76%が正社員として働きながら転職エージェントを利用!利用者の年齢は25~34歳が約6割【collect.(コレクト)】

ディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディア「Collect.(コレクト)」は、転職エージェントの利用経験がある男女148名を対象にアンケート調査を実施しました。

DMソリューションズ

調査概要

調査対象:転職エージェントの利用経験がある148名

調査時期:2025年9月

調査方法:インターネット調査

調査媒体:クラウドワークス

調査サマリー

  • 利用者の7割以上が現役正社員。働きながら効率的に転職活動を進めている実態が明らかに

  • ボリュームゾーンは若年層が約6割。25歳から34歳がキャリア形成に最も意欲

  • 転職エージェント選びの決め手は「求人数の多さ」と「サポート体制」

  • 利用エージェントは1〜2社に絞る人が8割以上。信頼できる少数に集中する傾向

転職エージェント利用時の年齢は?

回答者の約6割が25〜34歳でした。社会人として一定の経験を積んだ層が、キャリアアップやライフステージの変化を背景に転職活動を始めていることがうかがえます。

転職エージェント利用時の就業状況は?

約8割が「正社員」と回答しました。転職エージェントは、在職中でも効率的に転職活動を進めたい正社員にとって不可欠なサービスであることが明確になりました。

利用した転職エージェントの数は?

「1社(45.9%)」と「2社(35.1%)」を合わせて、全体の8割以上を占める結果となりました。多くの転職希望者が、信頼できる少数のエージェントと転職活動を進めていることがうかがえます。

転職エージェント選びで重視したポイントは?

「求人数の多さ」と「サポート体制(面接対策・書類添削など)」を重視した人が合計で7割弱を占めました。求人紹介だけでなく、きめ細やかなサポートを提供するかどうかが、エージェント選びの重要な決め手となっています。

Collect.(コレクト)について

Collect.(コレクト)はディーエムソリューションズ株式会社(東証スタンダード上場)が運営するWebメディアで、世の中にあふれる商品やサービスを徹底的に調査・比較し、”本当におすすめしたいもの”を紹介しています。

専門家への取材や監修、商品やサービスの体験などを経て、専門性・信頼性を備えた品質の高いコンテンツを提供しています。

Collect.(コレクト)

https://www.dm-s.co.jp/collect/

関連サービス

■転職エージェント紹介サービス「ワークポップ」

https://workpop.jp/

■CRABEL

https://media.centerliss.co.jp/

■ウォーターサーバーJP

https://waterserver.jp/

データの引用・転載時のお願い

本アンケート結果や画像をご利用いただく際は、引用元として「Collect.(コレクト)URL(https://www.dm-s.co.jp/collect/recommendation-jobchange-agent/)」へのリンク設置をお願いいたします。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.dm-s.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F
電話番号
0120-489-017
代表者名
花矢卓司
上場
東証スタンダード
資本金
2億2183万円
設立
2004年09月