愛犬家・愛猫家・苦手な方も株主に。ペトコトがペットの一生に、一匹一匹に寄り添うコンシェルジュを目指しペットコミュニティラウンドを実施。
ペットを家族として愛せる世界へ

フレッシュペットフード「ペトコトフーズ」などペットウェルビーングブランドを展開する株式会社PETOKOTO(代表取締役社長:大久保泰介、本社:東京都渋谷区)は、2025年4月24日 19:30より、イークラウド株式会社(東京都中央区、代表取締役:波多江直彦、以下「イークラウド」)」が運営する株式投資型クラウドファンディング「イークラウド」にてコミュニティラウンドの資金調達を開始いたします(募集開始は5/7から5/21まで)。
二回目となる今回の募集では、新たな個人投資家はもちろん、ペトコトが展開するサービスのお客さま、全国の愛犬・愛猫家、そして苦手な方も株主に迎えるコミュニティラウンドとして実施することによって、ペトコトが掲げる「ペットを家族として愛せる世界へ」を共に目指す機会・環境を創出してまいります。
イークラウドでのコミュニティラウンドについて
イークラウドは、個人の方が株主になれる株式投資型クラウドファンディングサービスです。PETOKOTOは、23年末に一回目の実施をし150名の新規株主の皆様から3,500万円を調達しました。今回も愛犬家、愛猫家はもちろん、苦手な方も株主となっていただき、ともに暮らしやすい社会を模索していきたいと考えています。
■株主優待
イークラウドで2回目のコミュニティラウンド実施に際し、優待特典をご用意しました。
投資金額コースに応じて、オンライン店舗でのクーポン券などをご利用いただけます。
※ペットと暮らされていないなどの理由でクーポンが不要な場合、クーポン金額相当のフードを、OMUSUBIに登録している保護団体へ寄付することも可能です。詳細はIRでお知らせします。
※現在はドッグフードのみの展開ですが、フリーズドライおやつは猫ちゃんにも召し上がっていただけます。また今後販売を予定しているキャットフードにもご利用いただけますので、猫ちゃんの飼い主様もぜひクーポンをご利用ください。
【全コース(全株主)共通】※前回投資のイークラウド個人投資家も対象
・永年割引:定期便を通常価格より30%割引
・新サービスや新商品の先行告知及び体験・販売
・PETOKOTOの経営に意見を伝えるウェブサイトへのアクセス権
・年次総会イベント(オンライン/オフライン)への参加
100,000円コース
【今回の申込みで1回のみ】
・ペトコトフーズ全商品どれでも10,000円割引クーポン(5,000円×2枚)
200,000円コース
【今回の申込みで1回のみ】
・ペトコトフーズ全商品どれでも20,000円割引クーポン(5,000円×4枚)
300,000円コース
【今回の申込みで1回のみ】
・ペトコトフーズ全商品どれでも30,000円割引クーポン(5,000円×6枚)
500,000円コース以上
【今回の申込みで1回のみ】
・ペトコトフーズ全商品どれでも40,000円割引クーポン(5,000円×8枚)
※優待の詳細はIRでお知らせします。「今回申込み1回のみ」以外は毎年9月末時点の株主が対象になります。
【注意事項】
今回の株主優待はコミュニティラウンド実施を記念した株主優待となっている為、今後の定期的な株主優待は現時点では予定しておりません。また、株主優待は、今後の市場動向・業績動向・会社方針の変更など様々な要因によって、制度の廃止を含む見直しや、内容変更が行われる可能性があります。その際は当社ホームページ等にて、お知らせいたしますのでご了承ください。
■ 投資家向け募集ページ:https://lp.ecrowd.co.jp/20250424_pj51
※ 応募には新規投資家登録が必要になります
PETOKOTOの企業理念について


PETOKOTOは、「ペットを家族として愛せる世界へ。」をミッションに掲げるペットウェルネスカンパニーです。代表の大久保は、起業する3年前まで犬や猫が苦手でしたが、パートナーの愛犬との出逢いをきっかけに動物が大好きになり、デジタル化の遅れや殺処分問題をはじめとした社会問題などの課題を解決するため、2015年に起業しました。
そして、現在の愛犬のコルクとの出逢いがミッションの始まりです。彼は「足が内股」という理由だけで、ペットショップの流通の過程で捨てられ、0円の価値が人の都合で付けられていたところを保護団体がレスキューし、迎えました。人の都合ではなく、全ての命が尊重され、許容される社会をつくることがPETOKOTOが目指すものです。

PETOKOTOは、ペット企業初で多くの賞を受賞してきました。東洋経済「すごいベンチャー100」、日経トレンディ「スタートアップ大賞」優秀賞などの選出実績もあります。
その中でもPETOKOTOの思いが伝わる一つのプレゼン動画があります。起業家の登竜門とも呼ばれる国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2022 LAUNCHPAD NAHA」で優勝。ぜひご覧ください。




ペットウェルネスブランド「ペトコト」について

ペトコトはミッションの実現のために、「ペットを家族として捉え、一生に、一匹一匹によりそうコンシェルジュ」を目指しています。
2016年5月に情報の家族化として専門家が発信するペットライフメディア「ペトコトメディア」を開始、同年12月に出逢いの家族化として保護犬猫マッチングサイト「ペトコトお結び(OMUSUBI)」を開始。両メディアの累計会員数は12万を突破、30万フォロワー、500万リーチと日本最大級のメディアを運営しています。
2020年2月に食事の家族化としてフレッシュペットフード「ペトコトフーズ」開始しました。主力事業のペトコトフーズは、サービス開始から5年で売上が10倍となるなど成長を続け、累計販売は5,000万食、小売店舗は400店舗を突破しました。
2022年5月にはJR東日本と提携し日本初のペット専用新幹線の運行、2024年11月には丸井と提携し使うだけで保護犬猫に支援できるクレジットカード「ペトコトカード」、12月にはT&D保険グループのペット&ファミリー損害保険株式会社と提携し加入するだけで保護犬猫に支援できるペット保険「ペトコトペット保険」、25年2月にはリトルファミリー少額短期保険株式会社と提携し飼い主さまの“もしも”のときに愛犬・愛猫の未来を守る保険「みらいの約束」の販売を開始しました。
ペットの一生に寄り添うため、社会を変えるために、大企業との共創も推進しています。

今後の展開として、健康食から病気食へ、冷凍からドライへ、ドッグフードからキャットフードへ食の網羅を進めるとともに、医療、介護、葬儀など全ての一生に寄り添うサービスを拡充してまいります。


<協業事例>
・2021年12月 星野リゾートで愛犬用ごはんの提供検証を開始
・2022年2月 住友不動産ヴィラフォンテーヌ「inumo」で愛犬用ごはんの提供を開始
・2022年5月 JR東日本と協業し、日本で初めてのペット専用新幹線を運行
・2025年3月 食のセレクトショップ「DEAN & DELUCA」一部店舗・オンラインストアにてペトコトフーズの販売を開始
【会社概要】
会社名:株式会社PETOKOTO
所在地:東京都渋谷区桜丘町23-3篠田ビル3階
代表者:代表取締役社長 大久保泰介
設立日:2015年3月23日
資本金:30,000,000円円
ホームページ:https://corp.petokoto.com
事業内容:ペットを迎えてから最期まで一生によりそうコンシェルジュ
・日本最大級 保護犬猫マッチングサイト「ペトコトお結び(OMUSUBI)」
・日本最大級 ペットライフメディア「ペトコトメディア」
・フレッシュペットフード「ペトコトフーズ」
・保護犬猫に支援できるクレジットカード「ペトコトカード」
・保護犬猫に支援できるペット保険「ペトコトペット保険」
・飼い主の万が一の際にペットを守る保険「みらいの約束」
<受賞実績>
IVS LAUNCHPAD 2022 NAHA 優勝(ペットサービス史上初)
東洋経済 すごいベンチャー100(ドッグフードサービス史上初)
2020年度グッドデザイン賞(ペットフードサービス史上初)
総務省主催「異能ジェネレーションアワード」特別賞(ペットフードサービス史上初)
日経トレンディ スタートアップ大賞 優秀賞(ペットサービス史上初)
Forbes JAPAN 日本の起業家名鑑400(ペットフードサービス史上初)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像