プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日刊工業新聞社
会社概要

ビジネスチャンスが見えるロボット情報誌『The ROBOT イノベーション×ビジネス』発売

株式会社日刊工業新聞社

PRESS RELEASE
ロボット情報誌『The ROBOT イノベーション×ビジネス』発売
2022年3月8日
株式会社 日刊工業新聞社

日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、月刊『機械設計』2022年4月別冊として、ロボット情報誌『The ROBOT イノベーション×ビジネス』を発売しました。
『The ROBOT イノベーション×ビジネス』は2015年に第1号を発刊して以来、サービス分野・産業分野におけるロボット企業やロボット技術、ロボットユーザーにかかわる多様な記事を「イノベーション」「ビジネス」という視点から、提供してきました。
今回は、ウィズコロナ/5G時代のロボット活用最前線を特集するほか、最新の水上・水中ロボットやこれから注目のロボットスタートアップなどをレポートしています。
 

The ROBOT イノベーション×ビジネスThe ROBOT イノベーション×ビジネス

 
  • 特集1 ウィズコロナを見据えた新たなロボット需要
長引くコロナ禍の中、「非接触」「非対面」の対応で感染リスクを低減し、安全・安心な生活や事業継続を実現するために、さまざまな分野でロボットおよびロボット技術への期待が高まっています。特集1では、業務・サービスロボットの世界市場動向を紹介するとともに、医療施設や公共施設、飲食店の現場などでの事例を元に、ロボット活用の新たな方向性を探ります。
 

本文P16-17より本文P16-17より

 
  • 特集2  5Gで進化するロボット活用方法
2020年から国内での商用サービスが始まった5G(第5世代移動通信システム)ネットワーク。5Gの活用先の一つとしてロボットが注目されています。5Gによる高速・大容量、低遅延、多数同時接続を活かすことで、ロボットは、より柔軟に活用できるようになる可能性があり、昨今、さまざまな業界および用途で実証実験が進められています。特集2では、製造工場や医薬、農業などでの実証事例、導入事例を元に、5Gを活かしたロボット活用の可能性をレポートします。
 

P40-41よりP40-41より

 
  • 最新の水上・水中ロボット/これから注目のロボットスタートアップ
特別企画1では、水上交通網の構築を目指した自律航行システム、水中における検査や調査のための水中ドローン、生体群制御とロボット技術を活用した水産業の自動化、といった切り口からロボットの新たな活用領域を切り開こうとしている企業の動きを追います。
特別企画2では、今後の飛躍が期待できそうなロボットスタートアップ企業をピックアップし、バックグラウンドや起業に至った経緯、技術開発などを通じてその可能性を探ります。
 
  • 今注目の企業、研究者へのインタビュー
インタビュー記事では、そばロボットやソフトクリームロボット、食品盛付/検品ロボットなど、次々に新しい食産業向けロボットシステムを世に出しているコネクテッドロボティクスの沢登哲也氏、「ソーシャルロボットの倫理における設計者の道徳的責任の範囲と内実」というテーマで、哲学的な視点からロボットと人間との関係性に関する研究を進める、理化学研究所の水上拓哉博士を取り上げました。
また、「科学のお姉さん」五十嵐美樹さんによる、ロボットプログラミング教育実践レポートも掲載しています。
 

P12-13よりP12-13より

 
  • 目次
[INTERVIEW]
「食産業にロボットで変革をつくり出すために」
コネクテッドロボティクス代表取締役 沢登 哲也氏

[特集1 ウィズコロナを見据えた新たなロボット需要]

[特集2 5Gで進化するロボット活用方法]

[特別企画1 水上・水中ロボット最前線]

[特別企画2 これから注目のロボットスタートアップ]

[Pick UP]
「科学のお姉さん」五十嵐美樹さんが体験! ロボットプログラミング教育実践レポート

[Next Stage]
「ソーシャルロボットの社会浸透を『哲学』する」
理化学研究所 革新知能統合研究センター(AIP) 水上 拓哉氏

[FOCUS]
・ロボットフレンドリーな環境の整備が、サービス産業へのロボット導入を実現するカギ
・中国産業用ロボット市場の動向と未来

[TOPICS]
・間近に迫る国産手術支援ロボットの実用化 大学発ベンチャーが独自技術で“ダヴィンチ超え”に挑む
 
  • 書誌情報
定価:(本体1,000円+税)
発行:日刊工業新聞社
発行日:2022年3月8日


【問い合わせ】
日刊工業新聞社
出版局 「機械設計」編集部 03(5644)7457
出版局 販売・管理部 03(5644)7410

日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」
https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001090

Amazon 商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SYGDZTV/
 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物その他
関連リンク
https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日刊工業新聞社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町14-1
電話番号
03-5644-7000
代表者名
井水治博
上場
未上場
資本金
-
設立
1915年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード