さいたま市SDGs企業認証制度にTSP太陽が認証を獲得
SDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動で安心・安全なまちづくりに貢献

このたび、TSP太陽株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 池澤 嘉悟、以下「当社」)は、SDGs達成に向けて積極的に取り組む事業者として、令和7年度の「さいたま市SDGs企業認証制度」に認証されましたことをお知らせいたします。
この制度はSDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動を推進する市内企業を市が認証し、SDGsに取り組む企業の経営支援を行う制度です。認証期間は、2030年3月31日までとなります。

認証に際し、9月24日に行われた「令和7年度第1回さいたま市SDGs企業認証式」に当社取締役 執行役員の土井至が出席いたしました。
■TSP太陽のサステイナブルな取り組みのご紹介

当社は、年間1,100件以上のイベントに携わっているイベントプロデュース会社として、日頃より、SDGsの目標12「つくる責任、つかう責任」を追求しています。地域のニーズに応え、特性を活かしたまちづくりを通じて、サステイナブルなアクションに繋がる価値ある体験を提供しています。
和歌山県白浜町にて行われた「ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2024 in アドベンチャーワールド」※では、イベントで余った廃材をリユースし新たな価値を生み出すワークショップを開催。SDGsの目標12「つくる責任、つかう責任」に着想し、障がいを持つ子どもたちと廃材を用いてアート作品を制作しました。
■さいたま市とのかかわり
自転車競技のロードレース大会「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」、桜区誕生20周年記念フラッグ作製等業務のほか、令和7年度さいたま市総合防災訓練・防災フェア(第46回九都県市合同防災訓練)など、さいたま市で多くのイベントの開催をサポートしております。
■さいたま市SDGs企業認証制度について
さいたま市ホームページ
https://www.city.saitama.lg.jp/005/002/010/013/index.html
■TSP太陽株式会社について
2025年で設立70周年を迎えたTSP太陽株式会社は、空間ソリューションによるイベントコンサルティングから企画・制作まで、あらゆる感動の場を一気通貫した支援で創造するプロフェッショナル集団です。国際的なビッグイベントを始め、あらゆるイベントに携わるデザイン・コンサルティング会社として、収益の最大化を図る事前収支計画から企画・クリエイティブ制作・建築設計・施工・運営までをトータルソリューションとして提供しています。PR・プロモーション・イベントに付随するホスピタリティサービスもお任せください。近年では、豊富な経験から培われた独自のノウハウを駆使し、ダイバーシティやSDGs・ESGへの取り組みを積極的に推進しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード