京都府福知山市 ふるさと納税で私立高校3校の教育環境整備を支援開始
4月から順次、さとふる・ふるさとチョイス・ふるなび・楽天ふるさと納税で、学校を選択しての寄附が可能に
少子化が進むなか、ふるさと納税で3校の特色ある学校運営を支援するとともに、母校を卒業した人に再び福知山市への愛着を深めていただく機会になることを期待しています。また、卒業生だけでなく、3校を応援したい方であれば、どなたでもふるさと納税で寄附をしていただけます。
4月2日より「さとふる」「ふるさとチョイス」「ふるなび」で、「楽天ふるさと納税」でも順次、希望する学校を選択し、寄附することができます。
対象となる学校
◆福知山成美高等学校(学校法人成美学園)
福知山成美高等学校は明治4年(1871年)に創⽴して以来、実学‧実践主義を⼀貫し、これを「勝魂」教育と称し、実践しています。
基礎学⼒向上のプログラムや4技能を⾼める英語学習、将来を⾒据えた体験学習など、幅広い学びを⽤意しています。体育系17、⽂化系17のクラブ活動だけでなく、多彩な学校⾏事において⽣徒の挑戦を後押ししています。
普通科‧商業科あわせて5つのコースを設けるとともに、各⾃の進路希望に応じた学⼒向上プログラムを⽤意し、個性を伸ばすために最適な学習ができるシステムを構築しています。⽂武両道に優れた明るく希望に満ちあふれた校⾵です。
◆福知山淑徳高等学校(学校法人淑徳学林)
福知山淑徳高等学校は、大正23年(1924年)に創立して以来、校訓「感恩先苦」の元、⾃ら先んじて苦労をすることで、様々な⼈やものから与えられる恩恵を感じる⼼の尊さを説いています。
6つの専⾨系列があり、生徒たちは様々な夢や⽬標を持った仲間として認め合い、そして系列授業では同じ志を持ったライバルとして競い合っています。この様な総合学科の特性を⽣かしながら、より専⾨的な知識と技術を追求して磨き、「⾃信と誇りを持てる⼈材」を育んでいます。
他市、他府県からの⾼い志を持った⽣徒を募集し、若い世代が多い活気あるまちづくり、地元で就職し活躍できる若い⼈材を育成するため、地域のイベントや⾏政関係の依頼に積極的に⽣徒たちが参加し、地域の⼈たちとの交流を深め「地域を知り、故郷を愛する⼼」を育てています。
◆京都共栄学園高等学校(学校法人共栄学園)
京都共栄学園は、昭和23年(1948年)に創立。建学の精神「自立共栄」は同校の普遍的教育方針であり、同校のスクールミッションは、生徒の多様な価値観と個性を尊重し、「志を持って豊かな未来を創る人」を導き育てることです。未来を創る力として、具体的に4つの力(①課題を解決できる力、②学びを深め探求する力、③誰かの笑顔のために行動する力、④世界で活躍できる力)を育てています。これらの力を育成するために、各教科の学習と本校独自の探求活動・グローバル教育などを組み合わせた教育課程を編成し、クラブ活動や希望者向けプログラムなどと共に充実させています。
クラブ活動においても、サッカー部のJFA関西プリンスリーグ1部昇格や吹奏楽部の日本学校合奏コンクール金賞をはじめ、硬式野球部、バスケットボール部、陸上部、柔道部など多くのクラブが優秀な成績を収めています。全国大会レベルでの活躍を目指して日々の練習に励む生徒たちを学校全体で応援しています。
私立高校3学校からの要望を受け、支援を決定しました
2024年1月17日、学校法人共栄学園 中井博之理事長、学校法人淑徳学林 山口剛理事長、学校法人成美学園 兒島裕之理事長が、大橋一夫福知山市長に、ふるさと納税での寄附の使い道として各校への支援を選択できるよう要望書を提出しました。
福知山市には6つの高校と府北部で唯一の四年生大学を持ち、近隣市町から通う学生も多いことが特徴です。未来を担う子どもたちの学びの環境を整え、ともに幸せを生きるまちづくりを実践していくためにも、ふるさと納税を通して私立高校3校を支援することを決定しました。
私立高校3校を指定した寄附金の使い道について
1年間の寄附額合計の50%を翌年度に寄附者が指定した学校へ交付し、各校が教育環境の充実に活用します。
残りの50%は、返礼品等の事務経費や福知山市全体の教育環境の充実に活用させていただきます。
いろんな福を感じられるまち 京都府福知山市のふるさと納税
▶個性豊かな返礼品の数々で、福知山の魅力を発信しています
福知山市では、“スイーツのまち福知山”自慢のスイーツや、“肉のまち福知山”らしさが伝わる肉グルメ、丹波くりや丹波黒大豆、ぬくもりが伝わる木工品などの森の恵みや、海へつながる由良川水系がもたらす川や海の恵みなど、事業者の皆さんのご協力のもと、福知山ならではの返礼品を取り揃えています。
個性豊かな数々の返礼品から福知山の多面的な魅力を感じていただき、福知山のファンになっていただければ幸いです。ほどよく街でほどよく田舎な福知山の、いろんな“福”を感じてください。
▶寄附金の使い道は以下の7通りからお選びいただけます。
福知山市へいただいたふるさと納税寄附金は、以下の事業に役立てています。
①教育、スポーツ及び文化・芸術の振興に関する事業
②自然環境の保全、自然災害の防止などに関する事業
③健康や福祉などの充実に関する事業
④地域産業や観光の振興に関する事業
⑤福知山公立大学の教育研究環境の整備や地域課題の解決等に向けた研究活動、学生への奨学金事業
⑥私立高校3校(福知山成美高等学校、福知山淑徳高等学校、京都共栄学園高等学校)の教育環境の充実
⑦その他、市長が認める事業
▶いただいた寄附金はこのように活用しています。
2022年度には、「まちをよくしよう」と挑戦する人“変化人”を応援するシティプロモーション「福知山の変」の取り組みやICTを活用した有害鳥獣対策事業、新しい子育て支援拠点「りとるハピネス」の整備などにふるさと納税寄附金を活用しました。
京都府福知山市について
●京都府福知山市について
京都府福知山市は、京都府北西部に位置し、人口は約7.5万人。
古くから交通の要衝として、さまざまなモノやヒトが行き交い、現在でも京都・神戸・大阪と北近畿の結節地点となっています。必要なものはだいたい揃う十分な都市機能と、緑豊かな農山村を併せ持つ「ほどよく街で、ほどよく田舎」な地域です。戦国武将・明智光秀が築いた城下町で、明智光秀はまちの礎を築いた英雄として今でも慕われています。
内陸型の工業団地では全国でも有数の規模を誇る長田野工業団地を中心に産業も盛んで、福知山公立大学をはじめとする教育環境も充実。合計特殊出生率は2.02で府内1位、全国33位と、子育てしやすい環境が整っています。
福知山市オフィシャルホームページ https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像