10月8日は骨と関節の日!ティーチングの基礎力を上げる『ピラティス解剖学』を学んでオンライン・オフライン共に指導の質を上げよう!『解剖入門講座』をzen placeアカデミーが開催!
ピラティスで骨・関節の機能の大切さを伝えよう!
豊かなライフスタイルとウェルビーイングの創造を目指し、全国に約100店舗ヨガ・ピラティスの専門スタジオ「zen place」を運営するZEN PLACE(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:尾崎成彦)は、学びの場を提供する「zen place academy」にて、2020年10月7日、14日、21日、28日(毎週水曜日)の全4回に渡り、オンライン講座『Online Anatomy Basic 解剖入門』を開催いたします。
10月8日は『骨と関節の日』。ピラティスで骨・関節の機能の大切さを伝えよう!
「骨と関節の日」は、骨と関節を中心とした体の運動器官が身体の健康維持にいかに大切かを、より多くの人に認識してもらうことを目的とし、1994年に公益社団法人・日本整形外科学会により制定されました。「骨」という言葉の「ホ」の字が「十」と「八」の組み合わせであることと、国民の祝日「体育の日」だった10月10日に近いことが由来です。
骨・関節の動きにフォーカスするエクササイズといったら、ピラティス。ピラティスは、日常生活の癖により歪んでしまった身体を、背骨や骨盤を微細に動かすことで、骨や関節の位置を本来あるべき位置に戻し、効率よく使っていけるように整えることを目的の一つとしています。ピラティスでよく聞く『アライメント』とは、骨と骨との相互関係を意味し、この『アラインメント』を正していくことで機能的に身体を動かすことができるようになるのです。ピラティスの『アラインメント』について指導するためには、動きの解剖学を学び、ひとつひとつのピラティス・ムーブメントで使われる筋肉や骨、関節の働きや機能を知ることが第一歩。
この機会に是非、レッスンの質を格段に上げる解剖学の基礎を学びませんか?
\『Online Anatomy Basic 解剖入門』お申込みはこちらから/
https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/355
「ただ暗記する解剖学」じゃなくて、「エクササイズに結び付く解剖学」
ひとえに「解剖学」といっても、ジャンルは多岐にわたる為、その膨大な情報量に怯んでしまうという方も少なくないでしょう。ですが、本ワークショップでは、難解な医学としての解剖学資料から学ぶのではなく、ピラティスのエクササイズに結びつく解剖学に特化した内容をお伝えします。ピラティスのエクササイズがより深く理解できるようになるため、アウトプットの質が上がること間違いなし。
ピラティス・メソッドの理屈を理解することでアウトプットの質が上がるため、オンライン・ピラティスレッスンを開講中の方にもおすすめです!
こんな方にオススメ!
- ピラティスインストラクター、ヨガインストラクター
- インストラクター養成コースにご参加中、ご参加を検討されている方
- インストラクターの資格は取ったけど、解剖がよくわからない・・・という方
- オンラインレッスンの集客を増やしたい方
- シニア世代へのピラティス指導をしている方・したい方
- リハビリなどにピラティスを取り入れている・取り入れたい作業療法士
- ピラティス愛好者
<講座紹介>
『Online Anatomy Basic 解剖入門』
日程:
2020年10月7日、14日、21日、28日(毎週水曜日)
時間:
20:00-21:00
講師:
大本沙樹
受講料:
・4回セット:15,000円(税込み)
・4回セット・BalancedBody・BASI養成コース生特別価格:12,000円(税込み)
・1回のみ:4,000円(税込み)
ご用意いただくもの:
『プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典』荒川 裕志 (著), 石井 直方 (監修)ナツメ社
※お持ちでない場合は各自で購入の上、当日ご用意ください。
講座内容:
ピラティスを学ぶ際に必要な「基本的な解剖知識」をわかりやすく、楽しく学びます。解剖に触れることで、ピラティスのエクササイズがいままでより深く理解できるようになります
- 膝を曲げるときの主動筋は?
- 安定してレッグサークルができるようになるにはどうしたらいい?
基礎から丁寧に教えますので、ご安心ください♪
講座テーマ一覧:
- 人体の区分・身体表現のきまり - 基本面、運動面と軸(矢状面、前額面)など
- 筋肉の構造と働き - 筋肉のさまざまな役割と分類
- 関節の構造と働き - 関節の種類(肩甲骨・肘・股関節など)と運動の種類(屈曲・伸展)、可動域など
- 筋肉の形状と分類 - からだを動かす骨格筋の構造や特徴、筋繊維・腱についてなど
- 骨の形状と分類 - 脊柱(頸・胸・腰椎)の違いと運動性など
- 筋収縮の性質 - 短縮性・等尺性・伸張性収縮など、収縮の種類と発揮される力の大きさの特徴
- 全身の主な筋肉と骨 - インナー・アウターマッスル、ローテータカフなど主要筋肉とその重要性。三角筋、大胸筋、広背筋、烏口腕筋、大円筋、僧帽筋、前鋸筋、小胸筋、肩甲挙筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋股関節) 腸腰筋、臀筋、大腿筋膜張筋、縫工筋、深層外旋六筋、恥骨筋、内転筋、薄筋、大腿四頭筋、ハムストリング、下腿三頭筋、前脛骨筋、腹直筋、腹斜筋、腹横筋、腰方形筋、肋間筋、脊柱起立筋、回旋筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋など
講師プロフィール:
大本沙樹
幼少時代より器械体操、バトントワラーズ、新体操、乗馬、フィギュアスケートなどの経験があり。高校卒業後、単身で渡米。
ミズーリ州セントルイス、ウエブスター大学でコンピュータサイエンス科、ダンス科のダブルメジャーで卒業帰国。事務員を務めている間に自分の姿勢が悪くなったことに気付き、ピラティスに出会う。
ピラティスインストラクターの資格取得後は、英語を活かし、海外トレーナーが行う研修などの通訳も行う。
クラス指導、インストラクター養成、国内でのイベントやワークショップなどの講師、海外でのトレードショーなどのプレゼンターを努める傍ら、鍼灸師(国家資格)としても活躍中。
<資格>
ミズーリ州ウエブスター大学卒業、ダンス学位取得
BalancedBodyマスタートレーナー、FTPピラティス教育ディレクター、STOTTピラティス IMP、IRコースを修了、Longbeach Dance Conditioning Core Intelligence コース認定、Polestarピラティス PF,S1,S2,S3(コンプリヘンシブ) コース認定、Pilates for Golf コース認定、Pilates on the Pole コース認定、BOSUマスタートレーナー認定、Gravityマスタートレーナー認定、スリムBzダイエット指導士認定、バレトンマスタートレーナー認定、ロート製薬スマートキャンプ プロジェクトメンバー、鍼灸師(国家資格)、骨盤底筋エクササイズ「Pfilates(R)」インストラクター認定、Barre WRX マスタートレーナー、からだスキャンセルフマッサージ プログラムディレクター
~講師からのメッセージ~
知識・自信がない人ほどおススメです。ピラティス歴が長い方、ベテランインストラクターの方も復習できますよ!「頭とからだに覚えて帰ってもらえるようなワークショップを心がけます。
zen placeは、ピラティスならではの「ピラティスボディ」を作ります
それは筋トレとは違い、身体に厚みを出さずに、伸びた身体、しなやかなでありながら、引き締まった身体を作ります。それは、Long,Lean,ToneなBody。多くの人が驚ように、本当に身長が伸びるのです。
ウェイトを使用した筋トレでは、筋肉を収縮させるため、厚みを作ります。腹筋トレーニングで「6パック」といわれるものは筋肉のかたまりであり、それは厚みです。ピラティスはインナーマッスルを伸ばして強化します。腹筋でいうと、腹横筋といわれる深層筋、内側の筋肉を伸ばして強化して皮下脂肪を落とします。腹横筋は前側だけではなく、骨の周りをぐるっと一周しているので、背中側の皮下脂肪も落とします。
ピラティスはコア、体幹をはたらかせて強化し、背骨を引き上げていくことで、美しく伸びあがった姿勢を作り上げます。ピラティスの目的は筋トレとは違い、体幹と背骨周りだけを強化することで、身体全体をゆるませることにあります。見た目的には、肩が落ち、鎖骨が広がり、首が長くなります。
ピラティスが作りあげる身体は、見た目のためではなく、しなやかで動きやすい、けがをしにくくする、機能的な身体です。機能をつきつめると人間にとって最も自然な身体となり、それが見た目にも美しい身体になるというのがピラティスボディです。
***
▼zen place公式Instagramで毎日レッスン動画公開中!
まいにちゼンプレイス→https://www.instagram.com/mainichi_zenplace/
商号 :株式会社 ZEN PLACE(カブシキガイシャ ゼンプレイス)
代表者 :尾崎 成彦(オザキ ナルヒコ)
所在地 :東京都渋谷区広尾3丁目12−36ワイマッツ広尾4階
業種 :ヘルスケア
従業員数 :約700名
会社HP :https://www.zenplace.co.jp/
採用情報 :https://www.wholebodyeducator.com/
訪問看護 :https://nurse.zenplace.co.jp/
クリニック:https://clinic.zenplace.co.jp/
-----------------------------------------------------
Be One With Yourself
心と身体は一つです。
この一体となった精巧な身体、優れた身体があなたです。
私たちは、意識的に身体を動かす
マインドフル・ムーブメントの専門知識と技術を通して、
心にダイレクトにアプローチし、
美しいあなたの状態の戻します。
前向きな心、活力にあふれた、美しく健康な身体、
豊かな関係性という本来の状態を作ります。
私たちは、サイエンスとリサーチを活かし、
人々が本当の自分自身と出会える場を想像し、
社会に幸せの連鎖を広げていきます。
***
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像