現場職の熱中症対策進む。「暑さ手当て」導入300社超、月2万円支給も
ノンデスク業界向けの人材採用システム「クロスワーク」を提供するX Mile株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之)は、2025年夏の求人動向として、現場職における熱中症対策の一環で「暑さ手当て」を導入する企業が300社を超えたことをお知らせします。
この傾向は2025年7月22日(月)放送のテレビ朝日『グッド!モーニング』でも「暑さ手当て」が特集され、番組内で「現場作業専門求人サイト クロスワーク」として当社サービス名が紹介されました。猛暑が続く中、企業による暑さ対策への取り組みが注目を集めています。
▶ 放送内容(ANN公式YouTubeより):https://www.youtube.com/watch?v=OPFHYXVcJ2c

■ 暑さ対策を講じる企業の取り組み事例(クロスワーク掲載求人より)
2025年7月時点、クロスワークに掲載された求人のうち、何らかの暑さ対策を導入している企業は306社にのぼります。主な取り組みは以下の通りです。
-
猛暑・酷暑手当の支給(例:月2万円、気温35℃以上で1日500円)
-
塩飴、水、スポーツドリンクなどの飲料・飲食物の配布
-
空調服やファン付き作業着の貸与・支給
-
製氷機や冷風機の設置
屋外や倉庫内など高温環境で働くスタッフへの配慮として、企業が独自の工夫を進めていることがうかがえます。
■クロスワークについて
クロスワークは、物流・建設・製造など現場職に特化した求人メディアです。2019年のサービス開始以降、全国の企業と求職者を結ぶプラットフォームとして累計登録者数は70万人を突破しました。
今後も、酷暑や熱中症への備えとして、暑さ対策の制度化や待遇改善に取り組む企業がさらに増えると見込まれます。クロスワークでは、今後も求人データを通じて、現場職の労働環境に関する実態を継続的に発信してまいります。
■本件に関するお問い合わせ
クロスマイル株式会社 広報担当
メール:pr@xmile.co.jp
■X Mile株式会社 会社概要
会社名:X Mile株式会社(クロスマイル)
代表者:代表取締役CEO 野呂 寛之
所在地
東京オフィス(本社):東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7F
大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル4F
福岡オフィス:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCCビル5F
名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区丸の内1-10-29 白川第8ビル 5F
広島オフィス:広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング1・2F
札幌オフィス:北海道札幌市中央区南2条西8-3-1 大光ビル2F
設立:2019年2月
資本金:1億円
HPサイト:https://www.xmile.co.jp/
■サービス概要
(1)働き手不足を解決するHRプラットフォーム「クロスワーク」

クロスワークは、物流・運送・建設特化の人材採用システムです。登録者数は全国に70万人を超え、取引事業数は20,000社以上。上場企業含め、大手グループ様の導入実績があります。また、ドライバーや施工管理、整備士など職種に特化した人材紹介サービスも提供しており、即戦力人材の確保に役立つサービスを展開しております。
<クロスワーク公式SNS>
Intagram:https://www.instagram.com/xwork2024/
TikTok:https://www.tiktok.com/@xwork2024
YouTube:https://www.youtube.com/@xwork_official_channel
<製品やサービスに関するお問い合わせ先>
TEL:03-6845-3624
HP:https://www.xmile.co.jp/service/xwork/detail
(2)労働生産性の低さを解決ノンデスク産業向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」

運送業界に特化した業務改善・経営支援クラウドサービス。運送業にまつわる業務をまるっとデジタル化できる点が最大の特長です。
<ロジポケ公式SNSはこちら>
お役立ちコラム:https://logipoke.com/column
X:https://x.com/logipoke_xmile
Facebook:https://www.facebook.com/logipoke
<製品やサービスに関するお問い合わせ先>
TEL:050-1780-3184
■採用情報

X Mileでは、巨大産業の変革に挑戦する仲間を積極採用中です。今回の調達資金を活用し、超巨大なノンデスク産業のDXを推し進めるため、コンパウンドスタートアップとしてマルチバーティカルな事業開発を支える人材採用・組織を強化いたします。当社は、ソフトウェアエンジニアやデザイナー、プロダクトマネージャーといった職種を中心としたプロダクト部門、法人営業や事業開発などのセールス部門、財務や人事といったコーポレート部門の3部門で構成されております。
今後の採用活動を通じて、特にプロダクト、セールスの両部門の組織を拡大するほか、トップマネジメント人材を採用してまいります。
▼会社採用情報
採用ページトップ:https://www.xmile.co.jp/recruit
会社紹介資料:https://speakerdeck.com/xmile/recruit
エンジニア採用情報:https://recruit-xmile.notion.site/X-Mile-812097f723a74632ad23d86f7219d0e4
▼採用応募はこちらから
https://www.xmile.co.jp/recruit
▼その他・問い合わせ先
以下、問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://www.xmile.co.jp/inquiry
■報道関係者からの問い合わせ先
X Mile株式会社 広報
MAIL:pr@xmile.co.jp
TEL:03-6845-3624
すべての画像