ケールでエール!給茶機ならぬ給“青汁”機が登場!! 「国産ケール100%の青汁」の給茶機で健康経営をサポ―ト
- サービスの特長
「キューサイ青汁のある食卓」は、“国産ケール100%”“無添加”といった特長に加え、ノンカフェイン、クリアで飲みやすいといった点もご好評いただいています。さらに、原料のケールや健康に関する情報をわかりやすくまとめたポップや、給茶機本体のラッピングデザインも複数ご用意し、無料でご提供しております。
- 「キューサイ青汁のある食卓」の商品特長
1)国産ケール100%
2)無添加 (保存料・酸化防止剤・着色料不使用)
3)ノンカフェイン
4)栄養価の高さ
5)ヴィーガン認証取得
本商品は、キューサイのケール青汁シリーズ初の業務用商品として、2018年12月1日に発売しました。現在までにホテルや飲食店のほか、空港ラウンジや駅構内など約300店舗(※1)に導入いただいています。インバウンド需要の拡大や健康志向の高まりを受け、2019年9月に青汁及びケール市場で日本初となるヴィーガン認証を取得しました。
※1 2019年10月27日時点
- 今後の展開
原料であるケールは、紀元前より過酷な環境変化にも耐え抜き、自生し続けるキャベツやブロッコリーの原種です。大地のエネルギーと、大きな葉を花びらのように広げ太陽の光をたっぷり浴びてたくましく成長するケールは、栄養価が高く、からだも心も元気にしてくれる生命力あふれる野菜です。
今後も「ケール」をもっと身近に感じていただけるようにケールの価値をお届けし、一人でも多くのお客さまの健康・美容、そしてしなやかな生き方へ寄与してまいります。
ご参考:スーパーフード「ケール」のチカラとは
「ケールをおすすめする5つの理由」
https://corporate.kyusai.co.jp/kale/
- サービス拡大の背景
キューサイは、ケール青汁を製造・販売し、38年目となります。消費者の健康志向や食の安全への意識の高まりを受け、2018年に発売した当社初となる業務用青汁は、ホテルや飲食店を中心にドリンクサーバーなどで導入いただいております。また、商業施設だけでなく企業においても健康経営や福利厚生の一環として導入いただくケースも増えています。
「健康経営」は、組織の活性化や生産性の向上、さらには企業のブランディングにも繋がるといわれています。例えば、健康経営度が高い企業は離職率が低い傾向にあるという調査結果(※2)もあり、企業にとって重要な経営課題の一つとなっています。そこで、FVジャパンが設置している給茶機で、キューサイのケール青汁の提供をトライアル実施したところ非常に好評であったため、この度本サービスを拡大する運びとなりました。コカ・コーラ ボトラーズジャパングループのシナジーを生かし、FVジャパンの販売網とキューサイのケール青汁でオンリーワンの健康パッケージを展開いたします。
※2 出典:第4回 SDGs経営/ESG投資研究会|資料3 事務局説明資料(経済産業政策局)
- 担当者コメント
一人でも多くの方の健康づくりにお役立ていただくために、ケール青汁の販路を拡大してまいりました。社員食堂にサーバーを設置していただいている企業さまでは、多くの社員の方が食事より先にケール青汁を注ぎにいかれるほどの人気で、毎日サーバーの青汁があっという間になくなるというお話も伺いました。ケール青汁で健康チャージしていただき、働く皆さまの健康維持・増進、さらには導入いただいた企業のブランド向上に少しでも寄与できればと考えています。
営業部 三苫祥治
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像