カウンターワークスが「ポップアップストア人気スペースランキング2024」を発表
〜「ショップカウンター」の全国2万5,000スペースの中からエリア別に紹介〜

株式会社COUNTERWORKS(本社:東京都港区、代表取締役CEO:三瓶 直樹、以下「カウンターワークス」)は、運営するポップアップストアの出店支援プラットフォーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」で取り扱う累計約2万5,000スペースの中から、2024年に出店場所として人気だったスペースを“エリア別”にランキングしたものを発表いたします。なお、本ランキングは「ショップカウンター」内での2024年1月から11月末日までのアクセス数や成約数などを基に算出しています。
https://shopcounter.jp/selection/160
【東京編】

1位

2位

3位
【北海道編】

1位

2位

3位
【石川編】

1位

2位

3位
【大阪編】

1位

2位

3位
【京都編】

1位

2位

3位
【兵庫県】

1位

2位

3位
【福岡編】

1位

2位

3位
ショップカウンター マガジン編集部・中原 祐一郎の解説コメント

ポップアップストアは単なる期間限定出店のチャレンジから、いかに自社のブランドや顧客が見込める最適な出店かを重視するフェーズに変化しています。
弊社が実施したマーケティング担当者向けのアンケートでは、ポップアップストアの認知度は8割に達し、その効果を評価しない回答は1%のみでした。
アンケート回答者の比率が最も多い東京エリアでは、最小限の準備で最大の効果を見込める「省スペース」かつ「企画・ターゲット層が明確」であるスペースが人気を集めています。
「ラフォーレ原宿」内の「愛と狂気のマーケット」は、限られたスペースでもブランドの世界観を効果的に伝えられる点がランキング結果につながったと考えています。
一方、地方都市ではコンパクトなスペースに加え、札幌の「ル・トロワ」や大阪の「阪神梅田本店」のような50㎡を超えるスペースも人気ランキングに名を連ねました。
IP関連を中心とした全国区のブランドやグッズを対象としたキャラバン形式のイベントでは、地域の来場者向けに体験型イベントや売り場を確保できる大型のスペースが求められていることが、ランクインの背景と読み取れます。
従来は百貨店、ショッピングモール、駅ナカ中心であったイベントスペースは多様化しており、ブランドの目的と来場者のニーズを最大限に満たすスペース選びが難しくなっている側面もあります。
ショップカウンターは什器や設備の詳細検索も可能ですが、出店者の皆さまが最適なスペースを見つけるためのサポートを今後さらに拡充してまいります。
■ショップカウンターの累計スペース登録数の推移

<調査概要>
調査方法:「ショップカウンター」サイト内でのアクセス数や成約数などを基に算出
対象エリア:北海道、石川、東京、大阪、兵庫、京都、福岡
対象スペース:ショッピングモール、ショッピングセンター、アウトレットモール、百貨店などの商業施設のほか、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなどの小売チェーン
調査対象期間:2024年1月1日から2024年11月30日
■ショップカウンターについて
「ショップカウンター」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。2024年9月末時点で約70,000のテナントにご利用いただき、その業種の幅はアパレル、雑貨、食、生活サービスなど多岐にわたります。
■ショップカウンター マガジンについて
ポップアップストア出店支援サービス「ショップカウンター」が、小売、テクノロジーをテーマとしたコンテンツを発信。 国内外のポップアップストアに関連する事例紹介やノウハウ、最新のテクノロジーや利用事例など、大きく変化する小売業界で事業に役立つ情報を提供しています。
URL:https://shopcounter.jp/magazine/
■株式会社COUNTERWORKS(カウンターワークス)について
商号 :株式会社COUNTERWORKS
所在地 :東京都港区六本木1丁目8−7 MFPR六本木麻布台ビル9F
代表 :代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容 :「ショップカウンター」「ショップカウンター エンタープライズ」の企画・開発・運営
資本金 :6.54億円(資本準備金を含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像