【株式会社ログラス】執行役員CTO、事業執行役員VPoE 就任のお知らせ

事業執行役員VPoEの伊藤が執行役員CTOに、シニアエンジニアリングマネージャーの飯田が事業執行役員VPoEに就任

株式会社ログラス

新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスを提供する株式会社ログラス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:布川 友也、以下「当社」)は、2024年11月より、伊藤 博志が執行役員CTO(最高技術責任者:Chief Technology Officer)に、飯田 意己が事業執行役員VPoEに就任したことをお知らせします。

■ 就任の背景

当社は2024年7月、シリーズBラウンドにて、国内外の投資家 計14社を引受先とした70億円のエクイティ資金調達を実施しました。あわせて、短期/中長期のプロダクト戦略を発表し、2027年4月までに、提供プロダクト/サービス数を20以上に拡大し、複数のカテゴリでシェアNo.1を確立することを目標に掲げています。

目標達成に向けては、さらなる開発体制の強化/パートナー企業とのアライアンス拡充が必要であるとの考えから、今回の役員人事を行いました。

これまで事業執行役員VPoEを務めてきた伊藤が執行役員CTOに就任し、技術戦略・開発組織戦略を牽引します。具体的には、 Enabling & Platform領域への投資強化、先進的な開発手法「FAST」への移行、インド/ベトナム等の海外開発拠点設立を進めます。

伊藤の後任のVPoEには、これまでシニアエンジニアリングマネージャーを務めてきた飯田が就任し、組織・テクノロジー・プロジェクトを多面的にマネジメントすることで、急拡大する開発組織においても、安定したパフォーマンスを発揮できる体制を構築します。

創業以来、取締役CTOを務めてきた坂本は、1年前より取り組んでいるパートナー企業とのアライアンス構築に注力します。セールス連携による販売チャネル強化に加え、会計システム等とのAPI連携を推進。さらに、AI分析機能を強化することで、実績領域も含めた「AI ERP」への拡張を目指します。

■ 取締役  坂本 龍太のコメント

▽コメント

まずは、胸を張ってCTOのバトンを渡せる事を誇りに思います。当社は今後、新規事業を連続的に立ち上げ、AI ERPへの拡張など、大きな変革を遂げていきます。

こうした急成長フェーズにおいては、経営層の役割を柔軟に変えていくことが求められます。そこで、2年前から計画的に、伊藤と飯田への権限委譲に取り組んできました。

伊藤はグローバル企業で高い技術力を発揮した経験、組織づくり・文化醸成の強みを持っています。飯田はログラスの創業期からプロダクト開発を牽引しながら、採用とピープルマネジメントを通じて、開発組織を構築・強化してきました。今後は伊藤・飯田を中心に、グローバル水準の開発組織づくりを推進していきます。私は引き続き創業者として、Loglassをより多くのお客様に届け、ミッション「良い景気を作ろう。」を日本全国で実現すべく、アライアンス強化に一層取り組んでまいります。

▽プロフィール

鳥取県境港市出身。2013年、初の新卒として当時60名程度であったビズリーチに入社。同社が1,500人まで急成長する中で、求人検索エンジン、採用管理SaaS、新規SaaS事業の開発責任者など、新規事業を中心に経験。サイバーエージェントに移り、AIチャットボットサービスの基盤を担当。2019年5月に株式会社ログラスを共同創業、CTOに就任。2024年11月よりCTOを退任し、パートナーアライアンスに注力。

■ 執行役員CTO  伊藤 博志のコメント

▽コメント

当社のミッションである「良い景気を作ろう。」を実現するため、入社以来プロダクト開発の推進と開発組織の拡大に尽力し、自律的かつ適応性の高い開発文化の醸成に務めてまいりました。この度、CTOという大役を拝命し、創業者である坂本が築いてきたプロダクトとエンジニアリングの礎をさらに盤石なものへと拡張していく役割を担いたいと思います。ログラスのプロダクトをご愛用いただいているお客様にさらなる価値を届けられるよう、VPoE飯田とタッグを組みながら、プロダクトの価値創造、品質向上、技術革新、そして開発組織の一層の拡大へと邁進してまいります。

▽プロフィール

ゴールドマン・サックスのテクノロジー部に新卒入社後、同社の基幹システム開発に従事。その後、VP/Senior Engineerとしてプラットフォーム開発に携わり、同社発のJavaのOSSであるEclipse Collectionsのコミッター兼プロジェクトリードやOpenJDKへのコントリビュートを行うなど、OSS戦略を牽引。スタートアップ2社を経て、READYFORに入社し、執行役員VPoEに就任。同社のエンジニア組織の10名から30名規模への成長、決済基盤の刷新や、技術的負債の返済、新規プロダクト開発を牽引。2022年10月に株式会社ログラスの開発部へエンジニアとして入社。エンジニアリングマネージャー、VPoE、開発本部長/事業執行役員VPoEを経て、2024年11月より執行役員CTOに就任。

■ 事業執行役員VPoE  飯田 意己のコメント

▽コメント

これまで、現場での機能開発からマネジメント体制の拡充、制度設計、アジャイルなプロダクト開発文化の拡張、採用や広報まで幅広いミッションを担ってまいりました。

今後、ログラスの開発組織は新規事業立ち上げ、組織のグローバル化など、さらなる成長に向けて挑戦します。

私はVPoEとして、持続的な開発組織の拡大に注力するとともに、お客様に一層の価値を提供できるプロダクト開発を推進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

▽プロフィール

2015年に株式会社クラウドワークスに入社。エンジニア、スクラムマスター、プロダクトオーナーを経て、2019年から執行役員として開発部門の統括を行う。

2020年に株式会社ログラスにソフトウェアエンジニアとして入社。プロダクト開発に携わったのち、1人目のエンジニアリングマネージャーとして組織設計、マネジメント体制の構築、エンジニア採用、採用広報・ブランディングの推進を行う。シニアエンジニアリングマネージャー、プロダクト開発部長を経て、2024年11月より開発本部長/事業執行役員VPoEに就任。

■ 各ポジションにて採用を強化中

ログラスでは、今後の事業拡大に向けて全ポジションで採用を強化しています。「良い景気を作ろう。」というミッションに共感いただける方は、ぜひ、下記の採用ページよりご応募ください。カジュアル面談をご希望の方は、カジュアル面談応募フォームよりお申し込みください。

▽採用情報

ログラス採用サイト( https://www.loglass.co.jp/recruit )

■ クラウド経営管理システム「Loglass」について

当社が提供する「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。フォーマットが異なる表計算ファイルや各システムに散在する様々なデータを、ローデータのまま取り込んでデータベース化。見たい数値を見たいカットで簡単に可視化・分析できるようになり、経営判断の精度やスピードを高めます。2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場において、シェアNo.1(※1)の地位を確立しています。

製品紹介サイト : https://www.loglass.jp/

製品紹介動画 : https://youtu.be/4jiRIjcO6Ck

※1:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、SaaS/PaaS、ベンダーシェア、金額ベース、2023年度実績

■ 株式会社ログラスについて

「良い景気を作ろう。」をミッションとして掲げ、新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスを提供しています。主なサービスとして、「Loglass 経営管理」「Loglass IT投資管理」「Loglass 販売計画」「Loglass 人員計画」「Loglass サクセスパートナー」を提供しています。

代表者:代表取締役CEO 布川 友也

設立:2019年5月

所在地:東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 9階

事業内容:新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスの企画・開発・販売

URL:https://www.loglass.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ログラス

53フォロワー

RSS
URL
https://www.loglass.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9階
電話番号
-
代表者名
布川友也
上場
未上場
資本金
2750万円
設立
2019年05月