ReGACY Innovation Groupとパナソニック中国、2025年度アクセラレータープログラムへの募集を開始
~China for China,China for global ~
ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成瀬 功一、以下:ReGACY)は、2025年6月16日、松下家电(中国)有限公司(以下、パナソニック中国)と 共同で、中国スタートアップ企業に向けて、アクセラレータープログラム「Panasonic Accelerator by China & Northeast Asia Company」への募集を開始しました。本プログラムは、中国スタートアップ企業と共に、これからの暮らしをより良くするためのイノベーション創出を目的としていします。

【目的と背景】
パナソニックグループは、世界をリードする電子機器メーカーとして、「企業活動を通じて社会生活を改善・向上させる」という初心を常に大切にし、技術革新と産業の高度化を絶えず推進しています。1980年代に中国市場に進出して以来、40年以上にわたり中国で事業を深く展開しており、現在は「スマート健康居住空間」「モビリティ」「スマート製造」の三大重点事業を中心に展開しています。
近年では、急速に変化する社会のニーズや技術トレンドに対応するため、「オープンイノベーション」を戦略の柱に据え、中国の現地パートナーと共にソリューションの創出に取り組んでいます。日本本社の先進技術や理念を積極的に取り入れるだけでなく、現地での研究開発や共創を重視し、中国における価値創出に貢献しています。
こうした取り組みをさらに加速させるべく、パナソニック中国はこのたび、中国のイノベーション企業と共に未来を探求・創造アクセラレータープログラム、「Panasonic Accelerator by China & Northeast Asia Company」の実施と、参加企業の募集を開始します。
応募の詳細について
応募対象 :
中国のスタートアップ企業(中国に本社若しくは拠点がある企業が対象)
応募期間 :
2025年6月16日(月)~7月31日(木) 応募・説明会*(随時受付)
2025年10月~2026年4月 POCフェーズ
2026年4月末 成果発表
*説明会:共創内容、協業提案などに関するご質問やアイデアは、専用応募サイトでアクセラレーターログラムの情報をご確認ください。
応募方法 :
応募期間内に専用応募サイト(https://pc.regacy-innovation.com)よりご応募ください。
ReGACY Innovation Group株式会社について
2022年2月設立後、大手企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化に特化したサービス開発・展開を行っています。経営コンサルとベンチャーキャピタルの手法を統合することで探索から事業化・収益化までを一気通貫で共創支援が可能となり、レガシー組織に向けて総合的なイノベーションサービスを提供しています。
■会社概要
社名 :ReGACY Innovation Group株式会社(英表記:ReGACY Innovation Group Inc.)
代表者:代表取締役 成瀬 功一
設立 :2022年2月2日
所在地:東京都千代田区神田神保町1丁目24-1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階
ホームページ:https://regacy-innovation.com/
事業概要 :
イノベーション戦略策定・実行管理、イノベーション組織・制度、CVC設立、新事業インキュベーション、オープンイノベーション、ベンチャー投資・M&A、プロダクト開発・ラボ事業、プライベートエクイティ事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード