島村楽器が補聴器販売事業に本格参入!補聴器専門店「Baton(バトン)」の第1号店を、2025年6月8日(日)に浦和PARCOへオープンいたします。

島村楽器

島村楽器株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:廣瀬 利明、以下 島村楽器)は、2025年6月8日(日)埼玉県さいたま市にある商業施設「浦和PARCO」の2階に、補聴器を専門とした新業態店舗「Baton(バトン)浦和パルコ店」をオープンし、同日より営業開始することをお知らせいたします。

島村楽器は創業以来、音楽を楽しむ人を一人でも多く創ることを使命として楽器販売・音楽教室を主な事業として展開をしてきました。現在、長期経営戦略として「Beyond総合楽器店」を掲げ、総合楽器店の枠を超えた存在を目指しています。その一環として、このたび補聴器販売事業に参入。これを皮切りに、今後複数の新規事業を立ち上げていく予定です。

新規事業・補聴器専門店オープンの経緯

社内コンペティション「SVA(Shimamura Value Award)」

創造的な発想を会社全体で応援するための社内コンペティション「SVA(Shimamura Value Award)」を定期的に開催しています。本コンペは、「楽器販売」や「音楽教室」という従来の事業にとどまらず、新たな領域での新規事業や新サービスに関する幅広いアイデアを従業員から募り、選ばれた優秀な提案を事業化することを目的としています。2023年7月に開催された第1回目には、40件のアイデアが集まりました。その中から、見事グランプリを受賞し、事業化につながったのが「補聴器販売」です。

補聴器販売事業立ち上げの背景

当社の音楽教室において、シニア層の会員数は増加傾向にあり、「きこえ」に悩みを抱えている方が一定数いることが分かりました。また、シニア層だけでなく、楽器演奏者は日常的に音に触れる機会が多く、その結果として将来的に難聴リスクを抱える可能性も指摘されています。このような背景を受け、当社はきこえの不安や不自由を抱えている方々に寄り添い、これまでの事業で培った専門知識と経験を活かして補聴器販売事業を展開してまいります。

この事業を通じて「高齢化」や「健康寿命の延伸」といった社会的課題にも対応するとともに、音楽を中心に広がる豊かな生活を支える企業として、あらゆる社会的なニーズを捉えた新しい価値の創造に挑戦し続けます。

Baton 浦和パルコ店

英語で「指揮棒」を意味する “Baton(バトン)”。指揮棒はオーケストラや吹奏楽などで演奏全体を束ね、音楽を導く象徴的な存在です。その指揮棒になぞらえ、だれもが人生という舞台の“主役”として、自分らしくいきいきと日々を奏でてほしいという想いから「Baton」と名づけました。

さらに、リレーで「バトン」をつなぐように、人と人とのコミュニケーションや心のつながりを大切にしていきたい、そんな想いも込めています。
補聴器専門店「Baton(バトン)」は、補聴器の販売を通じて「音、そして人と人の架け橋となる存在」を目指していきます。

第1号店となる「Baton浦和パルコ店」では、店内空間やサービスに工夫を凝らし、補聴器をご検討中のご本人はもちろん、ご家族の方にも安心して補聴器選びをしていただける環境を整えています。

「認定補聴器技能者」が常駐

店舗には、補聴器の専門家である「認定補聴器技能者」が常駐。丁寧な測定・調整を行い、お客様一人ひとりのライフスタイルに適した補聴器をご提案いたします。また、近隣医療機関へのご案内も可能です。

完全個室のゆとりある防音室

防音室には5.1chサラウンドシステムを備えた音響設備を導入。多彩な音を立体的に再現できるため、実際の生活に近い音環境で補聴器の調整を行うことが可能です。

難聴の疑似体験コーナー

ご家族の方にも難聴の聞こえ方を体験していただけるコーナーをご用意しています。

リモート調整にも対応

仕事や趣味などで忙しいシニア世代のライフスタイルを考慮し、ご購入後の補聴器調整はリモートでも対応できる体制を整えています。

※一部、対象外のメーカーおよび製品がございます。予めご了承ください。

店舗概要

店舗名:Baton 浦和パルコ店

オープン日:2025年6月8日(日)

住所:〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和PARCO2F

営業時間:10:00~21:00

主な取り扱い商品:補聴器、関連アクセサリー

取り扱いメーカー:PHONAK、WIDEX、Signia、Oticon、Resound

設備:測定室2室、補聴器フィッティング関連機器、5.1chスピーカー/サウンドバー、ダミーヘッドコーナー

URL:https://baton.shimamura.co.jp

オープン記念キャンペーン

 

オープンを記念し、特別なプレゼントなどをご用意しております。

キャンペーン期間:6月8日(日)~8月31日(日)

島村楽器株式会社について

島村楽器は「音楽の楽しさを提供し、音楽を楽しむ人を一人でも多く創る」という経営理念のもと、全国39都道府県に179の楽器販売店舗・音楽教室を展開する、国内最大の総合楽器店(※)です。※引用元:The Music Trades誌「Top Global Dealers Report」

事業領域として「楽器プレイヤーのトータルサポート」を掲げ、楽器販売と音楽教室の2事業を主軸としながら、長く演奏していると必要になる楽器修理、体験や演奏発表の場としてのイベント・コンサートの企画・実施、気兼ねなく練習できるスタジオ運営も行っています。

会社概要

社名 : 島村楽器株式会社

代表者: 代表取締役社長 廣瀬 利明

設立 : 昭和44年3月(創業:昭和37年1月)

売上高: 490億円(2025年2月)

従業員数:2,393名(2025年2月)

URL  : https://www.shimamura.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

島村楽器株式会社

20フォロワー

RSS
URL
https://www.shimamura.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江戸川区平井6-37-3
電話番号
0570-035-005
代表者名
廣瀬利明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1969年03月