<シタディーン>「ナイトラン & クラフトビール – Citadines activ∞ the streets with Runtrip & YMB」

走って、味わって、つながる 横浜・新宿・大阪の3都市で、都市と人の魅力に出会う特別な体験を

The Ascott Limited(アスコット)

シンガポールに本社を構え、世界40ヵ国230都市以上に約980のプロパティを展開するホスピタリティグループ The Ascott Limited(日本法人:株式会社アスコットジャパン/東京都港区、代表取締役社長:クリスチャン・ボーダー)が運営する、ホテル&サービスレジデンスブランド Citadines(シタディーン) は、人と街をつなぐランニングイベント「ナイトラン&クラフトビール – Citadines activ∞ the streets with Runtrip & YMB」を、ブランド拠点がある横浜・新宿・大阪の3都市で、2025年8月および9月に開催いたします。

本イベントは、シタディーンが世界各国で展開するブランドアクティベーション「activ∞(アクティベート)」の一環として、日本国内で実施されるものです。8月から9月にかけて、シタディーンブランドのある世界中の都市で「ラン」をテーマとした様々なイベントが展開される予定で、今回の取り組みもそのグローバルキャンペーンの一環です。

日本では、ランニングを通じて人と街、人と人をつなぐプラットフォーム「Runtrip」と、ビールとスポーツを通じて笑顔を広げる「Yellow Monkey Brewing(YMB)」とのコラボレーションにより、「ナイトラン&クラフトビール」イベントを開催いたします。地域の魅力を五感で楽しみながら、参加者同士の自然なつながりを生み出すことを目的とした体験型イベントです。

※「Runtrip BASE YOYOGI PARK」CGイメージ

各地のイベントでは、YMBセレクトのクラフトビールに加え、気軽につまめるスナックをご提供いたします(※9月の横浜開催では、横浜ファンカンパニーセレクトのクラフトビールを予定)。ランニングコースは各地域に精通したアンバサダーが監修し、当日もリードランナーとして参加者とともに走行。いずれも約4kmのコースで、初心者の方でも安心してご参加いただけます。地域を巡り、走ることで生まれる出会いと発見を、この機会にぜひご体験ください。

各開催場所の魅力とポイント

<横浜エリア>

横浜エリアでは、スイス発ランニングブランド「On(オン)」の元日本代表であり、現在は横浜市都筑区中川にクラフトビール醸造所「Yellow Monkey Brewing」を構える駒田博紀氏が監修とリードランナーを担当。みなとみらいの開放的な景観を楽しめる約4kmのルートを予定し、ゴール後の乾杯ビールは、8月開催では「Yellow Monkey Brewing」のクラフトビールをご用意いたします。9月開催では、横浜のローカルカルチャーを発信する「横浜ファンカンパニー」がランニングコースを共同で監修し、「横浜ファンカンパニー」がセレクトした、地元横浜ならではのクラフトビールをご用意します。

<新宿エリア> 

新宿エリアでは、横浜と同様に、駒田博紀氏がコース監修およびリードランナーを務めます。新宿から代々木公園方面へ向かう約4kmのナイトランは、東京の夜景を楽しみながら、都市のにぎわいと緑の静けさを感じられるコース。日常を少し離れて、心と身体を整えるのにぴったりです。ゴール地点は、Runtripが2025年6月16日にオープンしたばかりの「Runtrip BASE YOYOGI PARK」。代々木公園内に位置する、ランナーのための設備が充実した会員専用ランステーションです。通常はメンバーのみ利用可能ですが、本イベントの参加者に限り、特別にご利用いただけます。当日は、Runtripのアプリをダウンロードいただくと、施設に併設されたシャワーもご利用いただけます(※数に限りがございますので、お待ちいただく場合がございます)。乾杯には、「Yellow Monkey Brewing」がセレクトしたクラフトビールをご用意します。

(Runtripアプリのダウンロードはこちら: https://go.onelink.me/Htda/k25almvz

<大阪エリア>

大阪エリアでは、“キャッスルランナー”の愛称で親しまれ、ランナーや旅行者から高い支持を集める大阪府在住のインフルエンサー 岩本瞳氏(きゃっするひとみー) が、コースの監修とリードランナーを担当します。ランの舞台となるのは、シタディーンなんば大阪周辺の約4kmのコース。大阪ならではの景観にふれながら、観光とも運動とも違う、“走るからこそ出会える景色”を体感いただくことができます。ラン終了後は、シタディーンなんば大阪館内のレストラン「ヌメロ ファイブ」にて、「Yellow Monkey Brewing」がセレクトしたクラフトビールをご用意します。

【開催概要】

■イベント名称:「ナイトラン&クラフトビール – Citadines activ∞ the streets with Runtrip & YMB」

■開催日程

・横浜:8月1日(金)、9月26日(金)

・新宿:8月7日(木)、9月25日(木)

・大阪:8月8日(金)、9月17日(水)

■開催場所(※新宿のみ集合とゴールの場所が異なります)

・横浜:シタディーンハーバーフロント横浜(集合・ゴール)

MAP

シタディーンハーバーフロント横浜

・新宿:シタディーン新宿東京(集合)    

MAP

シタディーン新宿東京

    Runtrip BASE YOYOGI PARK(ゴール)

MAP

Runtrip BASE YOYOGI PARK

・大阪:シタディーンなんば大阪(集合・ゴール)

MAP

シタディーンなんば大阪

■定員:各回20名(先着順)

■参加費:2,500円(税込)※事前決済

 (乾杯用ビール、スナック、ミネラルウォーター、レンタルタオルを含みます。)

■タイムスケジュール(全会場共通)

18:45 集合

19:00 準備運動後、グループランニングスタート(約4km)

19:30 ゴール地点にて乾杯

20:30 自由解散

※スケジュールは当日の道路状況やランニングのペースにより、前後する可能性がござ 

 います。

※新宿のみ、集合とゴール地点が異なりますのでご注意ください。

※小雨決行・雨天時は当日午後12:00までに開催有無を参加者にメールまたはショート

 メッセージでご連絡いたします。

■参加申込み方法

下記よりオンラインにてお申込みいただけます。※事前決済・返金不可

URL:https://www.discoverasr.com/ja/citadines/japan/citadinesactiv8nightrunbeer

※開催日の3日前まで申込み可能

※定員に達し次第、受付を締切いたします。

■注意事項

•ランニングに適したウェア・シューズをご着用ください。専用更衣室のご用意はございませんので、なるべくお着替えをすませてご来場ください。

•新宿会場では、お荷物をホテルスタッフがゴール地点まで運搬いたします。横浜・大阪ではホテル館内にて保管いたします。貴重品はご自身でお持ちいただきますようお願いいたします。

•約4kmのコースを伴走サポートなしで完走できる方を対象としています。

•キャンセルのご連絡は開催日3日前までにお願いいたします。無断キャンセルの場合は、次回以降のご参加をお断りする場合がございます。キャンセル時の参加費のご返金はいたしかねます。同一イベント内で定員に空きがある場合は、日程変更を無料で承ります。

•ホテル側の都合および天候不良による中止の場合のみ、返金をさせていただきます。

•クラフトビールは缶でご提供予定です。ノンアルコールドリンクもご用意しております。

※写真はイメージです

■協賛・協力(敬称略・五十音順)

Runtrip / Yellow Monkey Brewing 代表駒田博紀氏(横浜・新宿ローカルアンバサダー)/ 横浜ファンカンパニー(横浜地域連携)/ 岩本瞳(大阪ローカルアンバサダー)

【WEB予約限定 ― 最大40%オフ 宿泊特典のご案内】

本イベント期間中、アスコットスターリワーズ(ASR)にご入会いただくと、日本国内のシタディーン4施設へのご宿泊が最大40%OFFとなる特別プロモーションコードをご用意しました。

■対象期間:

ご予約期間:7月10日~9月30日(日本時間:23:59まで)

ご滞在期間:7月11日チェックイン~9月30日チェックインまで

■対象施設:

シタディーンセントラル新宿東京

https://www.discoverasr.com/ja/citadines/japan/citadines-central-shinjuku-tokyo

シタディーン新宿東京

https://www.discoverasr.com/ja/citadines/japan/citadines-shinjuku-tokyo

シタディーンハーバーフロント横浜

https://www.discoverasr.com/ja/citadines/japan/citadines-harbour-front-yokohama 

シタディーンなんば大阪 

https://www.discoverasr.com/ja/citadines/japan/citadines-namba-osaka

■プロモーションコード

CACTSR

※本プロモーションは、対象期間中のご宿泊に限りご利用いただけます。その他の適用条件につきましては、予約ページをご確認ください。

※ご予約の際は、各プロパティの「コード種別」から本プロモーションを選択し、プロモーションコードをご入力ください。

※ディスカウント率は、プロパティ、部屋カテゴリー、お日にちにより異なります。空室状況によりご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※アスコット スター リワーズ(ASR)は、年会費無料のロイヤルティプログラムです。

・ASRご入会はこちら:https://www.discoverasr.com/en/sign-up?referralCode=JPMKPR

________________________________________

株式会社ラントリップについて

「もっと自由に、楽しく走れる世界へ。」をビジョンに掲げ、ランナー向けSNSアプリ「Runtrip」や、リアルイベント・コミュニティを通じて、誰もが走ることを楽しめるサービスを展開しています。企業や自治体と連携したヘルスケア促進プログラムの開発にも取り組んでいます。

URL:https://corp.runtrip.jp

駒田博紀氏 (Yellow Monkey Brewing株式会社 創業者 兼 代表取締役) について

東京都大田区出身。スイス系商社での営業・マーケティング経験を経て、スポーツブランド「On」の日本法人設立に携わり、2020年より代表を務める。2024年に退職し、横浜市都筑区にクラフトビール醸造所「Yellow Monkey Brewing」をオープン。ランニングやトライアスロンをライフスタイルとして楽しみ、ビールと空手(準師範)をこよなく愛する。著書に『なぜ、Onを履くと心にポッと火が灯るのか』(幻冬舎)、雑誌Beginで連載執筆中。愛称は「ハマのダンディズム」。

HP : https://yellowmonkeybrewing.com/

Instagram : https://www.instagram.com/yellow.monkey.brewing/

岩本瞳氏(きゃっするひとみー)について

全国のお城を走って巡る“お城ランナー”|城郭ランニングインフルエンサー。

お城とランニングの魅力を融合させた「城郭ランニング」の第一人者。日本各地の城を実際に走りながら、その歴史や風景の魅力をSNSやイベントを通じて発信しているインフルエンサーです。日本城郭検定3級を保有。

全国で「お城×ランニング」イベントを企画・主催するほか、マラソン大会や企業イベントでのMC、メディア出演など活動は多岐にわたります。

フルマラソンの自己ベストは3時間35分49秒。三姉妹の母としても、仕事と家庭を両立しながら、日々アクティブに活動中。

Instagram : https://www.instagram.com/castlehitomiii/

横浜ファンカンパニー株式会社について

「横浜ファンカンパニー株式会社」は、ファン作りを基盤とした広報・PRプランニング会社です。ファンで溢れる企業・街づくりを目指して、多様なステークホルダーとの信頼関係を構築するPR(Public Relations)を展開します。また、ビール会社で培った「ファン作り=仲間作り」の知見を活かし、文化や立場を超えた「企業」「街」「コミュニティ」を巻き込んだ、プロジェクトの企画から運用まで伴走します。

HP: http://yokohamafuncompany.com/ 

シタディーンについて

FOR THE LOVE OF CITIES -The Ascott Limited(アスコット)がグローバルに展開するサービスアパートメントブランド「シタディーン」。フランス語で“その街に住む人々”を意味し、世界中で190施設以上を展開。レジャー、ビジネス両方のお客さまをターゲットに、自由で機能的、そして利便性の高い快適な滞在を提供しています。日本では2009年に上陸し、東京・新宿に2施設、大阪・なんば、横浜・日本大通りに展開しています。

The Ascott Limited(アスコット)について

The Ascott Limited(アスコット)は、心に触れる体験で世界中の暮らすような宿泊体験を提供するホスピタリティ企業を目指しています。世界40ヶ国、230都市に980を超えるアスコットのプロパティは、アジアパシフィック地域、中央アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカ、米国に広がっており、アスコット、シタディーン、lyf(ライフ)、オークウッド、サマセット、クレストコレクション、アンリミテッドコレクション、FOX(フォックス)、HARRIS(ハリス)、POP!、Preference(プリファレンス)、Quest(クエスト)、Vertu(ヴァーチュ)、Yello(イエロー)といった受賞歴のある多彩なブランドで展開しています。アスコットは、サービスレジデンス、ホテル、リゾート、ソーシャルリビング、ブランドレジデンスなど、幅広いタイプの宿泊施設のマネジメントとフランチャイズを専門とし、世界中の旅行者のさまざまなニーズや好みに柔軟にお応えします。 ロイヤリティプログラム「アスコットスターリワーズ(ASR)」を通じ、メンバー限定の特別な特典や体験を提供し、あらゆる旅の側面における満足度の高い体験をお届けします。また、キャピタランド・インベストメント・リミテッドの完全所有事業部門であるアスコットは、宿泊施設のマネジメントとインベストマネジメントにおける専門性を活かし、フィー収入における収益を獲得しています。スポンサーであるキャピタランド・アスコット・トラストおよびプライベートファンドの成長により、運用資金の拡大を推進しています。アスコットの詳細およびサステナビリティにおける取り組みについては、www.discoverasr.com/the-ascott-limitedをご覧ください。

アスコット公式ソーシャルアカウント: Facebook, Instagram, TikTok and LinkedIn

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アスコットジャパン

20フォロワー

RSS
URL
https://www.discoverasr.com/ja
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル 16階
電話番号
03-6453-6030
代表者名
クリスチャン ボーダー (Christian R. Baudat)
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年04月