面など包括的なサポートが可能になります。
また、国の制度を活用した財源の確保により、自治体様の負担を抑えるご提案も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
プロジェクトの進捗状況
2024年に立ち上げた「地域おこし協力隊DAO」では、開始からわずか数ヶ月で120名を超える応募(2025年4月1日時点で170名ほど)が集まっています。応募者は、デジタルリテラシーが高く、地域コミュニティの運営経験やマーケティングスキルを持つ人材が多いのが特徴です。また、これまで培ってきたスキルや知見を活かし、地域で新たな挑戦を求める方も多くいます。これらの専門知識を持つ意欲の高い方と各自治体とのマッチングが順調に進んでいます。
▼自治体様・移住希望者向けお問合せフォーム
▼移住希望者はこちらからお申込み
https://business.form-mailer.jp/fms/2c7a6f43280971?referral[0]=alyawmu
▼プロジェクトの詳細・実施自治体は下記プレスリリースに記載しております。
【地域おこし協力隊DAO】北海道余市町が第一号の取り組み開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000091165.html
【四国初】香川県琴平町で地域おこし協力隊DAOの取り組み開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000091165.html
坂口恭平氏を迎え、地方創生とアートの融合を体現【余市machiDAOレポート】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000091165.html
株式会社あるやうむについて
「NFT・DAOなど先端技術を活用した地方創生」を推進する札幌発のスタートアップ企業です。
20を超える自治体の事業支援実績を通じて得たノウハウを基盤に、地域の財源創出・シティプロモーション・関係人口の拡大につながるソリューションを提供しています。
会社名:株式会社あるやうむ
代表者:畠中 博晶
所在地:札幌市北区北38条西6丁目2番23 カトラン麻生302号室
設立:2020年11月18日
資本金:1億2200万円(準備金含む)
事業内容:NFTやDAOなど先端技術を活⽤した地方創生コンサルティング・開発
X(旧Twitter):https://x.com/alyawmu
Voicy:https://voicy.jp/channel/3545
▼移住DAOマネージャー応募フォーム
https://business.form-mailer.jp/fms/2c7a6f43280971?referral[0]=alyawmu
地方での新たなチャレンジや、デジタルコミュニティの力で地域課題を解決したいという想いをお持ちの方、自治体様はお気軽にお問い合わせください。
一緒に、デジタル技術の力で地域の未来を切り拓いていきましょう。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像