【CO₂排出削減量累計2,127トン】VOREAS GREEN DEAL DAY
― 環境貢献に取り組んだ自治体・企業への表彰式を実施 ―
プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」を運営する株式会社VOREAS(本社:北海道旭川市、代表取締役社長:池田憲士郎)は、2025年3月22日(土)、23日(日)に開催された「クロネコヤマトPresents 2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN VOREAS HOKKAIDO 10th HOME GAME」の第一日程にて、同社が展開する環境プロジェクト「VOREAS GREEN DEAL宣言」による取り組みの成果として、通算2,127トンのCO₂排出量削減を発表しました。
この成果は、液体燃料触媒「SLOW」の導入を通じ約3年半で、道内25自治体のほか多くの企業様の施設・設備で累計70万リットル超の燃料使用量削減を実現したものです。今回の燃料削減およびCO₂排出削減の成果は、大規模な設備更新を行うことなく、液体燃料触媒「SLOW」の導入と運用体制の見直しといったオペレーション面での改善を中心とした取組によって達成され、費用対効果の高い省エネ施策として、今後さらなる導入拡大を期待しています。
また、当日は取り組みの優秀な自治体・企業に対する表彰式も開催され、来場した多くのサポーターの前で地域の環境貢献が称えられました。
会場にて表彰式を実施

表彰式では受賞した自治体・企業の代表者が登壇し、スポーツの会場が地域と未来を考える「共有の場」となる姿に、会場全体が感動と一体感に包まれました。
表彰の対象となった自治体・企業の一覧及びその理由については以下の通りです。

団体名 |
表彰理由 |
ヤマト運輸株式会社 |
「クロネコヤマトのカーボンニュートラル配送の宅急便」を実施の他、配送用トラックにてSLOWを使用し累計で46トンのCO2の排出を抑制 |
ホテルウィングインターナショナル旭川駅前 |
ホテルのボイラー設備において2年以上にわたりSLOWを使用し、累計で271トンのCO2排出を抑制。 |
鷹栖町 |
町内施設にて3年以上にわたりSLOWを使用。2施設で導入した結果、累計で190トンのCO2排出を抑制。 |
釧路町 |
町内施設にて2年以上にわたりSLOWを使用。16か所の施設で導入し、累計で240トンのCO2排出を抑制。 |
妹背牛町 |
町内施設にて2年以上にわたりSLOWを使用。3か所の施設で導入し、累計で151トンのCO2排出を抑制。 |
鹿追町 |
町内施設にて2年以上にわたりSLOWを使用。7か所の施設で導入し、累計で170トンのCO2排出を抑制。 |
ホテル十勝屋 |
ホテルのボイラー設備において2年以上にわたりSLOWを使用し、累計で163トンのCO2排出を抑制。 |
※抑制量は株式会社VOREASによる自社調査に基づく試算であり、導入施設の条件や運用環境により個別の効果は異なります。

「VOREAS GREEN DEAL宣言」と「SLOW」について
「VOREAS GREEN DEAL宣言」は、2021年9月22日に株式会社VOREASが発表した環境宣言であり、北海道全体が直面している環境課題(燃料費の高騰やCO₂の排出)に立ち向かう取り組みです。
中心施策である液体燃料触媒「SLOW」は、化石燃料に対応した液体燃料触媒であり、燃料の燃焼効率を高めることで完全燃焼を促し、設備本来のポテンシャルを引き出すことでコスト削減と温室効果ガス排出量削減を同時に実現できるプロダクトです。給湯・暖房設備を中心に各所で導入されており、3年半にわたる実績では、大規模な設備投資をすることなく適切な運用のもとで1施設あたり平均10〜20%程度の燃料削減が見られ、中には最大で40%以上の削減効果を記録した施設もありました。
今回発表した燃料使用量70万リットル削減、CO₂排出量2,127トン削減という数値は、過去の販売実績と導入先施設での効果データを参照したものです。(株式会社VOREAS調べ)。
今後の展望
今後も株式会社VOREASは、「VOREAS GREEN DEAL宣言」のもと、環境と地域をつなぐ取り組みを継続し、さらなるパートナーシップの拡大を目指します。
液体燃料触媒「SLOW」は使用する際に大規模な設備更新等を実施する必要がなく、費用対効果の高い省エネ施策としてより多くの施設に広げていくことを目的に引き続き活動を行って参ります。
燃料費の高騰や環境負荷への対策を今こそ連携して推進し、ともに持続可能な未来を切り拓いていきましょう。
※文中における削減量は、株式会社VOREASによる自社調査および各施設からの提供データを参照しており、個別の削減効果は施設条件や使用環境により異なります。
VOREAS, INC.
■会社概要
【株式会社VOREAS】
代表者:代表取締役社長 池田 憲士郎
所在地:〒070-0842 北海道旭川市大町2条6丁目21−482 HOKUO LAB 2F
設立:2017年11月1日
事業内容: プロバレーボールチーム『ヴォレアス北海道』の運営、パートナー企業への経営・事業支援業務、並びに付随する事業
URL:https://voreas.co.jp/
■本件に関するお問い合わせはこちら
株式会社VOREAS Partner Relation Division / Green deal section
木下 善貴 yo-kinoshita@voreas.jp 080-5833-1831
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像