400年の歴史を誇る徳川家康公ゆかりの地 夜の国宝を光と色彩で彩る 久能山東照宮 夜間特別拝観「光彩−IRODORI−」
TSP太陽の空間演出ブランド「ELEMENTS」×アーティスト「YouRuMaru」ライトアップをプロデュース

TSP太陽株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:池澤嘉悟、以下「当社」)が、企画・空間演出などを手掛ける、久能山東照宮 夜間特別拝観「光彩−IRODORI−」の開催をお知らせします。
久能山東照宮(静岡市駿河区根古屋390)、静岡鉄道株式会社が主催し、株式会社静岡新聞社と静岡放送株式会社の共催のもと、久能山東照宮にて9月23日(火)〜12月7日(日)の期間、開催します。詳細日程については、下記の概要をご確認ください。
久能山東照宮は、7世紀ごろに補陀落山久能寺として開山し、日光東照宮、上野東照宮とならぶ「三大東照宮」として国宝にも指定されている由緒ある神社です。
本イベントでは久能山東照宮の境内全域において、通常は立ち入ることのできない夜間の特別拝観に加え、折り紙をテーマにした優美なライトアップにより、日常を忘れさせる輝きをお楽しみいただけます。ライトアップの空間デザインには、当社のクリエイティブブランド「ELEMENTS」がプロデュースを手掛け、アーティスト「YouRuMaru」が創造する幻想的な空間演出を完成させました。
前売り券は現在発売中、セブン‐イレブンのみ購入可能です。また、当日券も販売しておりますが、限定人数に達した場合の当日販売は終了となります。
光と色彩で彩られた荘厳かつ幻想的な雰囲気の中でのご参拝をお楽しみください。




【概要】

タイトル |
久能山東照宮 夜間特別拝観 「光彩−IRODORI−」 |
主催 |
久能山東照宮(静岡市駿河区根古屋390) 静岡鉄道 (本社: 静岡県静岡市葵区、取締役社長: 川井敏行) |
共催 |
静岡新聞社・静岡放送(本社:静岡県静岡市駿河区、社長:大須賀 紳晃) |
開催期間 |
2025年9月23日(火)~12月7日(日) 9・10月は土日祝、11・12月は金土日祝 計28日間 ※11月21日(金)〜23日(日)は東照宮神事により、開催しません。 |
開催時間 |
18時~21時(※最終入場は20時まで) |
場所 |
久能山東照宮 (静岡市駿河区根古屋390) ご入場は日本平ロープウェイ側からのみ(久能山下からのご入場は不可) |
その他 |
博物館は夜間閉館しております。 |
公式HP |
【チケット券売情報】
特別夜間拝観への入場にはチケットが必要です。
このチケットは、「ロープウェイ往復」+「久能山東照宮拝観」のセット券です。
1日あたりの販売数(拝観可能人数)には限りがございます。規定枚数に達し次第、販売終了とさせていただきますので、事前にご了承ください。
また、運営上の理由から、ご来場時間を事前に指定させていただきます。
お求めいただくチケットは、<入場時間別>のチケットとなりますので、ご注意ください。
※各日<18:00~18:30><18:30~19:00><19:00~19:30> <19:30~20:00>の4つの時間帯に分けた入場時間別のチケットとなります。ご来場の際は、この入場時間内にロープウェイ乗り場へお越しください。
夜間のため博物館は閉館しております。
〈前売り券〉 「前売り券」は以下での販売となります。

大人 |
中学生 |
小学生 |
¥2,400(税込) |
¥1,900(税込) |
¥1,300(税込) |
※3歳以下無料
・チケット購入方法
セブンチケット、EX旅先予約にてお求めください。現地では購入できません。
前売券は各開催日の前日まで販売いたします。

セブンチケット |
|
コンビニ店頭 |
店内マルチコピー機の「セブンチケット」で直接お求めいただけます。 【セブンコード:112-305】 または「光彩」で検索ください。 |
EX旅先予約 |
「EX旅先予約」でのご購入は、会員登録が必要です。 |
※お求めの際には、チケット料金とは別途手数料が発生する可能性がございます
〈当日券〉

大人 |
中学生 |
小学生 |
幼児(4歳以上) |
¥2,700(税込) |
¥2,200(税込) |
¥1,600(税込) |
¥630(税込) |
※3歳以下無料
・チケット購入方法
日本平ロープウェイ乗り場にて販売いたします。規定枚数に達し次第、販売を終了いたします。ご了承ください。当日券の販売状況については、日本平ロープウェイ(054-334-2026)までお問い合わせください。
【クリエイティブブランド「ELEMENTS」 プロフィール】
HP URL ELEMENTS-過去をひもとき、未来を照らす。
Instagram URL ELEMENTS公式(@elements_tsp) • Instagram写真と動画


〈Profile〉
~過去をひもとき、未来を照らす~
TSP太陽の社内ブランド「ELEMENTS」は、「時を超え、地域が持つ独自の可能性を照らし、クリエイティブの力で人と人、人と地域のつながりを創造する」ことを目指し、演出する土地がもつ独自の歴史や文化にフォーカスを当てたユニークな空間を創造することを得意としています。
〈実績〉
イルミナイト万博
平城京天平祭(世界文化遺産)
姫路城×彩時記 秋 -color of the season- (世界文化遺産)
姫路城ナイト・ファンタジア(世界文化遺産)
つやま夢灯り庭園
備北イルミ 有料エリア
ARTBAY ILLUMINATION
LOVELIGHTPIA
渉成園 秋灯り
花と光のムーブメント 木場公園
【アーティスト「YouRuMaru」 プロフィール】


〈Profile〉
船木傑、角理恵によるアート・コレクティブ。
結「つながり」流「ながれて」環「めぐる」をコンセプトに、囚われず、様々な領域を横断しながら見る人の認知、認識を穏やかに揺さぶる「装置」としてのアート作品を制作。
インテリア照明デザインからインスタレーションまで国内外で幅広く活動。
〈実績〉
春日大社(世界文化遺産)
姫路城×彩時記 秋 -color of the season- (世界文化遺産)
姫路城ナイト・ファンタジア(世界文化遺産)
津山城ナイトファンタジア・夏桜
ラグーナイルミネーション2024
LAGOON LANTERN NIGHT in 神戸
渉成園 秋灯り
【運営会社 概要】

社名 |
TSP太陽株式会社 |
本社 |
東京都目黒区 |
代表者 |
池澤嘉悟 |
従業員数 |
290名(2025年6月末時点) |
事業内容 |
各種イベントの企画制作、会場の設計施工、運営管理、関連設備のレンタル 他 |
HP |
|
公式SNS |
Instagram : https://www.instagram.com/tsptaiyo_pr/ |
2025年で設立70周年を迎えたTSP太陽株式会社は、空間ソリューションによるイベントコンサルティングから企画・制作まで、あらゆる感動の場を一気通貫した支援で創造するプロフェッショナル集団です。国際的なビッグイベントを始め、あらゆるイベントに携わるデザイン・コンサルティング会社として、収益の最大化を図る事前収支計画から企画・クリエイティブ制作・建築設計・施工・運営までをトータルソリューションとして提供しています。PR・プロモーション・イベントに付随するホスピタリティサービスもお任せください。近年では、豊富な経験から培われた独自のノウハウを駆使し、ダイバーシティやSDGs・ESGへの取り組みを積極的に推進しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像