DeNAが「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」の建設予定地を活用し3on3バスケやパルクール、スケートボードなどアーバンスポーツを気軽に楽しめる「Kawasaki Spark」を期間限定オープン
利用可能エリア・営業日時を限定し、入園料無料で2/26(水)14時からプレオープン開始

株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村信悟、以下 DeNA)は、「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」の建設予定地である「KANTOモータースクール川崎校」跡地(神奈川県川崎市川崎区駅前本町25)に、アーバンスポーツなどを気軽に楽しめる「Kawasaki Spark(カワサキ スパーク)」を2025年2月26日(水)14時から入園料無料でプレオープンします。なお、2025年4月4日(金)には、利用可能エリア・設備や営業日時を拡大し正式オープンし、2025年11月上旬までの期間限定で開園予定です。
「Kawasaki Spark」は、自動車教習所跡地という地形を生かしつつ、3on3バスケットコートをはじめ、スケートボードやストライダーなどの乗り物を楽しめるコース、パルクール用の機材などを備え、来場者がアーバンスポーツに気軽に挑戦できる空間を提供します。今後は、DeNAが有するプロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」と連携したイベントや、様々なスポーツの体験会や大会、ダンス教室、食・音楽・アートに関するイベント等も開催予定です。
DeNAはスポーツ・スマートシティ分野におけるミッションとして「スポーツの力で“ひと”と“まち”を元気にする」ことを掲げ、スポーツを軸とした新しい未来のまちづくりに取り組んでいます。川崎市においては川崎ブレイブサンダースが使用する予定のアリーナを中心とした複合エンターテインメント施設の開業を目指す「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」を京浜急行電鉄株式会社と共に推進しています。同プロジェクトでは、施設の建設と開業にとどまらず、周辺地域の新たな賑わいづくりや、更にはこの場所から新たな文化を創造することを目指しています。そのためにも、今回、建設工事が始まるまでの空いた期間を有効活用し、地域の方々が気軽に立ち寄って遊べる「Kawasaki Spark」という公園として開放する運びとなりました。
■「Kawasaki Spark」施設概要
名称 :Kawasaki Spark(カワサキ スパーク)
プレオープン日 :2025年2月26日(水)14時
オープン日 :2025年4月4日(金)
閉園日 :2025年11月上旬
開園時間 :平日(水木金)14:00〜17:00 土日祝 12:00~17:00
場所 :川崎市川崎区駅前本町25
入園料 :無料(イベント開催時等、一部有料となる場合があります)
Webサイト :https://kawasaki-arena-city.spark.dena.com/
アクセス :京急川崎駅徒歩4分、JR川崎駅徒歩9分
運営者 :DeNA
※上記の開園時間はプレオープン中のものであり、4月以降の開園時間は追ってWebサイトにてお知らせします。
※イベントの開催などによってお使いいただけない場合があります。最新情報はWebサイトや公式Xでお知らせします。
■利用方法
Kawasaki Spark入口にある受付にて、必要事項をご入力の上ご利用ください。
※Kawasaki Sparkは利用無料、予約不要の施設です。
※ご利用には、利用規約への同意が必要です。利用ルールに則ってご利用ください。
※未就学児の入場は、保護者(18歳以上)の方の付き添いが必要です。
■エリアごとの概要


エリア名称 |
使用用途 |
パークエリア |
椅子やテーブルなどを利用し、ゆっくり過ごせるエリア。 お散歩の休憩やお食事、リモートワークなどにご利用いただけます。 4月にはドッグランスペースも設置します。 小型犬を中心に、リードを外して遊んでいただけます。 |
プレイエリア |
子ども用バスケットボールゴールを1機設置します。 |
プラクティスエリア |
スケートボード、インラインスケート、ストライダーなどの 乗り物の練習場所としてお使いいただけます。 未経験者および初心者向けのエリアであり、走行練習のみが可能です。 |
パフォーマンスエリア |
パルクールの機材を設置し、経験者がパルクールの技を練習できる場所です。 4月にはスケートボード用の障害物などのセクションが追加される予定です。 |
※バスケットボールは現地でも貸出がありますが、数に限りがございます。ボール類はバスケットボールに
限り、持ち込みが可能です。
※場内でのボール遊びについては、安全面を考慮し現時点ではバスケットボールのみとしていますが、
ご利用状況を見ながら、順次拡大を検討する予定です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像