辻口博啓が手掛ける和スイーツ専門店「和楽紅屋」から生まれた新ブランド「CARAMEL TOKYO WARAKUBENIYA」が9月17日、西武池袋本店にオープン
キャラメルと和素材が出会う。職人の手仕事が紡ぐ新しい和スイーツ。オープン記念の限定セットも数量限定で販売。
パティシエ辻口博啓が手がける和スイーツ専門店「和楽紅屋」よりキャラメルと和素材の魅力をかけ合わせた新ブランド「CARAMEL TOKYO WARAKUBENIYA(キャラメル トーキョー ワラクベニヤ)」が誕生しました。2025年9月17日にはリニューアルを迎える西武池袋本店 地下1Fに新店舗をオープンします。

CARAMEL TOKYO WARAKUBENIYA
辻口博啓がフランス修業時代から何度も試行錯誤を重ねた、スイス発祥の伝統菓子「エンガディナー」に着想を得て、キャラメルを主役に珠洲の塩、黒糖、抹茶、米粉など、厳選した日本各地の素材と融合しました。パティシエの繊細な手仕事と和素材が織りなす新しい「和スイーツ」。
焦らずゆっくり時間をかけて作るキャラメルのように、慌ただしい日々の中で心の余白を愉しむ時間をお届けしたい。そんな想いから生まれたのが「CARAMEL TOKYO WARAKUBENIYA」です。
ROND CARAMEL(ロンキャラメル)
パティシエの熟練の技で、3種類の味わいに合わせてキャラメルの焦がし加減を丁寧に調整。
寒天を用いて驚くほどやわらかい食感に仕上げたキャラメルに香ばしくローストしたくるみを組み合わせました。
キャラメルの甘さを引き立てるのは、石川県・珠洲の塩。まろやかな塩味が奥行きを生み、味に繊細なコントラストを加えます。小麦と米粉をブレンドし、サクサクと軽やかな食感に仕上げたクッキーでサンド。通常のエンガディナーよりも口溶けやわらかなキャラメルと和の素材が調和したブランドのシグネチャースイーツを作り上げました。



・ROND CARAMEL バニラ 1個 税込324円 / 3個入り 税込1,001円
バターと深く焦がしたキャラメルが溶け合う、濃厚な味わい。
・ROND CARAMEL 抹茶 1個 税込324円 / 3個入り 税込1,001円
宇治と西尾の2種の抹茶を使用。香り高く、和の余韻が広がります。
・ROND CARAMEL 苺 1個 税込324円 / 3個入り 税込1,001円
キャラメルとショコラが苺の甘酸っぱさを優しく引き立てます。
その他、3種類の味わいが1箱に入ったMIX(3個入 税込1,001円、6個入 税込2,160円、9個入 税込3,240円)を展開。
CARAMEL RUSK(キャラメルラスク)
キャラメルラスク 5枚入 税込951円 / 14枚入 税込2,160円 / 30枚入 4,320円
ラスク専用に焼き上げたバゲットに、発酵バターのコクと沖縄黒糖の深い甘さを加えたキャラメルペーストをたっぷりと染み込ませました。石川県産の珠洲の塩とアーモンドダイスがアクセント。
低温から高温へ、3段階の温度を調整し長時間焼き上げることで、キャラメルがじゅわっと染み込んだカリッと香ばしい仕上がりに。
黒糖を使ったキャラメルが、どこか懐かしく、奥深い味わいです。
ROND CARAMELとキャラメルラスクがセットになった詰合せも展開します。
CRÉME CARAMEL(クレームキャラメルト)/ SABLE CARAMELT(サブレキャラメルト)
CRÉME CARAMEL(クレームキャラメルト)
濃厚でなめらかなキャラメルペースト。
ほどよく焦がしたキャラメルに、イタリア・ピエモンテ産の最高級ヘーゼルナッツペーストとアーモンドプラリネを加えて、香ばしさと深いコクを引き出した「クレームキャラメルメルト」。
珠洲の塩のほどよい塩味が全体を引き締め、ミルクとダーク、2種のチョコレートが奥行きのある味わいに仕上げます。
SABLE CARAMELT(サブレキャラメルト)
サブレとのセットになった「サブレキャラメルト」も販売。
サブレは黒糖ときび砂糖を使った素朴でやさしい甘さ。
ナッツが香るキャラメルにディップすることで、素材が織りなす豊かな味わいが広がります。
オープン記念限定セット

オープン記念限定セット 税込1,500円(1日限定50個 9月23まで)
ローストしたクルミを加えた柔らかいキャラメルヌガーを、米粉をブレンドしたサクサク食感のクッキーでサンドした「ROND CARAMEL ロンキャラメル」と濃厚な味わいの「キャラメルラスク」の詰合せ。
CARAMEL TOKYO WARAKUBENIYA 西武池袋本店

CARAMEL TOKYO WARAKUBENIYA 西武池袋本店
住所: 東京都豊島区南池袋1丁目28−1 地下1階
電話:03-5927-8111 / FAX:03-5927-8112
営業時間:10時〜20時 不定休
HP:https://www.waraku-beniya.jp/
Instagram:@warakubeniya
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像