プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アディッシュ株式会社
会社概要

「【今さら聞けない】7割以上が実施する炎上リスクへの備え」をテーマに、コーポレートブランディングカンファレンスに登壇( 2023年1月26日開催 / 宣伝会議主催)

炎上発生のメカニズムから炎上トレンドまで、他社事例を含めて解説

アディッシュ株式会社

デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセスソリューション・プロバイダーであるアディッシュ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 江戸 浩樹、証券コード:7093、以下 アディッシュ)は、株式会社宣伝会議が2023年1月26日(木)に開催する「コーポレートブランディングカンファレンス~社内・社外とのコミュニケーションの活性と実践~」に登壇し、「【今さら聞けない】7割以上(※)が実施する炎上リスクへの備え」をテーマに、ポイントを解説します。

 
  • 講演概要
企業の評判を左右するSNSでの対応。「自己流のリスク対策」になってしまっているため、他社事例を知りたいという声が多くあります。そこで、風評被害や炎上がどのように発生していくのかというトレンドから、他社事例までを幅広く紹介します。他社事例に関しては、アディッシュ独自で実施したSNS利用実態調査より、多くの企業が実践しているソーシャルリスク対策や、SNS運用における危機意識、対策に割いている予算などを紹介しながら、ポイントを解説します。

講演日時 :2023年1月26日(木)第3部 14:00~14:30 ※当初の予定より時間が変更になりました 
講演テーマ:【今さら聞けない】7割以上が実施する炎上リスクへの備え

カンファレンス詳細&申し込み:https://www.sendenkaigi.com/event/cbc2301/
 
  • 講演者

経営戦略本部ビジネス推進部

マネージャー 折原 佑斗 

2018年アディッシュ株式会社入社。SNS上の声を収集・分析し、自社商品やサービスの向上に寄与する「ソーシャルリスニング」サービスの提案や改善に従事。その後、新規プロダクトである、Twitter上の投稿を自動検知する炎上対策「Pazu」の企画開発を担当。現在は、炎上・ネットトラブルが発生するメカニズムや、消費者の動向を伝えるために、SNS炎上に関連したテーマで多数のセミナーに登壇。
 

  • 2023年1月26日(木)開催 コーポレートブランディングカンファレンス セミナー趣旨

コロナ禍や物価高などの環境変化に伴い、事業やサービス内容の変更・改善が日進月歩で行われている昨今。何を自社の価値としてとらえ、どう伝えるのかを戦略立てて実行することに、多くの企業は課題を感じています。しかしコーポレートブランドを強化することは一筋縄ではいきません。

ステークホルダーのロイヤリティを向上するための対外的なコミュニケーションはもちろん、社内のリソースをフル活用するためのインターナルコミュニケーションまで幅広い施策を戦略的に実行していく必要があります。そこで本カンファレンスでは、先を見据えたコーポレートブランディングを実践していく中で必要となる情報や知識、ノウハウなどをケーススタディも交えて伝えていきます。

カンファレンス詳細&申し込み:https://www.sendenkaigi.com/event/cbc2301/
 

  • アディッシュのリスク対策サービスについて

企業が運営するコミュニティサイトや動画配信などへの投稿に対する監視サービスをはじめ、SNS(ソーシャルメディア)上のつぶやきを収集するソーシャルリスニング、Twitter上の投稿を自動検知する「炎上モニタリング」機能を備えたSNS炎上対策SaaS「Pazu」などを提供しています。企業のネット炎上への対応度合いを可視化する「炎上リスク診断サービス」を無料提供中。インターネット上のコミュニケーションリスク対策サービスを通じて、情報社会が利用者にとって健全で心地よい“居場所”になることを目指しています。

サービスページ      :https://www.adish.co.jp/service/
「炎上リスク診断サービス」:https://risk-scoring.adish.co.jp/



 備考:
(※)当社実施のSNS運用の意識調査より(回答件数:1,100件)



【アディッシュ株式会社 概要】
設立   :2014年10月1日(東証グロースコード:7093)
代表者  :代表取締役 江戸 浩樹
本社所在地:東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル6階
事業内容 :ミッション「つながりを常によろこびに」のもと、インターネットやソーシャルメディアなどの情報の領域で発生する課題を解決し、コミュニケーション社会が健全で心地よい”居場所”となるような社会の実現を目指します。
・スタートアップの成長支援とこれに伴う適応課題の解決
・カスタマーサクセス/カスタマーサポートの設計・コンサルティングおよび運用サービスの提供
・誹謗中傷および炎上対策、学校向けネットいじめ対策
URL   :https://www.adish.co.jp


※記載されているサービス・商品名、会社名は各社の商標および登録商標です
※本リリース情報は、2023年1月6日時点の情報です
 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://www.adish.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アディッシュ株式会社

26フォロワー

RSS
URL
https://www.adish.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル6階
電話番号
03-5759-0334
代表者名
江戸 浩樹
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード