【CIBONE】Hamanishi designによる日本初お披露目のプロダクトを紹介するイベントを開催

伝統的なクラフト技術を現代に発展させ、最新のテクノロジーと結合した唯一無二のプロダクトを発表する、濱西 邦和 / Hamanishi designによる最新作Graffitoの日本初お披露目を東京・表参道のCIBONE(シボネ)にて開催いたします。昨年のミラノサローネでも注目を浴びた作品が並びます。

GraffitoGraffito

  • 開催概要
タイトル:Hamanishi design Launching New Unique Pieces
開催期間:2020年7月23日(木祝) - 8月16日(日)
デザイナー在廊日:2020年7月23日(木祝)、7月26日(日) ともに13:00 - 17:00
開催場所:CIBONE 150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
営業時間:11:00 - 20:00
会期中のお客様お問い合わせ先:03-6712-5301(CIBONE)

詳細URL:https://www.cibone.com/news_exhibition/5299/
 
  • プロダクト
Graffito
チタンの変色反応を制御し、自在にデザインへと昇華する実験的プロジェクト。チタンの様々な構造発色のテクニックで、素材の可能性を広げることを目指した。シンプルでミニマムでいて、個性を持ったそれぞれのテーブルウェアは、一つとして同じものがない。特別なオリジナルのマシンと、独自のレシピをもとに、様々な模様をパイプに生み出すことができる。

ベース 25,000円(税抜)〜

ランプシェード 1,500,000円(税抜) *限定生産1点のみ

Weave
デジタル技術とクラフト (手仕事)を制作プロセスで融合した、実験的な花器。Grashopperというソフトを使用し コンピューター上で自動的に生成されるアルゴリズムで産み出されたガイドに従い花器の形状を作り、インドネシアにて職人が手仕事で一つ一つ編み上げた籐のシェードと、波佐見焼でオリジナルに作られた陶器によって構成されている。

*ブラックはCIBONE別注です。
ブラック 16,000円(税抜)〜

 

ピンク 13,000円(税抜)
イエロー、グリーン 15,000円(税抜)
 
  • CIBONE(シボネ)
A Collage for People

人がものをつくる熱を、
人と人の繋がりを、
自分たちの手でコラージュしていく場所。

CIBONEは、モノを“選ぶ”だけでなく、
自ら“つくりだす”意識を持ち、
変容する世界に対して常に「新しさ」と「ユニーク」さを
問い続けています。

人の感情や感性に訴えかけるモノや体験は
人が集まるエネルギーにこそ宿ります。
原点に還ったCIBONEは、さまざまな熱を誰かと交換しながら
New Antiques New Classics を探求していきます。

WEB:https://www.cibone.com/
Facebook:https://www.facebook.com/cibone.tokyo/
Instagram:https://www.instagram.com/cibone_tokyo/
Pinterest:https://www.pinterest.jp/cibone_tokyo/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 株式会社ウェルカム >
  3. 【CIBONE】Hamanishi designによる日本初お披露目のプロダクトを紹介するイベントを開催