プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Ginco
会社概要

「SBI VC Trade & Solana Meetup featured by Ginco」を6/13(木)に開催

登壇者にSBI VCトレード 近藤氏、Solana Kim氏、Superteam 大木氏を招き、PacificHubにて開催

株式会社Ginco

ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyの株式会社Ginco(本社:東京都中央区、代表取締役:森川夢佑斗、以下当社)は、Web3市場における注目企業を集めたミートアップイベント「SBI VC Trade & Solana Meetup featured by Ginco」を開催します。

  • 概要

日本のWeb3市場における注目度が高まっている「Solana」、およびSolanaエコシステムの発展を支援する日本コミュニティ「Superteam Japan」、国内大手暗号資産取引所の「SBI VCトレード」が登壇する特別Meetupイベントを開催します。


Solanaは、先日Xアカウント(@SolanaJapan)にて、日本エコシステムへの注力を示す投稿を行うなど、国内展開へ注力する意向を示しています。


こうした背景の中、当社は様々なプロトコルに対応したインフラソリューション(Enterprise Wallet/Node/Indexer)を提供しており、企業のWeb3進出やプロトコルのエコシステム拡大に貢献してまいりました。

そこで、当社主催のもとSolana・Superteam Japan・SBI VCトレードのキーマンを一堂に介したMeetupイベントを開催し、イベントを開催する運びとなりました。


本イベントでは、Solanaが日本に注力する背景、日本市場におけるエコシステムの可能性についてディスカッションを行います。


イベント後に懇親会もご用意していますので、奮ってお申し込みください!


  • イベント概要

イベント名:SBI VC Trade & Solana Meetup featured by Ginco

開催日時:2024/06/13(木) 19:00-21:30(開場18:30)

場所:東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX内Pacific Hub ※オフライン開催になります。

主催:株式会社Ginco・SBI VCトレード株式会社

参加費用:無料

入場方法:Peatixからご登録お願いします。

     https://solana-japan-meetup.peatix.com

※本イベントでは英語話者が登壇します


●プログラム 

1. イベント説明・Ginco紹介(5min)

2. Web3 Development Cross Talk

 ・自己紹介

 ・パネルディスカッション

 ・質疑応答

3. 記念撮影

4. 交流会

    軽食&飲み物で交流

※プログラムの内容は都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。


◆登壇者プロフィール

近藤 智彦 SBI VCトレード 代表取締役社長

SBI VCトレード株式会社代表取締役社長、SBIリクイディティ・マーケット株式会社取締役。

2007年SBIホールディングスに新卒入社、SBTグループの情報システムを担当。

その後、同グループの電子決済事業を経て、外国為替関連事業を営むSBTリクイディティ・マーケットにおいてシステム担当役員を務める。

2019年SBI VCトレード取締役就任以降、暗号資産・Web3関連事業を中心に従事し現職。

SBI大学院大学経営管理研究科を2016年修了。


Hakhyun Kim/キム・ハギュン Solana Foundation APAC Tech Director

同氏はゲーム業界で15年以上の経験を持つ。Havok、Unity、Nexonで重要な役割を担い、ゲームエンジンの統合と最適化を専門としている。Solanaでは、ブロックチェーンとゲーム技術の融合に注力している。


Hisashi Ooki/大木 悠 Superteam Japan Lead

日本のクリプト業界で6年以上の経歴あり。dYdX財団のアジアBDリード、クラーケン日本法人のブランドマーケティング&コミュニケーションリード、コインテレグラフ・ジャパンの編集長を歴任。

クリプト業界に入る前は、テレビ東京(ニューヨークにて勤務)でニュースプロデューサーとして、ウォール街や2016年の米大統領選挙など様々なトピックを担当。


増田健 株式会社Ginco デジタルアセット事業部長

日系・欧米系証券会社で海外機関投資家営業後、大手EC企業でビジネスアナリストを経験。

現在、株式会社Gincoにてデジタルアセット事業を所管。ステーブルコイン、現物償還型NFT(RWA)の発行事業とL2事業を担当。

過去に海外のフィンテック・ブロックチェーンスタートアップ日本進出の業務支援を展開。


  • 株式会社Ginco 会社概要

Gincoは、「経済のめぐりを変えていく」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyです。

より早く、より安全に、より高い費用対効果でブロックチェーンを活用し、Web3化をはじめとする新規サービスの創出や既存サービスの価値向上に取り組めるインフラおよびエンタープライズサービスと、個人が安心安全に暗号資産等のデジタルアセットを利用できるウォレットを展開しております。


所在地:〒104−0032  東京都中央区八丁堀三丁目27-4

代表者:森川夢佑斗

設 立:2017年12月21日

事業内容:クラウド型ブロックチェーンインフラおよび、同インフラを利用した各種エンタープライズサービスの開発・運営・提供

企業URL:https://ginco.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://ginco.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Ginco

37フォロワー

RSS
URL
https://ginco.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八丁堀三丁目27-4 八重洲桜川ビル 4F
電話番号
-
代表者名
森川夢佑斗
上場
未上場
資本金
4億1000万円
設立
2017年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード