テュフ ラインランド ジャパン、株式会社NTTデータグループにISO/IEC 42001を発行

テュフ ラインランド ジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:岡本 邦裕)は、株式会社NTTデータグループ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木 裕)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:鈴木 正範)に対してISO/IEC 42001の認証を発行したことを、本日発表しました。テュフ ラインランド ジャパンが発行するISO/IEC 42001認証第一号となります。

 

組織名:株式会社NTTデータグループ、株式会社NTTデータ

適用範囲: 生成AIソリューション「LITRON Generative Assistant」の開発および提供

           認証式の様子

ISO/IEC 42001は、人工知能(AI)マネジメントシステムの確立、導入、維持、改善のための包括的なサポートを提供する国際規格であり、AI技術の急速な進展と社会実装が進む中で、企業がその開発・運用における信頼性、透明性、倫理性を確保するための重要な指針となります。ISO/IEC 42001の認証取得により、NTTデータグループは、国際的な基準を満たしていることが証明され、ステークホルダーに対する信頼性のさらなる向上が期待されます。

 

1.    NTTデータグループ グローバルガバナンス本部 Technology Governance部長 伏田 享平氏のコメント

NTTデータグループおよびNTTデータは、公平かつ健全なAI活用による価値創造と持続的な社会の発展に向けてAIガバナンスの構築を進めてきました。生成AIソリューションLITRON Generative Assistantの提供において、高信頼のAIソリューションの提供を実現するため、組織的な改善活動を継続しており、「LITRON Generative Assistant on finposs」など、さまざまなお客さまへの導入実績があります。このようなお客様が安心して生成AIを活用できる環境整備への取り組みが評価され、LITRON Generative Assistantの開発および提供の範囲において認証の取得に至りました。今後もお客さまから信頼されるAIシステムの提供を目指し、ISO/IEC 42001の認証範囲の拡大など、AIガバナンス活動を継続してまいります。

 

2.    テュフ ラインランド ジャパン ピープル&ビジネスアシュアランス事業部 マネジメントシステム認証部 部長 鎌苅隆志のコメント

この度、テュフ ラインランド ジャパンとして初めてのISO/IEC 42001の認証をNTTデータグループに授与したことを大変嬉しく思っております。この認証取得は、最先端の技術を活用してさまざまな課題解決に取り組むNTTデータグループのさらなる信頼感向上に繋がるものと考えます。

 

3.    ISO/IEC 42001を取得するメリット

  • 信頼性の向上

AIの設計・開発・運用において国際的な基準を満たしていることが証明され、顧客・取引先・社会からの信頼を獲得できます。

  • リスク管理の強化

AIに関する倫理的・法的・技術的リスクを体系的に管理する枠組みが整備され、企業活動の安定性が向上します。

  • 透明性と説明責任の確保

AIの意思決定プロセスや運用方針に関する透明性が高まり、ステークホルダーに対する説明責任を果たすことが可能になります。

  • 競争優位性の獲得

国際規格に準拠したAIマネジメント体制を構築することで、国内外の市場において差別化を図ることができます。

  • 法規制・社会的要請への対応

AIに関する規制や社会的期待が高まる中、ISO/IEC 42001の取得は、企業の責任あるAI活用の姿勢を示す有力な手段となります。

 

テュフ ラインランド ジャパンは、今後もAI技術の健全な発展と社会的受容を支えるため、ISO/IEC 42001規格の普及と認証活動に取り組んでまいります。

【株式会社NTTデータグループについて】

NTTデータグループは、豊かで調和のとれた社会づくりをめざし、世界50ヵ国以上でITサービスを提供しています。デジタル技術を活用したビジネス変革や社会課題の解決に向けて、お客さまとともに未来を見つめ、コンサルティングからシステムづくり、システムの運用に至るまで、さまざまなサービスを提供します。

ウェブサイト:https://www.nttdata.com/global/ja/

 

【テュフ ラインランド グループについて】

テュフ ラインランドは、150年の歴史を持つ世界でもトップクラスの第三者検査機関です。グループの従業員数は全世界で25,900人、年間売上高は27.1億ユーロにのぼります。第三者検査のエキスパートとして、人々の暮らしのあらゆる面で、品質、安全、環境、テクノロジーを支えています。産業用装置や製品、サービスの検査だけではなく、プロジェクト管理や企業のプロセス構築もサポートしています。また幅広い業種、職種について、専門的なトレーニングも実施しています。こうしたサービスは、テュフ ラインランドの認定ラボや試験設備、教育センターのグローバルネットワークによって支えられています。テュフ ラインランドは、2006年より国連グローバル・コンパクトのメンバーとして活動しています。ウェブサイト: www.jpn.tuv.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.jpn.tuv.com
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5 新横浜第二センタービル
電話番号
045-470-1860
代表者名
岡本 邦裕
上場
未上場
資本金
3億7000万円
設立
1983年03月