麻農家のお話会&精麻ワークショップを開催|秋田・湯沢の「cafe ange」

麻農家による講演と精麻のしめ縄づくりを通じて、地域と人、伝統と現代をつなぐひとときを創出

秋田県湯沢市のカフェ「cafe ange」は、2025年8月23日(土)に「麻農家さんのお話会&精麻ワークショップ」を開催しました。
本イベントは「麻(おおあさ)の正しい知識を広めたい」という想いから企画されたもので、麻農家による講演や精麻を使ったしめ縄づくりを通して、日本人の暮らしと深く結びついてきた麻の魅力を伝える内容となりました。
身体にやさしい素材にこだわったランチやスイーツを提供するcafe angeでは、心を整えるワークショップや文化的なイベントを積極的に展開しており、今回も地域と人をつなぐ場づくりの一環として実施されました。

【cafe angeと今回の取り組み】

cafe ange は、添加物を使わず、国産全粒粉やココナッツオイル、甜菜糖など身体にやさしい素材にこだわったランチやスイーツ、スペシャリティコーヒーを提供するカフェです。

人気の『国産全粒粉100%ワッフル』は季節の地元果物をトッピングすることで、地産地消にも取り組んでいます。

『スリランカカレー』は週替わりで提供され、添加物不使用のスパイスを使用。消化促進・抗酸化作用・血行改善・免疫力強化などの効果があると言われています。辛さ控えめで辛いものが苦手な方も楽しめます。

さらに「真菰茶オレ」や発酵飲料「KOMBUCHA」など、ここでしか味わえないメニューも人気です。

国産全粒粉100%ワッフル
スリランカカレー

また、cafe ange では心を整えるワークショップやアート、音楽イベントを積極的に展開しており、今回の「麻農家さんのお話会&精麻ワークショップ」もその一環として開催されました。

【イベント概要】

イベント名:麻農家さんのお話会&精麻ワークショップ

日時:2025年8月23日(土)

場所:十文字地区交流センター(秋田県湯沢市)

主催:cafe ange

内容:麻農家による講演、「精麻」を用いたミニしめ縄飾りづくり体験

【当日の様子】

本イベントは「麻(おおあさ)の正しい知識を広めたい」という思いから企画されました。第一部では麻農家による講演が行われ、日本の麻の現状や栽培の難しさが紹介されました。第二部では、精麻を用いたミニしめ縄飾りづくりを体験。参加者は手を動かしながら麻の魅力を感じ、作品を見せ合ったり意見を交換するなど、活発な交流が行われました。

会場には約25名が集まり、質疑応答では「麻農家になるには?」「麻の活用法は?」といった質問が相次ぎ、関心の高さがうかがえました。ワークショップでは、精麻を撫でたり、撚る(よる)体験を通して心身が整う感覚を実感し、完成したしめ縄飾りを手に笑顔が広がりました。

集合写真
精麻を用いたミニしめ縄飾りづくりの様子

【参加者の声・反響】

「麻農家さんの厳しい現状を知り、私も何かできる応援をしたいと思いました。」

「日本に絶対必要な麻を人知れず、人生の全てを賭け育てて頂き 、感謝しかありませんでした。 その熱意に胸が熱くなりました。」

「とっても綺麗な黄金色の清麻を手元に置くことが出来て、それだけで運気を頂けているように感じます。」

といった感想が寄せられています。

主催のcafe angeは、イベント後にSNSで次のように発信しています。

『麻農家さんを応援したい!そんな想いに集まってくださった皆様の心が一つになって、麻農家さんからも「こんなに真剣にみんなが積極的に意見を出してくれる会はなかなかないよ!」と嬉しいお言葉をいただきました! 麻は日本人にとって必要不可欠な存在。日本にとって必要不可欠な麻が日本から失われないためにも、麻農家さんをこれからも応援していきたいと思います。』

【今後の展望】

本イベントを通じて、参加者が「大麻=危険」という一面的な認識を越え、古来より日本人の暮らしや神事に欠かせない麻の価値を再認識する機会となりました。
今後も「cafe ange」では、麻をテーマとしたワークショップのほか、曼荼羅アートや他サロンとのコラボイベント、音楽ヒーリングなど、多彩な企画を展開予定です。

次回は10月25日(土)、秋田県湯沢市の「雄勝文化会館オービオン」にて「Lotusマルシェ」を開催。全国からヒーリングやセッション、ワークショップの出店者が集まります。

【企画・運営面でのバックアップ】

本イベントは、株式会社フォーチュンアンドカンパニーが企画監修として参画しました。
同社はイベント企画を専門とし、多様な分野で豊富な実績を持つ企業です。

今回もプログラム構成や運営面での監修を行い、円滑な開催を支援しました。

【主催者情報・店舗情報】

店舗名:cafe ange
所在地:秋田県湯沢市元清水3-5-28
営業時間:11:30~16:30(夜カフェは不定期営業 18:00~21:00)

定休日:月、火
公式Instagram

https://www.instagram.com/ange0528/

公式LINE

https://lin.ee/jCMQ6DM

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座1丁目14−10 松楠ビル 4 階
電話番号
-
代表者名
永井 輝
上場
未上場
資本金
60万円
設立
2014年09月