プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ファインピース株式会社
会社概要

【11/15開催】移動の進化への挑戦を掲げ、虎ノ門ヒルズで開催されるモビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンスの様子や登壇者インタビューを「東京MaaSミーティング」にてYouTube配信!

MOBILITY TRANSFORMATION 2019|移動の進化への挑戦

ファインピース / FINE PIECE

各業界のトップランナーが思い描く未来の移動体験とは?
他では聞けない、業界・企業の垣根を越えた共創型カンファレンスの現地レポートを乞うご期待!

モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス|移動の進化への挑戦モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス|移動の進化への挑戦

「名品=ファインピースを追求しつづける、”ものづくり日本”の匠の心と寄り添い、良質な製品やパーツを届ける始点から、人とクルマのファインな関係を生み出し、世界をより良くする起点をつくる」ことを目指すファインピース株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:木下 寛士)は、Mobility Transformation 実行委員会(企画:株式会社スマートドライブ)が11月15日、「移動への進化の挑戦」をテーマに虎ノ門ヒルズが開催する「モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス2019」とのコラボイベントとして、当日のカンファレンスの様子や登壇者インタビューを「東京MaaSミーティング※」にてYouTube配信する企画を発表した。

https://youtu.be/zoCv4TPPY0U
 

https://youtu.be/KOejoDSN1Ac

 

虎ノ門ヒルズ(出典:Wikipedia)虎ノ門ヒルズ(出典:Wikipedia)

「グローバルで最も利用されるモビリティデータプラットフォームになる 」ことをミッションに掲げているモビリティIoTスタートアップのスマートドライブは、オリンピックを目前に控え、「MaaS」や「CASE」といったモビリティの未来を表す新たなワードが生まれてきている今、ライドシェア、自動運転など、新しいモビリティサービスを構築するキーカンパニー・プレイヤーが一堂に会し、共に学び、繋がることができる「共創の場」が必要との趣旨からこの度のカンファレンスを開催することを決定した。

スピーカーとしては、ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社 代表 マグナス ハンソン氏や株式会社INCJ 代表 志賀 俊之氏をはじめ、業界を牽引する30名強が地方創生からエンタメ、宇宙データマで幅広いテーマにて「移動×○○」という20以上のセッションを開催し、当日は1000名以上の来場を見込んでいる。
 
  • 「東京MaaSミーティング(発起人:木下 寛士 / 平井 新一)」は、特定の企業・団体・業界等の枠にこだわることなく、「MaaS(Mobility as a Service)」のテーマにて、各種コラボ企画、セッション動画・レポート配信等を行うコンセプト・ドリブンなブランド総称です。

モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス|登壇者モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス|登壇者

モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス|登壇者モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス|登壇者

https://youtu.be/qfwo1rqiSy8

 

  • 「東京MaaSミーティング(現地レポート)」での取材テーマ
レポートテーマ:MaaSをもっと身近に。
~新しい移動と多様な「接続」のカタチ~

モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンスにおける「東京MaaSミーティング」コンセプト

クルマからモビリティ、所有からシェアへと、移動に対する概念が急速に変わり、モノからコトへと世の中の関心が移行する中、人と社会、そして移動手段すべてがつながりあった次世代モビリティ社会の到来が目前に迫っています。

MaaS(モビリティのサービス化)という新しい概念は、カーシェアや配車サービスなど、多くの新規ビジネスの萌芽につながり、アフターデジタルと言われ、リアルがデジタルに包含されていく時代における人と社会の新しいつながり方を示唆するとともに、大きな可能性の広がりを私たちにもたらそうとしています。

第三回目となる「東京MaaSミーティング」では、ライドシェア、自動運転など、新しいモビリティサービスを構築するキーカンパニー・プレイヤーが一堂に会し、共に学び、繋がることができる「共創の場」を目指して開催される「Mobility Transformation Conference 2019」から現地の様子をレポートするとともに、新しい移動との多様な「接続」のカタチや「移動×事業ドメイン」などのテーマについての取材・ディスカッションを通して、MaaSをもっと身近にし、社会課題の解決や新たなイノベーションのきっかけとすることを目指しています。

「移動の進化への挑戦」を掲げ開催される「Mobility Transformation Conference 2019」からの現地レポートへの皆様からのフィードバック、心からお待ちしています。

東京MaaSミーティング 発起人 木下 寛士

https://youtu.be/iemlJpMCR-U

「東京MaaSミーティング」特設サイト
www.finepiece.jp/tmm/

「東京MaaSミーティング」プレスリリース一覧
https://prtimes.jp/topics/keywords/TMM
 
  • Mobility Transformation Conference 2019について

モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス by スマートドライブ(虎ノ門ヒルズ)モビリティ・トランスフォーメーション・カンファレンス by スマートドライブ(虎ノ門ヒルズ)

主催   :Mobility Transformation 実行委員会

実行員会 :株式会社スマートドライブ
協力   :株式会社ビジネス・フォーラム事務局
開催日  :2019年11月15日(金)
場所   :虎ノ門ヒルズ - 東京都港区虎ノ門1丁目23-1
公式サイト:https://mobility-transformation.tokyo

開催コンセプト
コネクテッドカーや、自動運転、カーシェア、電気自動車などが注目されています。しかし、あまり語られてこなかった、モビリティ革命が起きた先に待っている社会やライフスタイル、そして街のあり方などについて、業界の垣根を越えたスピーカーをお招きし、様々な視点から少し先の未来を一緒に見て、知って、さらには体験できるイベントです。

MOBILITY TRANSFORMATIONの登録や、講演者一覧の確認は、以下 URLをご覧ください。
https://www.mobility-transformation.com/
 
  • スマートドライブについて

株式会社スマートドライブ株式会社スマートドライブ

世界中の交通・移動データを収集・解析し、事故のない社会、移動がより効率的で快適な社会をつくっていくためのサービスやプラットフォームを開発・提供しているスタートアップです。

将来、私たちの子供や孫の世代においても役に立つようなデータプラットフォームやサービス、コネクテッドな社会のインフラとなるようなのものをつくっていきます。

会社名   : 株式会社スマートドライブ
設立    : 2013年 10月
代表取締役 :  北川 烈
資本金   : 28億4,100万円(資本準備金等を含む)
所在地   : 〒105-0004 東京都港区新橋6-19-13 WeWork新橋3階
URL    : https://smartdrive.co.jp/

 

ファインピース株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14
〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目18番27号2F
LINE窓口:https://page.line.me/finepiece/
フォーム窓口:https://ja.finepiece.global/form/
公式HP:https://www.finepiece.global/
公式FB:https://www.facebook.com/FinePieceJP/
公式IG:https://www.instagram.com/FinePieceJP/
公式YouTube:https://bit.ly/2Zti4ro
公式オンラインサロン:https://finepiece.teachable.com/
BtoB業販サイト:https://finepiece.delivery/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.finepiece.global/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ファインピース株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://ja.finepiece.global/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿 5丁目15-14
電話番号
0120-99-8802
代表者名
木下寛士
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2018年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード