NECと東北大学が「マイナンバーカードを活用した教育デジタルID」の実証実験を実施

~教育デジタルIDを用いて、安全・安心な教育DXの実現を支援~

日本電気株式会社

NECは、国立大学法人東北大学(所在地:宮城県仙台市、総長:大野 英男、以下 東北大学)とともに、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進による教育の変革を目指して、マイナンバーカードを活用した教育デジタルIDの実現に向けた実証実験を実施しました。
【背景】
政府は、デジタル社会の実現に向けた重点計画の中で、国立大学に対してマイナンバーカードの活用による事務効率化のモデル事業実施及び中期目標・中期計画への反映を定めています。
こうした中、NECでは、教育に関するデータを安全・安心に利活用するため、マイナンバーカードを本人認証に利用した教育デジタルID構想(特許出願中)を企画・推進しています。
一方、 東北大学ではニューノーマル時代における新たな大学の姿を先導し、学生・教職員が今まで以上に学業や教育・研究活動に専念できる場を提供することを見据え、「オンライン事務化宣言」(注1) を行いました。その実現のため、窓口フリー、印鑑フリー、働き場所フリーを掲げた「業務のDX」や、学部入試での成績通知システムの導入、対面授業とオンライン授業を効果的に併用した授業等の取り組みによる「教育のDX」を実施し、DXの推進による大学経営の変革を行っています。併せて、「コネクテッドユニバーシティ戦略」(注2) では、主要施策のひとつである「大学経営の改革」で、データ活用による大学経営の高度化を掲げ、推進しています。将来的には先進的な学生サービスを共通IDでつなぎ、一人一人の行動や状況に沿う一貫したリアル体験を提供するデジタルな仕組みの実現を目指しています。
今回両者の目的が一致したことで本年5月に実証実験を実施しました。

 


 【実証実験の概要】
教育デジタルID構想の有効性検証のために、東北大学の職員を対象に以下の実証実験を実施しました。
 ・教育デジタルIDと連携したデジタル学生証の発行
 ・窓口における学生の本人確認の実証
 ・教室における授業時の出席管理
 ・顔認証による本人認証
 


NECは、今回の実証実験結果を踏まえて、安全・安心なデータ利活用による教育分野のDXをより一層推進していきます。
以上
(注1)国立大学法人東北大学『東北大学オンライン事務化宣言 -New Normal時代でのワークスタイルの変革-』
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/05/press20200528-01-online.html

(注2)国立大学法人東北大学『東北大学は「コネクテッドユニバーシティ戦略」を策定し、コロナ禍における新しい時代に挑戦してまいります』
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2020/07/news20200729-00.html


<本件のお問い合わせ先>
NEC 官公ソリューション事業部門
文教・科学ソリューション統括部 大学ソリューショングループ
E-Mail:edu-did@1kan.jp.nec.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本電気株式会社

59フォロワー

RSS
URL
https://jpn.nec.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5丁目7-1
電話番号
-
代表者名
森田 隆之
上場
東証1部
資本金
-
設立
-