ユーソナー、Snowflakeマーケットプレイスで企業データベース「LBC」の提供を開始〜Snowflake上で、日本最大級の企業データが日次更新で活用可能に〜

ユーソナー株式会社

ユーソナー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長:福富七海、代表取締役社長:長竹 克仁、以下ユーソナー)は、Snowflake合同会社(所在地:東京都中央区、社長執行役員:浮田竜路、以下Snowflake)が提供するAIデータクラウド基盤「Snowflake Marketplace」において、ユーソナーが保有する日本最大級の企業データベース「LBC」※1の提供を開始したことを、お知らせします。

今回の連携により、すでにSnowflakeを利用している企業は、Snowflake Marketplaceを通じて、日次で鮮度の高い法人データを直接取得できるようになりました。これまで必要だったAPI設定やファイル連携などの手間を大幅に削減できます。

■Snowflake Marketplace上のユーソナーページ

■企業データベースLBCとSnowflake Marketplace連携の背景

ユーソナーは、日本全国の法人に対し、事業所など拠点単位で11桁の独自の管理コードを採番した日本最大級の企業データベース「LBC」を構築、管理しています。商業登記簿、Web上の企業情報、法人番号、業種・売上規模など豊富な企業の属性情報を紐づけ一元的に管理しています。

このたび、企業データベース「LBC」をSnowflake Marketplace上に「企業データ LBC」としてデータを提供しました。これにより、Snowflakeを導入済み・導入検討中の企業は、LBCの企業データにアクセスし、分析・活用できる環境が整いました。

従来のデータ連携・収集・統合に要する時間やコストを大幅に削減し、より迅速かつ安全に企業データ活用を加速させることが可能となります。

■Snowflake利用企業にとっての主なメリット

・コピーや移動が不要の「セキュアな即時アクセス」

Snowflakeの「Secure Data Sharing」機能により、自社データをSnowflake内に保有したまま、『LBC』のデータを直接参照・分析可能です。

・企業属性に基づく高度なセグメンテーション機能

業種・売上規模・資本系列など「LBC」の属性情報をユーソナーが別途提供するAPI等を用いて自社の顧客データと突き合わせることで、ICP(Ideal Customer Profile)策定やターゲティングの精度向上が期待できます。

・BtoBマーケティング・プロモーションの強化

CRM/MAと連携させることで、より効果的な営業・マーケティング施策の構築が可能になります。

※本件において提供するデータは、企業データベース「LBC」が保有するデータの一部に限定しておりますが、個別ニーズに応じたカスタマイズも承っております。

■「Snowflake Marketplace」連携による効果

「Snowflake Marketplace」は、Snowflakeが提供するAIデータ共有プラットフォームです。データサイエンスやビジネスインテリジェンス、分析の専門家に対してすぐに検索できるライブデータへのシームレスなアクセスを提供することで、データの発見、アクセスおよび購入プロセスを最適化します。

Snowflakeの安全なデータ共有技術を活用すれば、データにアクセスするための高い費用や面倒なデータパイプライン、データ統合の必要がなくなります。これにより顧客は時間を節約し、利用可能な最新データに即座にアクセスできます。すでにSnowflake環境を導入している企業にとっては、連携までの導入工数を大幅に短縮できる点が大きなメリットになります。

https://www.snowflake.com/ja/product/features/marketplace

※1:企業データベース「LBC」について

ユーソナーが独自に構築した企業データベースです。日本全国約1250万拠点の事業所に11桁の管理コードを付与。法人番号・業種・売上規模・資本系列・本社/事業所関係等の属性情報を保持し、全国規模・系列構造まで把握可能です。商業登記簿などのオフラインデータからWeb上の企業情報まで幅広くカバーし、120項目以上の情報を統合・蓄積しています。

https://usonar.co.jp/service/usonar/#serviceLbc

ユーソナーは、Snowflakeをはじめとする主要データプラットフォーマーとの連携を今後も強化し、企業が効率的かつ安全にデータを活用できる環境を整備してまいります。

■本件に関するお申し込み・お問い合わせ

 https://usonar.co.jp/form/contact.html

 お問い合わせカテゴリにて「Snowflakeでのデータ連携」をお選びください。

<Snowflake合同会社について>
Snowflakeは、あらゆる組織がデータから価値を引き出すことを可能にするAIデータクラウドを提供しています。このクラウドは、企業のデータを統合し、サイロ化されたデータソースを排除することで、ビジネスユーザーがより迅速かつ効果的にインサイトを得られるように設計されています。Snowflake AI データクラウドは、企業がデータの力を解き放ち、次世代のビジネスを構築するための基盤を提供します。
snowflake.com/ja

<ユーソナー株式会社について>

1990年の設立当初より、法人間取引(BtoB)データ関連の課題に対応すべく、日本最大級の企業データベース「LBC」を独自に構築・維持してきました。高品質で正確なデータを収集整理する独自の技術と、人工知能など最先端の知見も駆使し、より精確なビジネス戦略の立案を支援するため、顧客データ統合ソリューション「ユーソナー」を提供しています。経営戦略プラットフォーム「プランソナー」や、名刺&企業情報管理アプリ「mソナー」、登記情報ダウンロードツール「登記ソナー」などお客様の課題を解決できる様々なクラウドサービスを展開しています。

サイトURL:https://usonar.co.jp/service/usonar

会社名:ユーソナー株式会社

所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティ15階

代表者:代表取締役会長 福富 七海、代表取締役社長 長竹 克仁

設立:1990年9月10日

株式市場:東京証券取引所 グロース市場 証券コード 431A

業務内容:データベースマーケティング支援事業

URL:https://usonar.co.jp

本件お問い合わせ先:広報担当(桧山・澤田) メール:pr@usonar.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://usonar.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユーソナー株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://usonar.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ15F
電話番号
03-5388-7000
代表者名
長竹 克仁
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1990年09月