エムステージが提供する『産業保健トータルサポート』ケーズデンキグループ 導入スタート
全国25事業場の産業医を選任し、全社的な健康経営を推進
事業場向け産業保健支援、医療人材総合サービスを提供する株式会社エムステージ(東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)は、家庭電化製品並びに関連商品販売及び付帯工事・修理をおこなう株式会社ケーズホールディングス(茨城県水戸市、代表取締役社長執行役員:平本 忠)が当社の『産業保健トータルサポート』サービスを導入したことをお知らせいたします。
産業医の紹介や選任後の業務サポートをはじめとする、企業の産業保健活動を支援するエムステージの『産業保健トータルサポート』サービスは、これまで多くの企業にご利用いただいております。
そしてこの度、大型家電量販店『ケーズデンキ』を全国に展開するケーズデンキグループへの導入がスタートいたしました。グループ会社計10社、店舗数546の事業場のうち、先ずは25事業場(※2023年1月末現在)の産業医の選任や、専任サポートによる業務支援、衛生講話スライド等の各種資料・業務管理クラウドの提供などにより、今後の産業保健活動を総合的にサポートしてまいります。- 導入の背景 課題
こうした産業保健体制の見直し・強化にあたり、これらの課題への対応が可能なエムステージの『産業保健トータルサポート』サービスを導入しました。
- 導入の決め手
このサービスを活用することで、現状の課題を解決し、産業保健活動のさらなる改善が期待できたことが導入の決め手となりました。従業員の健康管理は企業の責任である今、ケーズデンキグループは法令順守にとどまらない、さらなる健康経営の推進を目指してまいります。
- エムステージの『産業保健トータルサポート』とは
<本サービスに関するお問い合わせ>
株式会社エムステージ 産業保健事業部 お問い合わせフォーム
https://sangyohokensupport.jp/contact/formsangyoui
- ケーズデンキグループの健康経営への取り組み
【勤務間インターバル制度の導入】をはじめとする【従業員が無理なく働ける取り組み】や、【保健指導の実施やストレスチェックの実施】をはじめとする【健康診断・メンタルヘルス】、【健康に関する情報の配信やラジオ体操の実施】をはじめとする【啓蒙活動】などをおこない、ケーズホールディングスにおいては、2022年の健康経営優良法人に認定されております。
- ケーズホールディングスについて
・所在地:〒310-8282 茨城県水戸市城南2-7-5
・代表者:代表取締役社長執行役員 平本 忠
・URL:https://www.ksdenki.co.jp/
・事業内容:家庭電化製品並びに関連商品販売及び付帯工事・修理
- 株式会社エムステージ
<会社概要>
商 号:株式会社エムステージ https://www.mstage-corp.jp/
代表者:代表取締役 杉田 雄二
設 立:2003 年 5 月
所在地:〒141-6005 東京都品川区大崎 2-1-1 Think Park Tower5 階
事業内容:医療人材総合サービス、事業場向け産業保健支援
- プレスリリース >
- 株式会社エムステージホールディングス >
- エムステージが提供する『産業保健トータルサポート』ケーズデンキグループ 導入スタート