世界最大のサステナビリティイニシアチブ「国連グローバル・コンパクト」に署名

株式会社ジンズホールディングス(東京本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:田中仁、以下JINS)は、国連と民間企業・団体が手を結び、健全なグローバル社会を築くための世界最大のサステナビリティイニシアチブ「国連グローバル・コンパクト(United Nations Global Compact、以下UNGC)」に署名し、2022年11月17日付で参加企業として登録されました。あわせて、UNGCに署名している日本企業などで構成される「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」に加入しました。

UNGCは、各企業・団体が責任ある創造的なリーダーシップを発揮することによって、社会の良き一員として行動し、持続可能な成長を実現するための世界的な枠組み作りに参加する自発的な取り組みです。UNGCに署名する企業・団体は、UNGCが掲げる、人権、労働、環境、腐敗防止の4分野に関わる10の原則を遵守し、実践することが求められます。
JINSは、サステナビリティビジョン「アイウエアを通して、未来の景色を変えていく。」のもと、サステナブル素材への切替えによる資源循環や、サプライチェーン全体の労働環境整備、ダイバーシティ・インクルージョンの推進など、社会を取り巻くさまざまな課題に対し、中心事業であるアイウエアを起点とした課題の解決に取り組んでいます。
JINSはこれからも持続可能な社会の実現にむけて取り組みを着実に進めてまいります。

国連グローバル・コンパクト10原則
人権  原則1:人権擁護の支持と尊重
原則2:人権侵害への非加担
労働  原則3:結社の自由と団体交渉権の承認
原則4:強制労働の排除
原則5:児童労働の実効的な廃止
原則6:雇用と職業の差別撤廃
環境  原則7:環境問題の予防的アプローチ
原則8:環境に対する責任のイニシアティブ
原則9:環境にやさしい技術の開発と普及
腐敗防止   原則10:強要や贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗防止の取組み

 

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 株式会社ジンズホールディングス >
  3. 世界最大のサステナビリティイニシアチブ「国連グローバル・コンパクト」に署名