特急バス「長野-白馬線」「長野-野沢温泉線」にVisaのタッチ決済を導入
アルピコ交通株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役社長:小林史成)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西幸彦)、株式会社小田原機器(本社:神奈川県小田原市、代表取締役:丸山明義)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:スティーブン・カーピン)は、2021年12月22日(水)より、アルピコ交通が運行する特急バス「長野-白馬線」「長野-野沢温泉線」の車内において、Visaのタッチ決済をキャッシュレス決済として導入します。
乗車時にタッチ決済対応の Visa カード(クレジット・デビット・プリペイド)または、スマートフォン等などを、バス車内に設置されたリーダーにかざすだけで運賃の支払が完了します。お客様の利便性向上とともに、運転士との間で直接接触することなく、安心・安全でスピーディーな決済が可能です。
※アルピコ交通が運行する定期便の全車両で導入(合計19台)
【長野-白馬線】https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_hakuba/
【長野-野沢温泉線】https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_nozawaonsen/
<Visaのタッチ決済イメージ>
<Visaのタッチ決済について>
*一定金額を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります
<各社役割>
●アルピコ交通株式会社:特急バスの運行、乗客への案内
●三井住友カード株式会社:キャッシュレス決済導入支援、steraプラットフォーム提供
●株式会社小田原機器:キャッシュレス決済用システム(タブレット端末等)の開発・提供
●ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社:Visa のタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション
- 対象路線
※アルピコ交通が運行する定期便の全車両で導入(合計19台)
- 利用開始日
- 決済種類
- 路線図
【長野-白馬線】https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_hakuba/
【長野-野沢温泉線】https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_nozawaonsen/
<Visaのタッチ決済イメージ>
<Visaのタッチ決済について>
*一定金額を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります
<各社役割>
●アルピコ交通株式会社:特急バスの運行、乗客への案内
●三井住友カード株式会社:キャッシュレス決済導入支援、steraプラットフォーム提供
●株式会社小田原機器:キャッシュレス決済用システム(タブレット端末等)の開発・提供
●ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社:Visa のタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像