地域創生のための総合情報誌『地域人』第80号 地域発 大特集「あがら和歌山県」4月15日発売!
~「人」と「食」を中心に、和歌山の魅力を地域発で紹介する~
大正大学(学長:髙橋秀裕、所在地:東京都豊島区)は、地域創生のための総合情報誌『地域人』第80号を4月15日に発売しました。特集は、地域発 大特集「あがら和歌山県」。
新年度になり、誌面を大きくリニューアルしました。従来のテーマ特集に、新たに地域特集が加わり、今後は2種類の特集を交互にお届けします。地域特集の第一弾は、和歌山県。太平洋に大きくせり出した紀伊半島に位置する和歌山県は、古くから人やモノ、情報が集まる交通の要衝でした。聖なる山々や、恵み多き黒潮が育んだ多くの文化や伝統と共に、進取の気質が今も人々の中に息づいています。特集では、「人」と「食」を中心に、地域発で和歌山の魅力を紹介します。
新年度になり、誌面を大きくリニューアルしました。従来のテーマ特集に、新たに地域特集が加わり、今後は2種類の特集を交互にお届けします。地域特集の第一弾は、和歌山県。太平洋に大きくせり出した紀伊半島に位置する和歌山県は、古くから人やモノ、情報が集まる交通の要衝でした。聖なる山々や、恵み多き黒潮が育んだ多くの文化や伝統と共に、進取の気質が今も人々の中に息づいています。特集では、「人」と「食」を中心に、地域発で和歌山の魅力を紹介します。
■地域大特集「あがら和歌山県」
●和歌山しんもんくいインタビュー
私たちの力を和歌山の元気につなげたい!
総勢27人+仁坂吉伸知事の応援メッセージ
●寄稿 星野博美(作家)
醬油と鰹節を全国に伝えた開拓精神 海の国・和歌山を誇れ
●和歌山の食の魅力
PART1 食べずには帰れない和歌山の名店
鮨 よし田/hotel de yoshino/bakery terrace DOOSHEL/Restaurant Caravansarai
/炉ばた処 とっくり/總持院/TestiMone ARIDA/井出商店
PART2 東京で食べられる和歌山の味
和処 きてら/ドス ガトス/La Paix/観音山フルーツパーラー
PART3 和歌山のとっておき 山海の幸のお取り寄せ
プレミア和歌山(和歌山県優良県産品)などから厳選の17品
●変革を起こす 和歌山の地域人
山本典正(平和酒造)/尾上恵治(尾上組、堂宮大工)/片山 優(和歌山活性化プロジェクト
「やんやん」)/岡田信一郎(南紀白浜エアポート)/𦚰口幸太郎(ヤマサ𦚰口水産)/
谷岡公美子(谷岡漆芸)/中川雅也(中川、育林業)/金子 巧(ノムクラフトブリューイング)
/宮原 崇・麻里(ゲストハウスRICO)
●魅力あふれるローカル線の宝庫 和歌山県編
和歌山電鐵 貴志川線/南海電鉄 高野線・加太線/紀州鉄道
『地域人(chiikijin)』
2015年9月に創刊。地域で活躍する人々の前向きで積極的な“生”の情報を新鮮なまま毎月お届けし、ビジネスや生活に役立つことはもちろん、地域創生のテキストとしても活用されています。
発刊:月刊(毎月10日発売予定)/定価:本体1,100円(税込み)/発行・発売:大正大学出版会/編集:大正大学地域構想研究所/制作:大正大学事業法人 株式会社ティー・マップ/編集・発行人:柏木正博(大正大学専務理事)/編集長:渡邊直樹(大正大学客員教授)/部数:10,000部/判型:A4変型/平綴じ/ページ数:本文100ページ/大型書店、ウェブ書店で発売中。電子版も発売中。『地域人』
★YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCKRcv_bLrXHjZDHabpwb1Kw/videos
◆大正大学
大正大学は、設立四宗派の天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗および時宗が協働して運営する大学です。その協働の精神を支えているのが、大正15年(1926)の創立時に本学が掲げた、「智慧と慈悲の実践」という建学の理念です。建学の理念のもとに〈慈悲・自灯明・中道・共生〉という仏教精神に根ざした教育ビジョン「4つの人となる」を掲げて教育研究の活動を展開しています。また、令和2年度文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に本学の推進する「新時代の地域のあり方を構想する地域戦略人材育成事業」が採択されました。公式HP:https://www.tais.ac.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像