高松亜衣が贈る“響きの共鳴”——クラシックの本質に触れる、クラシックシリーズが始動
高松亜衣クラシックコンサート Vol. 1「Resonance」東京・神戸にて開催決定
株式会社タクティカートは、ヴァイオリニスト・高松亜衣を中心に据えた、新しいクラシック・コンサートシリーズをスタートいたします。その初回公演『高松亜衣 クラシックコンサート Vol.1 Resonance』が、2025年6月13日(金)浜離宮朝日ホール(東京)、および7月5日(土)神戸朝日ホールにて開催いたします。

本シリーズは、SNS総フォロワー60万人超、全国ツアーも人気を博している次世代のヴァイオリニスト・高松亜衣のクラシックコンサートシリーズとして、クラシック音楽の“本質”を観客に届けることを目的に企画されたもの。その第一弾となる今回は「Resonance(レゾナンス)」と題し、ピアノ三重奏という濃密な音楽形式の名曲をお届けします。
出演者にはヴァイオリンの高松亜衣に加え、ピアニストに黒岩航紀、チェリストに清水陽介を迎え、アレンスキーのピアノ三重奏曲と、ブラームスのピアノ三重奏曲第1番という、ロマン派を代表する二作品をお送りします。
高松亜衣は、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学および同大学大学院で研鑽を積んだ実力派ヴァイオリニスト。ソリストとして数々のオーケストラとの共演歴を持ち、近年ではCD「FOUR SEASONS」「PRISM」のリリースや、YouTubeチャンネルでの発信を通じて、クラシック音楽の魅力を幅広い世代に届ける活動も展開しています。
共演の黒岩航紀は、国内外のコンクールで多数の受賞歴を誇り、演奏家としてだけでなく教育者としても活躍するピアニスト。清水陽介は、ハンガリー・リスト音楽院を卒業し、室内楽・ソロを中心に国内外で活動を行う、今注目の若手チェリストです。

今回のプログラムでは、アレンスキーのロシア的叙情に満ちたピアノ三重奏曲と、ブラームスの構築美あふれる重厚な第1番という、それぞれが特別な個性を持つ二曲を通して、三者の響きが交錯する瞬間を描き出します。
国内外で高い評価を受ける気鋭の演奏家たちによるアンサンブルが織りなす響きの交差点は、まさに“Resonance”=共鳴というタイトルにふさわしいものとなるでしょう。各楽曲が持つ感情の深さや構造の妙を、リアルで親密な空間で体感できる、クラシックファンにも必見の内容です。
チケットは、高松亜衣 YouTubeチャンネルのメンバーシップ登録者限定先行が4/26(土) 18:00 〜4/30(水) 0:00、一般発売が5/3(土) 10:00(一部プレイガイドは5/7(水))に発売開始。
“Resonance”という名に込められた思い——それは、作品と演奏者、演奏者同士、そして観客との間に生まれる音楽的な共鳴を追い求めること。
シリーズ第1弾の本公演を通して、クラシック音楽の核心に迫る時間をご体験ください。

一般発売でのチケット購入ページは下記からご覧ください。
【公演概要】
■タイトル:高松亜衣 クラシック・コンサート Vol.1「Resonance」
■出演:高松亜衣(ヴァイオリン)、黒岩航紀(ピアノ)、清水陽介(チェロ)
■プログラム:
・アレンスキー:ピアノ三重奏曲
・ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番 ほか
■日程・会場:
【東京公演】
日時:2025年6月13日(金)19:00開演(18:00開場)
会場:浜離宮朝日ホール
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階
【神戸公演】
日時:2025年7月5日(土)19:00開演(18:00開場)
会場:神戸朝日ホール
〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
■チケット料金(全席指定・税込):
一般 5,000円 / U25 3,500円
■チケット販売:
先行販売(メンバーシップ限定)
4/26(土)18:00〜4/30(木)0:00
一般販売
5/3(土)10:00〜
teketにて販売:
東京公演:https://teket.jp/5288/49338
神戸公演:https://teket.jp/5288/49342
東京公演のみ
朝日ホール・チケットセンター:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)
(5/7より発売)
神戸公演のみ
神戸朝日ホール https://www.kobe-asahihall.jp
※神戸朝日ホールホームページよりチケット購入ページにお進みください。
■主催:株式会社タクティカート
■お問い合わせ:concert@tacticart.co.jp / 03-5579-6704
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像