プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社モスフードサービス
会社概要

希少な栗を使った濃厚な味わいのシェイクが登場「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」新発売

株式会社モスフードサービス

 モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(代表取締役社長:中村 栄輔、本社:東京都品川区)では、2022年8月1日(月)より、中京・北陸エリアのモスバーガー135店舗にて、「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」を数量・地域限定で新発売します。
 モスバーガーでは、日本で生まれたハンバーガーチェーンとして、日本各地の食材や特色を活かした 全国一律ではない魅力ある商品づくりを行っております。2020年からは“地元愛”をテーマに、各地の地域活性化・地産地消を応援する取り組みとして、地域の特産品を使った「まぜるシェイク」を地域限定で販売しています。生産者の方や、地元の方々から大変ご好評をいただいています。

                 【ツールデザイン イメージ】

 今回は、高級和栗『恵那栗』を使用した「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」を販売します。『恵那栗』は恵那地方(恵那市・中津川市)で採れる良質な栗の名称です。栗きんとんなどの贈答用の栗菓子に使われることの多い栗で、入手が難しくなかなか実現できませんでしたが、今回「恵那栗でシェイクを作って地域のお客様にご提供したい!」という長年の願いが叶い、入手することができました。栗本来の味わいを活かした濃厚なシェイクです。


●「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用
岐阜県産和栗『恵那栗』を使用したソースに、モスシェイク バニラを合わせたシェイクです。香り豊かで濃厚な味わいの恵那栗を活かしたクリーミーなソースはモスのバニラシェイクによく合います。上品な味わいと滑らかな口当たりを、シェイクを混ぜ合わせながらお楽しみください。




商品概要>
■商品名・価格:「まぜるシェイク 恵那栗 岐阜県産和栗使用」
(Sサイズ320円、Mサイズ400円)
        
■販売期間  : 2022年8月1日(月)~*数量限定(なくなり次第終了)

■販売店舗  : 中京・北陸エリアの135店舗
(愛知県80店・岐阜県16店・三重県14店・石川県9店・富山県10店・福井県6店)
※三重県熊野店は除く

 モスフードサービスでは、「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいます。創業以来守り続ける アフターオーダー方式や、日本の食文化を大切にした商品開発などを通じ、今後も経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」を実践し、「お店をもっと近くに・もっと愛されるお店に」をテーマとして進めてまいります。

 店舗の休業や営業時間の変更および、メニューの一部を販売中止している場合がございます。また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お客さまの安全を第一に考え、安心してご利用いただけるように努めております。詳細は公式サイトをご確認ください(https://www.mos.jp/)。
※本資料中の価格は全て税込です。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社モスフードサービス

66フォロワー

RSS
URL
https://www.mos.co.jp/company/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower4階
電話番号
03-5487-7371
代表者名
中村 栄輔
上場
東証1部
資本金
114億円
設立
1972年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード