ソニーの「First Flight」で、新感覚お茶体験を提供する「棚田茶泊」のクラウドファンディングを開始
~棚田を独り占め!棚田の景色を眺めながら、吸う神目箒茶で癒し体験~
https://first-flight.sony.com/pj/tanadachahaku
ソニーと東京大学大学院工学系研究科は社会連携講座を開講しており、「棚田茶泊」は講座2期生の学生が生み出したアイデアです。
- 「棚田茶泊」プロジェクトについて
- 「棚田茶泊」の支援プランの特徴
①棚田の絶景<儀明の棚田>
新潟県十日町市は棚田の名所として有名で、特に棚田茶泊の舞台となる「儀明の棚田」は、山桜が水田の中央にたたずむ美しい景観で知られています。
棚田を長時間ゆったりと眺めるという体験を通して、今まで知らなかった棚田の魅力や価値が見えてくるはずです。雄大な自然景観と人の営みが織りなす棚田の景観美に心癒されてみてはいかがでしょうか。
②新感覚のお茶体験<吸う神目箒茶>
「吸う神目箒茶」とは、十日町市特産のハーブ「神目箒」に熱を加えて気化することで、洗練された神目箒茶の香りをより深く楽しむことが出来る、新感覚のお茶体験です。
儀明の棚田を貸し切った特別な空間で、都会の喧騒を忘れ、抽出されたお茶の香りをゆっくりと吸いながら、心がほどけていく感覚をお楽しみいただけます。
③こだわりの古民家に特別価格で宿泊<トロノキハウス>
「トロノキハウス」は、儀明の棚田から徒歩13分の場所に位置する、古民家を再生した農家民宿です。世界各地のホテル経営に携わった宿主のノウハウを活かした洗練された空間で、ゆったりと贅沢な里山時間を過ごすことができます。また、宿泊中は、棚田の保全活動に積極的に取り組んでいる宿主からお話を聞くこともできます。
- クラウドファンディングの概要
2021年7⽉15⽇(⽊)〜8⽉26⽇(木)
プラン
・儀明の棚田での 「吸う神目箒茶」体験会
・儀明の棚田での「吸う神目箒茶」体験会に加え、「トロノキハウス」の宿泊優待
・都内での「吸う神目箒茶」体験会
上記の体験の他に、プロジェクト応援のためのプランもあります。
詳細は下記よりご確認ください。
https://first-flight.sony.com/pj/tanadachahaku
関連URL
・一般社団法人 Ignite Your Ambition 概要
代表者:中尾政之
設立:2021年
所在:東京都文京区本郷7丁目3番1号東京大学工学部2号館7階71D4
https://ignite-your-ambition.com/
・Sony Startup Acceleration Program(SSAP)
https://sony-startup-acceleration-program.com/
・公式Facebook
https://www.facebook.com/SonyStartupAccelerationProgram/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像