ミラティブ初のラジオ番組「ミラティブおしゃべりる〜む」放送開始!“雑談の頂点”たちが渋谷クロスFMからトークをお届け!
ミラティブグランプリの賞品“ラジオ出演権”がいよいよ実現!トップ配信者の魅力がMirrativを越えて広がる、配信のその先へ。

スマホゲーム配信者数で日本一※のゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」(以下Mirrativ)を運営する株式会社ミラティブ(本社:東京都目黒区 代表取締役:赤川隼一)は、年間を通じてミラティブ配信者の頂点を競い合うランキングイベント『ミラティブグランプリ』と連動して、「ミラティブおしゃべりる〜む」を2025年5月23日(金)より、毎月第4金曜日19:00から渋谷クロスFMにて生放送で開始することをお知らせいたします。
本番組では、『ミラティブグランプリ』雑談部門で上位に入賞を果たした配信者をゲストに迎え、ラジオパーソナリティの高森浩二氏をMCに、いつもの配信とは少し違うトップ配信者たちの個性や魅力、視聴者との関係性から生まれる”らしさ”を、質問コーナーなどを通じて、ゆるやかに引き出していきます。
配信とはまた違う“声”の魅力が広がる、ミラティブ初のラジオ番組。
配信の枠を超えて活躍の場を広げる、配信者たちの新しい物語にぜひご注目ください。
■ 「ミラティブおしゃべりる〜む」番組概要
「ミラティブおしゃべりる〜む」は、『ミラティブグランプリ』雑談部門で上位に入賞を果たした配信者をゲストに迎え、ラジオパーソナリティの高森浩二氏とともに、配信では見えない一面や、パーソナルな魅力をゆるっと深堀していくラジオ番組です。
番組内では、ミラティブ公式X(@mirrativ_jp)にて現在募集中の、視聴者からの質問にゲストが答える「ミラティブ配信者に聞いてみた!みらしゃべ質問コーナー」も実施予定。ぜひご参加ください。
〈 出演者 〉
■ ゲスト
ミラティブグランプリ1stシーズン〜雑談部門〜上位入賞者4名


実施回 |
放送日 |
出演者 |
第1回目 |
5月23日(金) |
あんて。(X / Mirrativ ID)、繭葉(X / Mirrativ ID) |
第2回目 |
6月27日(金) |
あんて。(X / Mirrativ ID)、うみねこ(Mirrativ ID) |
第3回目 |
7月25日(金) |
あんて。(X / Mirrativ ID)、どもとみ(X / Mirrativ ID) |
※4回目以降のゲストは7月28日以降決定予定。続報はミラティブ公式X(@mirrativ_jp)をご確認ください。
■ MC

高森 浩二
FM NACK5「NACK5時ラジ」すき家店内放送「すき家Radio」等
ラジオパーソナリティーを担当中。JリーグのスタジアムDJや各種スポーツイベントのMC。テレビ番組のナレーションなど幅広く活躍中。
〈 概要 〉

番組名 |
ミラティブおしゃべりる〜む |
放送日 |
5月23日より毎月第4金曜日 19:00〜 |
放送回数 |
全8回 |
放送局 |
渋谷クロスFM |
放送URL |
本番組は、全8回の放送を予定しており、ミラティブグランプリで活躍した配信者が月替わりで登場します。グランプリという「配信者の登竜門」を経て、外部メディアでも活躍の場を広げていくミラティブの新たな試みに、ぜひご期待ください。
■ 『ミラティブグランプリ』とは

『ミラティブグランプリ』とは、年間を通じて”配信者の頂点”を決める、ミラティブの配信者コンテストです。
全4回の「シーズン制」を導入しており、各シーズンの上位配信者は次のシーズンへ進出。
最終的に年度末に開催される「グランドファイナル」で年間チャンピオンが決定いたします。
配信者としての頂点を目指すだけではなく、そこに至るまでのプロセスも、配信活動の幅を広げる特別な体験に満ちています。ミラティブでは、トップ配信者が大きな収益を得て活動の幅を広げている実績もあり、グランプリは“配信で生活できることを目指す”配信者の方々にとって、大きなステップアップの場として注目を集めています。
ラジオ出演をはじめ、外部へ魅力を発信できる多彩な賞品もご用意しています。期間中は、ミラティブ全体で参加者への注目を高める企画を多数展開予定です(アプリ内の露出強化やSNSでの発信など)。
配信活動の“その先”へ。
努力が“かたち”になるだけでなく、“未来”にもつながる。
それが、『ミラティブグランプリ』です。
▼配信&視聴キャンペーン参加にはMirrativのダウンロードが必要です。
iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1028944599
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.mirrativ
ミラティブは、配信者と視聴者がともに楽しみ、成長し、そしてより活躍できる場を提供することを目指しています。今回新たに生まれ変わった『ミラティブグランプリ』を通じて、さらなる感動と熱狂を皆さまにお届けできることを願っています。
こうしたランキングイベントやリワードを通じて、「参加すること」そのものが価値となり、「続けること」が自身の活動の盛り上がりにもつながるグランプリとして、今後もアップデートを重ねていきます。
また、『ミラティブグランプリ』での活躍をきっかけに、ミラティブの公認配信者制度「ミラティブスターズ」として活動の場を広げている配信者も多数います。
ミラティブでは、配信が“挑戦”にとどまらず、“キャリア”にもつながる選択肢になるよう、環境づくりにも取り組んでいます。
こうしたチャンスの提供と仕組みづくりを通じて、配信者と視聴者の皆さまとともに、これからも新しい物語を紡いでいきます。
■ ミラティブの配信者制度「ミラティブスターズ」とは
ミラティブでは配信で生活したい・副収入がほしい気持ちを応援する制度「ミラティブスターズ」があります。
ミラティブの公認配信者制度であり、配信を通じて現金での報酬を得ることができます。
配信で使用された有償コインやコメント数、視聴数による「盛り上がりボーナス」に加え、配信時間に応じた「配信時間ボーナス」を受け取れる仕組みが特徴です。
※「ミラティブスターズ」になるための条件や報酬の詳細はこちらをご覧ください。
<「ミラティブスターズ」「スターズギルド」に関するお問い合わせ先はこちら>
https://forms.gle/2dFRmyetoXnhZuke6
※「Mirrativ」をご利用の方はこちら(support@mirrativ.com)にお問い合わせください。
■ Mirrativとは

Mirrativは、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。
スマホ1台で誰でも簡単にゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、500万人以上の配信者を有する日本最大のスマホゲーム配信プラットフォームに成長しています。また、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。
iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1028944599
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.mirrativ
※当社調べ、類似アプリの配信者数と比較(2022年2月〜3月)
株式会社ミラティブ概要
会社名:株式会社ミラティブ
所在地:東京都目黒区目黒2丁目10−11 目黒山手プレイス 8階
代表取締役:赤川隼一
設立:2018年2月9日
事業内容:ゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」の運営
コーポレートサイト:https://www.mirrativ.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像