【持たないくらし×サブスクについての調査】長期リース型のサブスクで人気のサービスは「家具・家電」「自動車」。

サブスクを使っている人は年々増加傾向。

ナイル株式会社

定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋 飛翔)は、全国の男女2,182人を対象に、サブスクの利用についてインターネット調査を実施しましたので、結果をお知らせ致します。


【調査結果概要】
  • 長期リース型のサブスクの利用者は17.6%
  • 長期リース型のサブスクで人気のサービスは「家具・家電」「自動車」
  • サブスク利用者は年々増加し、右肩上がりで伸びている

【調査背景】
近年、定額料金で自由にサービスを利用できる「サブスク」が一般的となり、日常生活のあらゆるシーンに浸透してきました。サブスクとひと口に言っても、新聞や雑誌が定期的に届くサービスや、音楽聴き放題、動画見放題などのデジタルコンテンツを利用できるもの、自分に合った洋服やコスメを専門家が選んで届けてくれるサービスなど、さまざまあります。そのようなサブスクは、物を所有するのではなく、必要な時に必要なだけ利用できることが大きなメリットといえますが、購入では費用負担の大きい商品を、初期費用を抑えて利用できるといった利点もあります。
そこで、カーリース事業を展開する「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、全国の男女を対象に「長期リース型のサブスクの利用有無」や「実際に利用しているサブスク」、また「サブスクを使っていて良かったと感じること」などのサブスクの利用実態について、インターネット調査を行いました。

【調査概要】
  • 調査対象: 全国の男女2,182人
  • 調査期間:2022年2月18日~2022年2月28日
  • 調査内容:Q1.長期リース型(※)のサブスクを利用していますか?/Q2: 利用しているサブスクをすべてお答えください/ Q3:サブスクを使い始めた年を教えてください/ Q4: サブスクにしてよかった点は何ですか?
  • ※サブスクはサービスの種類などで9つのモデルに分けられ、高価格帯の商品を長期にわたって利用するものを長期リース型としている
  • 参考:https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/consumer-insights/consumer-journey/subscription-service01/

【調査結果詳細】
■長期リース型のサブスクを「利用している」のは17.6%。利用者は10代・20代が多い傾向。

Q1: 長期リース型のサブスクを利用していますか?

  • 「利用している」:   17.6%(383人)
  • 「利用していない」:82.4%(1799人)
全国の男女2,182人に、長期リース型のサブスクを利用しているかどうか聞いたところ、「利用している」が17.6%「利用していない」が82.4%と、利用していない方が8割を超える結果となりました。また、男女別でも大きな違いはみられませんでした。

なお、年代別では以下のような結果となっています。

10代~60代で比較してみると、利用している方の割合が最も高かったのは20代で27.4%、最も低かったのは60代で7.3%でした。また、10代と20代で長期リース型のサブスクを利用している方の割合はそれぞれ25%を超えている一方、30代~60代で利用している方の割合は20%以下にとどまり、年代による違いが大きくみられました。

■長期リース型で人気のサブスクは「家具・家電」。「自動車」など初期費用がかかる商品も上位。

 Q2: 利用しているサブスクをすべてお答えください

  • 「家具・家電」:37.85%(145人)
  • 「自動車」:32.11%(123人)
  • 「自転車(電動自転車も含む)」:28.45%(109人)
  • 「アート」:21.14%(81人)
  • 「サブスク型住居」:18.53%(71人)
  • 「その他」:16.97%(65人)
続いて、長期型サブスクを利用していると答えた方に対して、利用しているサブスクを聞いたところ、「家具・家電」が最も多く37.85%いう結果になりました。家具や家電は、高額で簡単には模様替えや変更がしにくかったものが、サブスクによって気分次第で変更できるという利点があるようです。次に多かったのは「自動車」で32.11%、「自転車(電動自転車も含む)」で28.45%という結果となり、購入では初期費用の負担が大きい商品をサブスクによって利用を始める傾向がみられました。

■長期リース型のサブスク利用者は年々増加。

Q3:サブスクを使用している年を教えてください

2018年以降、長期リース型のサブスクを使用している方の数は年々右肩上がりで増加しています。2022年にサブスクを使用している方の数は、2018年以前と比べると2月時点で3.8倍以上となっており、今後さらに利用する方が増えていくことが予想されます。

■サブスクで得られる最大のメリットは「便利で楽」であること。「新しいものを使いたい期間だけ利用できる」

Q4:サブスクにしてよかった点は何ですか?

  • 「使いやすい」:33.3%
  • 「経済的」:23.1%
  • 「いろいろ試せる」:10.3%
  • 「定額」:9.4%
  • 「やめやすい」:5.1%
  • 「楽しい」:5.1%
  • 「その他」:13.7%
長期型サブスク利用者にサブスクにしてよかった点について聞いたところ、最も多かったのは「使いやすい」で33.3%でした。具体的には、「すぐに使える」「使いたい期間だけ利用できる」といった意見がありました。また、「経済的」と答えた理由には、「手放す時に掛かる費用が安く済む」「お金の心配をせずライフスタイルの変化に合わせて変えやすい」などが挙げられ、購入と比べて金銭的には軽い負担で利用できることをメリットとする声が聞かれました。

■車を持たなくても、少ない資金で新車に乗れる「カーリース」
 今回の調査により、長期リース型のサブスクを利用している方の割合は、全体的にはまだ多いとは言えないものの、利用者は年々増加していることがわかりました。その傾向は車のサブスクであるカーリースにおいても同様で、定額カルモくんでもサービスを提供して以来、申込者数が増えています。

カーリースは、少ない資金で必要な期間だけ新車を利用できる、車の新しい乗り方です。契約期間満了後は返却するのみで、マイカーのような売却や配車手続きも不要なので、ライフスタイルに合わせて柔軟に乗り換えられるのもメリットといえます。車も、あえて“持たない暮らし”を選ぶことで、よりシンプルで身軽な生活を好む方が増えているのではないでしょうか。

おトクにマイカー 定額カルモくんでは、「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのもと、車に関しての調査を今後も行っていきます。

【おトクにマイカー 定額カルモくんに関して】
日々の生活にマイカーが必要不可欠な地域が大多数を占める日本において、年間200万人の方が自動車ローンの審査に通らず、結果として、手元のお金で買える「型落ち」の中古車を買ったり、最終的には購入をあきらめたりしています。
そこで、良質な金融商品を用意することで誰もが乗りたい車に乗り、移動の幸せを受けられる社会を作りたいと考え、現在、頭金なし・ボーナス払いなし、税金、自動車損害賠償責任保険コミコミで月11,220円から新車をマイカーにできる「おトクにマイカー 定額カルモくん」を展開しています。
今後、さらにお客様に対する与信の枠を広げて、新車をあきらめる方がいなくなり、車を持つことが当たり前になるようなビジネスを発展させて参ります。

【「おトクにマイカー 定額カルモくん」とは】


​頭金なし・ボーナス払いなし、税金、自動車損害賠償責任保険コミコミで月額11,220円から新車をマイカーにできるサービスとして誕生。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
関連リンク
https://carmo-kun.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ナイル株式会社

33フォロワー

RSS
URL
https://nyle.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
電話番号
03-6409-6766
代表者名
高橋 飛翔
上場
東証グロース
資本金
36億3282万円
設立
2007年01月