“十三代目市川團十郎白猿”襲名記念 團十郎家の定紋「三升紋」が織り込まれた西陣織スマートフォンケースを限定数販売
XRやAI等の先端技術で社会課題の解決に取り組む株式会社ワントゥーテン(本社:京都府京都市、代表:澤邊芳明)は、自社が開発・運営する継続型プロジェクト支援サービス「ENU(エヌ)」にて、歌舞伎俳優、 市川海老蔵の十三代目市川團十郎白猿襲名を記念した西陣織のスマートフォンケースを制作し数量限定で販売いたします。
この襲名記念品は、市川團十郎自身がENU内で運営する社会課題解決コミュニティ「D-pocket」にて「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典氏とのコラボレーションから生まれたものです。また、西陣織に使用されている糸は廃棄されたペットボトルを再生したポリエステル繊維を使用しており、アップサイクル商品として素材そのものにも持続可能な循環型社会の実現へ向けた市川團十郎の想いが込められています。
■市川團十郎よりメッセージ
私が「ENU」で取り組んでいる「D-pocket」では、さまざまな伝統工芸のつくり手とコラボして、現代の暮らしに寄り添う形の“新しい伝統”を生み出していきます。「再生」をテーマにし、捨てられてしまうものを再利用できないか、壊れたものを復活させて新しいものを作り出せないか、つくり手のみなさんと試行錯誤していきたいと考えています。
最初のコラボは、「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典さん。サステイナブルな再生繊維に京都西陣織の伝統を掛け合わせてきたつくり手です。福岡さんとともに、本来であればゴミとして捨てられるペットボトルを「再生」し、市川家に縁のある三升紋を織り込んだ見事な西陣織のスマートフォンケースを完成させました。
■「十三代目市川團十郎白猿」襲名記念スマートフォンケース
市川團十郎自らENU内で運営するファンプラン「D-pocket」では、プロジェクト第一弾として七大アレルゲンフリーの無添加レトルトカレー「海老蔵カレー」を企画、商品開発しました。第二弾となる今回は、日本の伝統に新しい結合をもたらし、未来へと残していく。というコンセプトから新たに「FUEKIRYUKO」というブランド名を冠して、西陣織工房とのコラボレーションにより環境問題へ配慮した再生素材を活用したアップサイクルスマートフォンケースを商品開発しました。ブランド名の「FUEKIRYUKO」は、江戸時代の俳人松尾芭蕉が説いた「いつまでも変わらない本質的なものの中にも、新しく変化を重ねているものを取り入れること」を指す俳諧理念「不易流行」に由来し、スマートフォンケースに限らない様々な製品やプロジェクトを展開予定です。
ケースの本体を明治35年創業の「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典氏が手掛けた西陣織の生地で覆った豪華な仕様。京都西陣織で織られた團十郎家の定紋である「三升紋」はまるで浮き出ているようで、見る角度によって光の反射が加わり、様々な表情をお楽しみいただけます。また、西陣織には廃ペットボトルをポリエステル繊維として再生したリサイクル素材を撚った糸が使われており、アップサイクル商品として持続可能な循環型社会の実現へ向けた團十郎の想いが込められています。
■「十三代目市川團十郎白猿」直筆サイン入りの商品が当たるキャンペーンを実施
直筆サイン入りのスマートフォンケースが当たるキャンペーンを実施します。ENU公式市川團十郎白猿ファンプラン「D-pocket」にて「十三代目市川團十郎白猿」襲名記念スマートフォンケースを予約購入した方の中から抽選で一名の方へサイン入り商品をお送りします。
※直筆サイン入りのスマートフォンケースの抽選対象者につきましては「商品購入可能日より7日後までにご購入いただいた方のみ」に限らせていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
【製品概要】
商品名:「十三代目市川團十郎白猿」襲名記念スマートフォンケース
対応機種:iPhone 13 Pro
予約販売価格:予約開始時に公表
【予約購入方法】
継続型プロジェクト支援サービス「ENU(エヌ)」の市川團十郎白猿アカウントにて、2022年12月6日(火)午前11時より限定数を予約受付いたします。
①ENU公式 市川團十郎白猿ファンプラン「D-pocket」加入
②予約期間中に商品ページから予約
③ご予約されたお客様に、購入可能となりましたらENU運用事務局よりメールにてお知らせいたします。そちらのリンク先にございます商品ページよりご購入ください。
予約受付期間:2022年12月6日(火)AM11:00~2023年1月6日(金)AM10:59
※販売予定数に達し次第、予約受付は終了となります。
※本商品はENU 公式 市川團十郎白猿 ファンプラン「D-pocket」会員のみ予約購入していただけます。予めENU 公式 市川團十郎白猿 ファンプラン「D-pocket」会員へのご登録をお願いします。
※予約期間中はキャンセルが可能です。
※商品の到着は1月下旬以降を予定しております。
※購入後の返品交換は不可となります。ご了承の上、ご購入をお願いいたします。
※「ENU」市川團十郎白猿アカウント
https://www.enu.app/creator/store/?screen_name=DANJURO
※予約購入に関する詳細などのお問い合わせ先: https://www.enu.app/user/links/
■コラボレーションによる制作のプロセスをENUのアカウントで配信
襲名記念スマホケース制作のプロセスは市川團十郎と「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典氏、それぞれのENUアカウントで配信されています。普段は見る機会の少ない西陣織の制作工程や、生地サンプルを前にした打ち合わせの様子を動画や画像で知ることができます。また、ライブ配信やコメント機能をつかってコミュニティメンバーと交流しながら制作が進んでいます。
市川團十郎白猿:https://www.enu.app/creator/?screen_name=DANJURO
「京都西陣 ふくおか」 福岡裕典:https://www.enu.app/creator/?screen_name=hirochan
■市川團十郎 プロフィール
十二世市川團十郎の長男として生まれる。1983年歌舞伎座『源氏物語』の春宮で初お目見得。1985年歌舞伎座『外郎売』の貴甘坊を勤め七代目市川新之助を名乗り初舞台。2004年歌舞伎座にて市川海老蔵を襲名。日本の伝統芸能を次世代に伝えるべく、自主公演にも力を入れている。また国外では、パリ国立シャイヨー宮劇場にて十一代目市川海老蔵襲名披露公演を果たし、近年ではシンガポール、アラブ首長国連邦, ニューヨーク・カーネギーホールにて出演。2015年より東京2020組織委員会文化・教育委員会委員を務め、2021年東京2020オリンピック競技大会開会式へ出演。2022年11月歌舞伎座『勧進帳』の武蔵坊弁慶ほかで十三代目市川團十郎白猿を襲名。
■「京都西陣 ふくおか」 福岡裕典(西陣織)
明治35年に創業し,西陣の地で,帯や能装束等の伝統的な西陣織を製造している。20数年前から新しい取り組みとして、炭素繊維特殊織物の開発を行い、意匠性の高い炭素繊維の織物として注目を集めている。また、再生ペットボトル繊維織物を活用した西陣織の作品を発表し、サステイナブルなものづくりを提案している。
https://fukuoka-k.co.jp/
■継続型プロジェクト支援サービス「ENU(エヌ)」について
「ENU(エヌ)」は、日本各地で社会課題の解決に取り組む「つくり手」たちの活動プロセスを発信し、その「つくり手」を応援したい「ファン」とつながることができる、社会課題解決の継続型プロジェクト支援サービスです。「ファン」は「ENU(エヌ)」が提供するファンコミュニティ機能、サブスクリプション機能、ライブコマース機能、ストア機能などを通して「作り手」の社会課題解決活動を応援・支援し、商品を購入することができます。
「ENU(エヌ)」公式サイト:https://enu.jp/
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/enu/id1562453537
PC/Android 向けブラウザ版:https://www.enu.app/
■株式会社ワントゥーテン/1→10,Inc. について
人間の永遠の課題ともいえる『退屈』に挑み、人々の好奇心を掻き立て『没頭』を生み出すことをミッションとしている。先端テクノロジーによる社会課題解決をテーマに、最先端のAI技術を駆使したサービス開発や、プロジェクションマッピング・XRを活用した数々のプロジェクトを日本国内及び世界各国で展開する。
ドバイ万博日本館のデジタルシフト施策の企画製作、大阪・関西万博デザインシステム、旧芝離宮恩賜庭園や二条城、名古屋城でのライトアップイベント「YAKAI by 1→10」の企画・総合演出、また継続型プロジェクト支援サービス「ENU」、デジタルツイン空間でのメタバース「QURIOS」など先進的なプロジェクト多数。
URL:https://www.1-10.com/
■市川團十郎よりメッセージ
私が「ENU」で取り組んでいる「D-pocket」では、さまざまな伝統工芸のつくり手とコラボして、現代の暮らしに寄り添う形の“新しい伝統”を生み出していきます。「再生」をテーマにし、捨てられてしまうものを再利用できないか、壊れたものを復活させて新しいものを作り出せないか、つくり手のみなさんと試行錯誤していきたいと考えています。
最初のコラボは、「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典さん。サステイナブルな再生繊維に京都西陣織の伝統を掛け合わせてきたつくり手です。福岡さんとともに、本来であればゴミとして捨てられるペットボトルを「再生」し、市川家に縁のある三升紋を織り込んだ見事な西陣織のスマートフォンケースを完成させました。
■「十三代目市川團十郎白猿」襲名記念スマートフォンケース
市川團十郎自らENU内で運営するファンプラン「D-pocket」では、プロジェクト第一弾として七大アレルゲンフリーの無添加レトルトカレー「海老蔵カレー」を企画、商品開発しました。第二弾となる今回は、日本の伝統に新しい結合をもたらし、未来へと残していく。というコンセプトから新たに「FUEKIRYUKO」というブランド名を冠して、西陣織工房とのコラボレーションにより環境問題へ配慮した再生素材を活用したアップサイクルスマートフォンケースを商品開発しました。ブランド名の「FUEKIRYUKO」は、江戸時代の俳人松尾芭蕉が説いた「いつまでも変わらない本質的なものの中にも、新しく変化を重ねているものを取り入れること」を指す俳諧理念「不易流行」に由来し、スマートフォンケースに限らない様々な製品やプロジェクトを展開予定です。
ケースの本体を明治35年創業の「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典氏が手掛けた西陣織の生地で覆った豪華な仕様。京都西陣織で織られた團十郎家の定紋である「三升紋」はまるで浮き出ているようで、見る角度によって光の反射が加わり、様々な表情をお楽しみいただけます。また、西陣織には廃ペットボトルをポリエステル繊維として再生したリサイクル素材を撚った糸が使われており、アップサイクル商品として持続可能な循環型社会の実現へ向けた團十郎の想いが込められています。
■「十三代目市川團十郎白猿」直筆サイン入りの商品が当たるキャンペーンを実施
直筆サイン入りのスマートフォンケースが当たるキャンペーンを実施します。ENU公式市川團十郎白猿ファンプラン「D-pocket」にて「十三代目市川團十郎白猿」襲名記念スマートフォンケースを予約購入した方の中から抽選で一名の方へサイン入り商品をお送りします。
※直筆サイン入りのスマートフォンケースの抽選対象者につきましては「商品購入可能日より7日後までにご購入いただいた方のみ」に限らせていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
【製品概要】
商品名:「十三代目市川團十郎白猿」襲名記念スマートフォンケース
対応機種:iPhone 13 Pro
予約販売価格:予約開始時に公表
【予約購入方法】
継続型プロジェクト支援サービス「ENU(エヌ)」の市川團十郎白猿アカウントにて、2022年12月6日(火)午前11時より限定数を予約受付いたします。
①ENU公式 市川團十郎白猿ファンプラン「D-pocket」加入
②予約期間中に商品ページから予約
③ご予約されたお客様に、購入可能となりましたらENU運用事務局よりメールにてお知らせいたします。そちらのリンク先にございます商品ページよりご購入ください。
予約受付期間:2022年12月6日(火)AM11:00~2023年1月6日(金)AM10:59
※販売予定数に達し次第、予約受付は終了となります。
※本商品はENU 公式 市川團十郎白猿 ファンプラン「D-pocket」会員のみ予約購入していただけます。予めENU 公式 市川團十郎白猿 ファンプラン「D-pocket」会員へのご登録をお願いします。
※予約期間中はキャンセルが可能です。
※商品の到着は1月下旬以降を予定しております。
※購入後の返品交換は不可となります。ご了承の上、ご購入をお願いいたします。
※「ENU」市川團十郎白猿アカウント
https://www.enu.app/creator/store/?screen_name=DANJURO
※予約購入に関する詳細などのお問い合わせ先: https://www.enu.app/user/links/
■コラボレーションによる制作のプロセスをENUのアカウントで配信
襲名記念スマホケース制作のプロセスは市川團十郎と「京都西陣 ふくおか」の福岡裕典氏、それぞれのENUアカウントで配信されています。普段は見る機会の少ない西陣織の制作工程や、生地サンプルを前にした打ち合わせの様子を動画や画像で知ることができます。また、ライブ配信やコメント機能をつかってコミュニティメンバーと交流しながら制作が進んでいます。
市川團十郎白猿:https://www.enu.app/creator/?screen_name=DANJURO
「京都西陣 ふくおか」 福岡裕典:https://www.enu.app/creator/?screen_name=hirochan
■市川團十郎 プロフィール
十二世市川團十郎の長男として生まれる。1983年歌舞伎座『源氏物語』の春宮で初お目見得。1985年歌舞伎座『外郎売』の貴甘坊を勤め七代目市川新之助を名乗り初舞台。2004年歌舞伎座にて市川海老蔵を襲名。日本の伝統芸能を次世代に伝えるべく、自主公演にも力を入れている。また国外では、パリ国立シャイヨー宮劇場にて十一代目市川海老蔵襲名披露公演を果たし、近年ではシンガポール、アラブ首長国連邦, ニューヨーク・カーネギーホールにて出演。2015年より東京2020組織委員会文化・教育委員会委員を務め、2021年東京2020オリンピック競技大会開会式へ出演。2022年11月歌舞伎座『勧進帳』の武蔵坊弁慶ほかで十三代目市川團十郎白猿を襲名。
■「京都西陣 ふくおか」 福岡裕典(西陣織)
明治35年に創業し,西陣の地で,帯や能装束等の伝統的な西陣織を製造している。20数年前から新しい取り組みとして、炭素繊維特殊織物の開発を行い、意匠性の高い炭素繊維の織物として注目を集めている。また、再生ペットボトル繊維織物を活用した西陣織の作品を発表し、サステイナブルなものづくりを提案している。
https://fukuoka-k.co.jp/
■継続型プロジェクト支援サービス「ENU(エヌ)」について
「ENU(エヌ)」は、日本各地で社会課題の解決に取り組む「つくり手」たちの活動プロセスを発信し、その「つくり手」を応援したい「ファン」とつながることができる、社会課題解決の継続型プロジェクト支援サービスです。「ファン」は「ENU(エヌ)」が提供するファンコミュニティ機能、サブスクリプション機能、ライブコマース機能、ストア機能などを通して「作り手」の社会課題解決活動を応援・支援し、商品を購入することができます。
「ENU(エヌ)」公式サイト:https://enu.jp/
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/enu/id1562453537
PC/Android 向けブラウザ版:https://www.enu.app/
■株式会社ワントゥーテン/1→10,Inc. について
人間の永遠の課題ともいえる『退屈』に挑み、人々の好奇心を掻き立て『没頭』を生み出すことをミッションとしている。先端テクノロジーによる社会課題解決をテーマに、最先端のAI技術を駆使したサービス開発や、プロジェクションマッピング・XRを活用した数々のプロジェクトを日本国内及び世界各国で展開する。
ドバイ万博日本館のデジタルシフト施策の企画製作、大阪・関西万博デザインシステム、旧芝離宮恩賜庭園や二条城、名古屋城でのライトアップイベント「YAKAI by 1→10」の企画・総合演出、また継続型プロジェクト支援サービス「ENU」、デジタルツイン空間でのメタバース「QURIOS」など先進的なプロジェクト多数。
URL:https://www.1-10.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 芸能環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード