お客様のECサイトを守る新たなWeb改ざん検知サービスを開始

~リアルタイム監視で、ビジネスの安全性を向上~

BBSec

情報漏えいIT対策などセキュリティに特化したサービスを提供する株式会社ブロードバンドセキュリティ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:滝澤 貴志、以下 BBSec)は、ECサイトをはじめとするWebサイトをより安全に運用いただくため、新たにエージェント型※のWeb改ざん検知サービスを開始します。このサービスは、韓国のセキュリティ企業Security Strategy Research(本社:ソウル市、代表取締役:高必周、以下SSR社)の最新技術を採用し、お客様のWebサイトをより確実に保護します。

※ 監視したいサーバーにエージェントをインストールし、監視する仕組み

【お客様のビジネスをサイバー攻撃から守ります】

BBSecの新しいWeb改ざん検知サービスは、ECサイトや企業サイトを運営するお客様のビジネスをサイバー攻撃から守り、安全かつ信頼性の高いWeb運営を支援します。これにより、Webサイトの利用者に対して安心・安全なサービスを提供し続けることが可能になります。


お客様の利益を守るサービスの概要

BBSecはこれまで、クローリング型のWeb改ざん検知サービス「Cracker Probing-Eyes® Detect(CD)」を提供し、定期的なWeb巡回による「コンテンツ改ざん」や「不正URLの埋め込み」の検知を行ってきました。しかし、近年ECサイトなどの動的ページを標的とした攻撃が増加し、クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCI DSSの最新バージョンでは、Web改ざん検知の導入が必須とされています。


さらに、経済産業省と情報処理推進機構(IPA)の「ECサイト構築・運用セキュリティガイドライン」では、ECサイト運営者に対し、「Webサイトのアプリケーションやコンテンツ、設定等の重要なファイルの定期的な差分チェックや、Webサイト改ざん検知ツールによる監視」を必須事項としています。

そこでBBSecは、より高度な保護を求めるお客様のニーズに応え、エージェント型のWeb改ざん検知サービス「Cracker Probing-Eyes® Detect Plus」を2025年4月より提供開始します。このサービスを利用することで、攻撃の直後にリアルタイムで悪性ファイル、バックドア、不正URLの埋め込みを検知し、即座に対策を講じることが可能となります

【お客様のWebサイトをより強固に守る技術】

「Cracker Probing-Eyes® Detect Plus」では、韓国有数のセキュリティ企業SSR社の「MetiEye(メティアイ)」を採用しました。MetiEyeは、

  • 従来のセキュリティ機器では検知できない新種・変種のウェブシェルを正規表現(正規式)とヒューリスティック検知技術で迅速かつ正確に検出

  • 韓国内および海外で約500社の導入実績を持つ信頼性の高いソリューション

を特徴としています。

SSR社との調印(中央左:SSR社ソリューション事業本部本部長 ホン・チンヨン氏、中央右:BBSec代表取締役社長 滝澤貴志)

SSR社代表取締役 高必周(コ・ピルジュ)氏のコメント

ブロードバンドセキュリティとの緊密な協力を基に、日本国内でのプレゼンスを強化し、さらにはグローバルなセキュリティ企業への成長を目指します。

BBSecは、これからも最新の技術と専門知識を活かし、お客様のビジネスの安全性向上に貢献してまいります。

BBSecは2000年の創業以来、「便利で安全なネットワーク社会を創造する」をビジョンとし、「お客様の情報資産を守り成長を支援する」「高度な専門知識とサービスをわかりやすく提供する」を企業価値として活動してまいりました。また、「技術的な成長が指数関数的に続く中で、人工知能が人間の知能を大幅に凌駕する時点」であるシンギュラリティについて、本格的な転換の到来(プレシンギュラリティ)を2030年と予測し、来るべき転換点に向けてVision2030を定めております。

その「Vision2030」の実現に向けた「Action 2024」において、

 1. 新規事業への参入と収益化

 2. 成長のための人的資本への積極的投資

 3. 既存事業の継続的拡大と利益率向上

の3つを掲げており、今回のSSR社とのライセンス供給と新サービスの開発は、上記3に該当するものです。

BBSecは、今後も最先端の技術を活用し、便利で安全なネットワーク社会の創造に取り組んでまいります。

【BBSecについて】

BBSecは、2000年創業のトータルセキュリティ・サービスプロバイダーです。現状の可視化や診断から事故発生時の対応、24時間/365日体制での運用まで、フルラインアップのサービスを提供しています。高い技術力と豊富な経験、幅広い情報収集力を生かし、「サプライチェーンを狙った攻撃」「社会インフラを狙った攻撃」「AI時代のセキュリティ」を解決すべき社会課題ととらえ、より多くのお客様を悪意ある攻撃者から守ることで、「便利で安全なネットワーク社会を創造する」というビジョンを実現します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.bbsec.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル4F
電話番号
-
代表者名
滝澤 貴志
上場
東証スタンダード
資本金
2億9500万円
設立
2000年11月